English日本語

Blog Search

Search results for ""
  • 大震災に備える~南海トラフ地震~

    元日の午後4時10分 能登地方で最大震度7を観測した。能登半島地震から2週間余経過しいろいろ報道でとりあげられ、考えさせられる。「いざという時に備える」ことが肝要  明日1月17日は阪神淡路大震災から29年を迎えます。震災の経験をいかに後世に伝えるか 語り部も高齢化しどうのように後継者にバトンを引き...
  • 今日の様子

    今日は3人で少し離れた 公園までお散歩へ。   🐘くん、🦒くんは この場所がお気に入りのようで 「○○公園いくの?」と ウキウキで出発しました☺️   🐻くんも片道はあんよで 行くことができ、みんな公園でも 嬉しそうに遊んでいましたよ〜!...
  • パワフルに行動していこう

    素晴らしい未来を創るためには、自分軸で整えて、行動していきます。   先ずは、自分と向き合って、自分軸で整えます。   整えたら、自分の中から出てくる答えに従って、行動していきます。   整えることと、行動することは、ワンセット。   自分と向き合って、自分と一致して、パワフルに行動していこう。  ...
  • ヒレかつ弁当@【かかし】

    お昼ご飯として頂いたのは、スーパー「イオンモール神戸南店」内にあります【かかし】の「ヒレかつ弁当(3個)」(850円・税込み)です。(2個)では(650円)でした。   大きめの<ヒレかつ>で柔らかく味もよく、食べ応えがあり、いつも通り缶ビール(キリンクラシックラガー)と一緒においしくいただきました...
  • 《 雅羅・/・ 襍画〝正月の竹〟植物 ❖ ’24-16 ❖ 》

    posted 2024-01-15 19:22
    Zak_Gassai-Bukuro by zakkah
    《 正月に見る竹の子(筍) !?!》 カンチク(寒竹); 九州地方に自生するササの仲間。紫を帯びた棹は艶があって美しく、古くから庭や垣根として植栽される。寒中(1月上旬~2月上旬)にタケノコが生じる。それ故、寒竹と名付けられた。タケノコが出るのは普通9月~11月らしい。越冬して翌春に皮を落として葉を...
  • 今日の給食

    今日の給食...
  • アコーディオン練習 2024.01.16

    posted 2024-01-15 18:53
    takeの電気式日記 by take
    昨日は神社参拝でアコーディオン練習を休んだので、今日は若干指が忘れているのがわかる。1日休んだだけでも忘れるのを実感。   P21 なまりのへいたい T5 OKP22 かっこう 指導動画 三拍子を正しくリズムをとれるか  四分音符2つ分をボタンを押し続けられるか の指導動画。  T1-T5 T5が引...
  • 風水配置氏神様 2024.01.15

    posted 2024-01-15 18:51
    takeの電気式日記 by take
    昨日に神社参拝。自宅発着で約1.5H。行った事が無い神社だと、幾らナビを使っても参道への入り口がわからないので、探す時間が必要だった。   その後に、平泉の達谷窟毘沙門堂へ参拝。とても強い風雪で車を風に揺られるので、ハンドルをしっかり握って運転して、いつもよりも時間がかかったが無事到着。今年は最強の...
  • 優柔不断を捨てる習慣!

      優柔不断な人が上司になると 部下はホント苦労します。 職場の雰囲気だって悪くなります。       以前、ついた上司がそんな感じだったのです。 ですが、その人のお陰で違った能力も 身につけられたのである意味感謝です。     はじめ、その上司の性格がわからなかったときは 指示がコロコロかわること...
  • 『新・座頭市物語』@BS12トゥエルビ

    今夜<20:00>より「BS12トゥエルビ」にて、「座頭市」シリーズの第3作めとして、1963年3月15日より公開されました『新・座頭市物語』の放送があります。   「座頭市」は数年振りで故郷笠間へ足を向けた途中、鬼怒川の湯治場に寄った「市」を追いかけて来たのは、かつて彼に斬られた関宿の勘兵衛の弟「...