-
posted 2015-05-24 20:06
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日の早朝は快晴。 だんだん雲が出てきてますが、 日差しはたっぷり・・・。 今日も最高気温25度の予報。 暑いです・・・。 スズメが飛ぶところを撮影。 少しブレてますがまずまずかな・・・。 素早いのでなかなか完全には止まらない。 羽をちょうど広げたところで、 やはりこのスタイルが一番かっこいいですね...
-
posted 2015-05-24 16:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
体長8ミリ前後の大きさで、俊敏によく動き回りますので、写真に収めるのに苦労する「ゴミムシ」類です。 【コマルガタゴミムシ】は、コチュウ目(鞘翅目)オサムシ科マルガタゴミムシ亜科に分類されていますが、他の オサムシ科 の仲間では前胸部と腹部の間がくびれ細い体形をしていますが、本種ではまったくくびれずに...
-
posted 2015-05-23 16:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
太陽光線の加減で頭部に影が出てしまい、見づらくなりましたが、【マルシラホシカメムシ(丸白星亀虫)】の体形の特徴は判別できると思います。 カメムシ目(半翅目)カメムシ科カメムシ亜科の昆虫で、体長は5~6ミリほどです。 褐色で全身に細かい模様が入り、背面に二つの黄白紋を持っていますが、 「ウシカメムシ」...
-
posted 2015-05-22 20:05
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
草叢の中から視線あり。 振り向くと猫・・・。 通り過ぎようかどうしようか・・・、 というところで撮影。 なんだか睨みが効いてますね。 けっこう近い距離ではありますが、 草が間にあるせいか逃げもせず、 じっと睨んでました・・・。 あまりお邪魔してもと思い一枚撮影して退散・・・。 >クリックで大きくなり...
-
posted 2015-05-22 00:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先だっては、住宅の玄関前に佇む 「フクロウ」 を紹介しましたが、これまた驚くべきペットとして<サバンナオオトカゲ>が大きなゲージの中に居ました。 驚いてしばらく眺めておりましたが、じっとしてこのままの姿勢を保ち、瞑想中なのか動きません。 名称通りアフリカ大陸のサバンナ地帯に生息、全長1メートルとアフ...
-
posted 2015-05-21 20:04
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も昨日に引き続きカラッとしていて、 過ごしやすいですね。 昨日は風がちょっと寒めでしたが、 今日のほうが少し湿度が高いのかな・・・。 白い幼虫を発見。 珍しいですね。 なんだろうと調べてみると、 スジマダラメイガという蛾の幼虫らしい・・・。 らしい・・・というのはこういう虫は似たようなものも多く...
-
posted 2015-05-21 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
白い壁の住宅の地上30センチばかりの高さに、張り付いている羽化したあとの<昆虫の蛹の抜け殻>を見つけました。 大きさは5ミリ程度で、直感的には 「ナナホシテントウ」 の抜け殻かと判断したのですが、一般的には植物の葉の上で羽化するはずで、別種かなと気になるところです。 チョウ目(鱗翅目)やコウチュウ目...
-
posted 2015-05-21 16:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
じっと動かずに、獲物が飛んでくるのを待ち受けている【マガリケムシヒキ】です。 ハエ目(双翅目)ムシヒキアブ科ムシヒキアブ亜科に分類されており、小型の甲虫類やハエなどを捕えて体液を吸い取ります。 体長20ミリ前後で全体的に暗灰色な体色を持ち、同じ科の 「シオヤアブ」 などと比べて細身のムシヒキアブです...
-
posted 2015-05-20 20:03
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
少し前に撮影しましたが、 これは「ユスリカ」ですね・・・。 蚊柱を作る虫としても知られてます。 畑なんかで見かける虫の塊です。 自転車で突っ込んだりしますよね。 形は蚊に似てますが、 刺すようなことはないようですね。 金魚のエサになる赤虫は、 このユスリカの幼虫ということです。 吸い込んだりすると喘...
-
posted 2015-05-20 00:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
住宅街のとある玄関前で、おとなしく止まり木に佇んでいる<フクロウ>を見かけました。 神戸では昨年4月に、南京町に「ビビ&ジョージ」というフクロウカフェが初めてオープン、その後7月に元町商店街3番街に「ふくろうの家」がオープンしています。 癒しを求められるのか結構人気があるようで、どちらのお店も1時間...