-
posted 2018-02-23 02:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サッポロホールディングス(株)のグループ企業である「JOY OF LIVING-生きている喜びの提供-」を企業理念に、ビヤホール・レストランなどを運営している株式会社サッポロライオンは、ヱビス生ビールを取扱う全国のサッポロライオンチェーン(YEBISU BAR 黒塀横丁店他一部店舗を除く)にて、「ヱ...
-
posted 2017-10-31 17:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日11月1日は「灯台記念日」です。日本最初の洋式灯台である観音埼灯台の起工日が、1868年(明治元)の新暦で11月1日(旧暦では8月30日)であることにちなみ、1949年に海上保安庁により制定されました。 神戸には、神戸メリケンパークオリエンタルホテルに日本唯一の 「ホテル公式灯台」 が設置されて...
-
posted 2017-10-16 17:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日10月17日は、「沖縄そばの日」に制定されています。本土復帰をして4年目を迎えた1976年、設立されたばかりの「沖縄生麺協同組合」に対し公正取引委員会からクレームがつきました。 その内容は、「沖縄そば」は、蕎麦粉をまったく使用していないため、『そば』と表示してはならない」というものでした。「生め...
-
posted 2017-10-14 17:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2013(平成25)年の10月15日。JR九州がクルーズトレイン「ななつ星in九州」の運行を始めました。 列車名は、九州の7つの県(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県)と、九州の主な7つの観光素材(自然・食・温泉・歴史文化・パワースポット・人情・列車)、さらに7両編成の客車を表...
-
posted 2017-10-13 18:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2007(平成19)年10月14日、「鉄道の日」に「鉄道博物館」が開館しました。JR東日本の創立20周年を記念し、東京の秋葉原駅付近にあった交通博物館を引き継ぐ形で開設されたものです。 この「鉄道博物館」が設けられたのは、さいたま市の大宮区。古くから「鉄道の町」として知られる場所です。1885(明治...
-
posted 2017-10-12 17:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
慣用句的に、「栗(九里)より(+四里)うまい十三里(9+4=13)」と言い習わしていますが、これは、江戸から十三里(約52キロ程)離れた埼玉県川越の「さつまいも」が美味かった という意味合いで生れた言葉です。ここでいう十三里は「さつまいも」のことです。 そして、さつまいもを「十三里」と呼ぶ事から19...
-
posted 2017-10-09 17:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日10月10日は、神亀3年旧暦9月15日(新暦726年10月10日)、三十六歌仙の一人<山部赤人>が第45代の<聖武天皇>の御供をして印南野(現在の兵庫県明石地方)を旅した時、鮪漁で栄えるこの地方を「しび(鮪)釣ると海人(あま)船散動(さわ)き」と<『万葉集』巻六・938段>と歌に詠んだとされてい...
-
posted 2017-10-07 17:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1923年(大正12年)に国産ウイスキー事業を開始した寿屋の創業者、<鳥井信治郎>はスコットランドで本場のスコッチウイスキーの製造方法を学んだ(後のニッカウヰスキーの創業者となる)<竹鶴政孝>を招聘し、工場建設や熟成など数年間の準備期間の末、1929年(昭和4年)にモルトウイスキーをベースとした初の...
-
posted 2016-04-05 16:46
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
現在日本で販売されている「コンビーフ」は、塩漬けされた牛肉を煮沸してほぐした後、一般的に<ミンチ肉・食用油脂・塩・調味料>で味をまとめています。 国産初の「コンビーフ缶」の発売は、<野崎産業(株)>(現:川商フーズ)で、1950(昭和25)年です。 「コンビーフ」の缶といえば台形の缶で、近年まで日本...