-
また、六本木に行く機会に恵まれた。 先月に引き続きBillboardLive東京の夜。 最近ギロッポンと呼ぶ人も増えたが、ボクが聞きに行ったのは、AORの一人者と言われるボビー・コールドウェル。 何でも省略して呼んでしまう音楽仲間などは勝手に「ボビコ」と呼んでいるが、ボクはハイティーンからのファンだ...
-
もう4年も前になりますが、ルータバキンさんのクリニックに行ったときの話その4です。 今回はアドリブのお話し なかなかうまくいかないアドリブですが、自分の感性とテクニックを磨くのが大切なんでしょうね。 これがなかなかできない・・・ これは2004年9月14日のブログを見直したものです。 =======...
-
もう4年も前になりますが、ルータバキンさんのクリニックに行ったときの話その3です。 今回はサックス奏者の悩みの種、リードについてですが、良い解決策はなさそうです。 これは2004年9月13日のブログを見直したものです。 =========== ● ルー・タバキンさんのクリニック 今日は、リードについ...
-
今回のflash(paraFla)で作成しました。 今回も忘れた部分があって、前回できたのだから考えれば解るとちょっと思いながら、それでもけっこう苦労しましたよ。 flashも投稿しないと高齢の仲間入りした私にとっては、すぐ忘れてしまいます。 覚えるのは大変で、忘れるのは簡単なものです。ボケないよ...
-
posted 2008-10-03 09:54
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
11月22日に自分で企画しているコンサートがあります。 今回で27回目・・・。 なんだかロングラン企画になりました。 今回は19世紀ギターといって、 現代のギターの前に使われていた楽器を、 客演のギタリストの金さんが弾かれます。 現代のギターに慣れた耳には、 ちょっと異質に聞こえるかもしれないですね...
-
もう4年も前になりますが、ルータバキンさんのクリニックに行ったときの話その2です。 特にテナーサックスでは重要な音の太さをどのように出したらよいかという、質問に的確に答えています。 とても大切な内容ですので、読んでみてください。 これは2004年9月11日のブログを見直したものです。 =======...
-
▲ ルー・タバキンさんのサインです。 ▲ もう4年も前になりますが、ルータバキンさんのクリニックに行ったときの話です。 何回かに分けて、その内容をご紹介します。 これは2004年9月10、12日のブログを見直したものです。 =========== 今日は、ご質問の回答とルー・タバキンクリニックのさわ...
-
新潟・北陸方面のバス旅行より 北陸自動車道加賀ICの近くの月うさぎの里・うるしの蔵で昼食になっていました。 到着するとうさぎがあちこちに沢山いて人慣れしていて近寄ってきます。 店員の方に聞いてみました・・・。 場所は店の前が海ですので、いぜん水害からウサギが守ってくれたのでウサギ50匹感謝の意味で...
-
これは2004年9月9日のブログを見直したものです。 3種類のアンブシュアを紹介していますが、どの形でも長時間吹いて疲れないなら正解だと思います。 最近基礎練習のおかげか長時間吹いていても疲れなくなりました。 しかし、この頃の文章は長く書いてますね。 感心します・・・ =========== 今日は...
-
Howard Jonesを見てきた。 何度もみたビデオクリップの印象と比べ、ふっくらしていたが、ボーカルは当時のままだった。 今日のステージは撮影が入っていたようなので、このライブはまたどこかでお披露目されるんだろうか。 やっぱりブリティッシュテイストのロックは縦移動の踊りとピッタリ合う。 今夜は、...