-
posted 2018-10-30 18:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 藤袴が満開になり、香り立っています。 綿菓子に包まれるようにアカタテハが吸蜜しています。 藤袴が咲く友人の庭には、10月20日前後にアサギマダラが飛来していたようです。 たぶん、アサギマダラは既に飛び立った後らしいです。 残念なことに今年もアサギマダラを見逃してしまいました。 蝶々の模様は、...
-
posted 2018-10-30 00:34
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川で 今日のカルガモは、一羽だけ。 煌めく水面をすいすいと泳いでいました。 昨日は、一羽も見当たりませんでした。 ちょうど、出会った友人にカルガモの話をすると その後、支流の川で、6羽のカルガモを見かけたそうです。 一羽は、小さいカルガモだったらしく、子カルガモでしょうか?...
-
posted 2018-10-27 23:58
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
買い物へ行く途中、 5日間姿を見なかったカルガモを探しました。 行きには見当たりませんでした。 帰り道には、いました。 それも4羽に増えています。 夕日が眩しくて、写真を撮るのに苦労しました。...
-
posted 2018-10-26 18:07
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
先日から気になっていたアオサギ。 足が1本しかなく元気がない?! 数日、お気に入りの場所に見当たりませんでした。 雨の中、もしかすると橋の下にいるのでは?と思い、 橋の方を覗いてみると、近くにいました。 浅沙の中を歩いて、しっかり足は二本ありました。 羽が艶やかで元気そうでした。...
-
posted 2018-10-25 18:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で 藤袴が咲いています。 浅葱斑は、飛来するのでしょうか? アカタテハが吸蜜していました。...
-
posted 2018-10-21 23:43
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今日のカルガモは、お昼寝中でした。...
-
posted 2018-10-21 01:49
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
買い物帰りの散歩道の川で 番のカルガモが泳いでいました。 あの親子? それとも成長した子カルガモが相手を見つけたのでしょうか? 久しぶり(3ヶ月ぶり)のカルガモに見惚れました。...
-
posted 2018-10-18 22:19
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
抜け道で 大きなカマキリを見かけました。 100以上の卵から成虫になるのは1~2匹とか。 生き抜いた一匹です。 何故か、スズメバチの死骸を抜け道(カマキリを見かけた直後)と 散歩道で続けて見かけました。 スズメバチの死骸を気にする人なんて、私くらいなものでしょうね。...
-
posted 2018-10-15 18:16
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 小鳥が飛んでいます。 スズメとは違う色合いです。 棗の枝に停まって、何かを突いています。 写真を撮ると、白い頬に黒いネクタイ姿のシジュウカラでした。 綺麗な羽の色です。...
-
posted 2018-10-14 18:15
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川で アオサギをよく見かけます。 いつも一羽だけ。 のんびりしているけれど、音を立てると飛び立っていきます。...