- Hashtag "#ブログ" returned 102 results.
TOKYO GLOBAL GATEWAY
国際語学教育機関の発表によると、日本の英語力は非英語圏で49位で、3年連続5段階で下から2番目の「低い」と認定されました。(英語を母国語としない88ヵ国・地域を対象に調べた「英語能力指数」)
<主な国・地域の英語能力ランキング>
1位 スウェーデン
2位 オランダ
3位 シンガポール
4位 ノルウェー
5位 デンマーク
6位 南アフリカ
7位 ルクセンブルク
8位 フィンランド
9位 スロベニア
10位 ドイツ
・・・
30位 香港
31位 韓国
・・・
47位 中国
48位 台湾
49位 日本
・・・
53位 ブラジル
・・・
87位 イラク
88位 リビア
☆TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)
https://tokyo-global-gateway.com/
☆ENGLISH CAMP
http://www.ichishin.co.jp/tabid/783/Default.aspx
普段、家にいると、ついわが子の欠点ばかりが目についてしまいます。そうすると親は本能的にそれをどう改善しようかと思案します。しかも、まずは口から出るせりふ。
「どうして○○ができないの!」「また○○なの!」・・・。こうして親子関係の悪化へと。
視点を変えましょう。子どもはまだまだ発展途上です。これからいかようにも成長します。そのため、短所是正型より、長所偏重型でいきましょう。
「よくできたね~!」「すごいね~!」・・・。この繰り返しで子どもはいろいろな面に自信を持つようになります。現代社会ではなかなか成功体験を積むことが困難な時代です。まずは、日々の生活の中から褒めて伸ばすという視点をお勧めします。
学校や塾で成績が優秀な子のなかには、意外と涼しい顔でそれほど長い時間にわたって勉強をしてはいない場合があります。つまり、勉強時間=机に向かっている時間・・・ではなく、勉強時間=集中時間で、つまりいかに集中して勉強をしているかなのでしょう。
たとえば計算問題5問を5分でするよりも、5問を4分または3分でするような視点が大切なようです。そのため、小学生では、集中時間の目安として、低学年では5分~7分程度の集中力を身につけておくとよいと思います。そして、同時に5分~7分の時間の感覚もあわせて持っておくといろいろなことに応用することができます。
勉強するときは勉強に専念し、遊ぶときは一生懸命に遊ぶ、そんな切り替えが大切です。それを実行するためにも、勉強するときは、勉強道具以外は回りに置かないこと、また家族もテレビやおしゃべりも我慢をして集中力アップに協力をしてあげたいものです。
☆クランテテはこちらから
⇒http://clantete.com/
<豊島岡女子学園中・高等学校 ウェブサイトより>
【豊島岡女子学園中・高等学校】
東京都豊島区(東京メトロ有楽町線東池袋駅/JR・東京メトロほか池袋駅より徒歩)
・豊島岡女子学園中・高等学校の2012年度の募集要項の詳細が掲載されました。
☆豊島岡女子学園中・高等学校ウェブサイト
http://www.toshimagaoka.ed.jp/entrance/description/
正月の楽しみの一つに年賀状があります。毎年いろいろな種類の賀状に感心し鑑賞しています。我が家では、その素晴らしい作品を各々が持ち寄ってみることにしています。
そして、今年の特徴はシンプルな中にも粋な雰囲気があるものや、地味だけど温もりを感じるものが多いのが特徴でした。年々、パソコンで上手に制作されたものが増えていますが、毎年一番の宝物にしている一枚があります。それは、小さな葉が添えられてあって、師と仰ぐ方が直筆で新年のお祝いを筆で書かれたものです。毎年大きく変わるものではありませんが、思わずうなってしまう一枚です。いずれぜひやってみたいとは思うのですが、まだまだ技術や精神が伴いません。
ラッコ横山
昨年の世相を表す一字の漢字は『変』でしたが、私には昨年はまだ“何かが変”の変ぐらいに思えて、今年こそが本格的な“変化”や“変動”の一年になるような気がしてなりません。そんなことを考えながら初詣に行ったので、あれこれと願い事を考えていたのに結局は“家内安全”と“全員合格”の2つだけになってしまいました。
昨年の初詣は、1月5日に川崎大師に行きました。5日だというのにまだ人出が多く、本殿にたどり着いてお参りするまでに2時間近くもかかってしまいました。ところが、願いの効果はてき面だったようで、昨年初頭の願い事はすべてかない、何かが大きく変わったような気さえしました。本当にご利益というものがあるのかも知れないとさえ思えたのでした。
もしかすると、2時間も並んでからお参りができたという事実が自分の中に何かを芽生えさせたのかも知れません。あるいは、ちょうど若者達が何時間も有名店の前に並ぶのと同じで、何となくそんな心理になるのかもしれません。しかしながら、毎年これだけ多くの人が初詣に来るのにはそれなりのご利益が本当にあるのかも知れませんね。
そんなことを思い出し、どうやら今年はもう一度有名な神社にお参りに行くことになりそうです。
カーネル笠井
2009年 来年もどうぞよろしくお願いします。
hotline(ホットライン)一同
頑張る受験生の皆さんに メリークリスマス!2008
hotline(ホットライン)一同
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account