Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

夕暮れ時に花開く~ダチュラ

thread
夕暮れ時に花開く~ダチュラ

ようやく夕暮れ時に花開くダチュラを見ることができました。

緑の爆弾!!が次から次へと製造されていたので、花期は終わったものと思っていました。

昨日、陽射しがあるうちに通ると、蕾がたくさん。

夕暮れ時に再び通ると、白い帆布を思わせる花が開いていました。

ようやくダチュラ(アメリカ朝鮮朝顔)の花に出合えました。

花言葉は・・・朝鮮朝顔に共通らしく一番似合うのは「夢の中」
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-09-14 18:46

夜な夜な赤ちょうちんを求めて歩いておりますので、夜の時間帯に咲く花は良く見かけます。(笑)
いつも顔出します「仙草」さんの途中、建物の際で根性のダチュラが咲いています。
暗い場所での白い花、輝いております。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-15 03:56

今まで蕾しか見なかったのは、陽射しの時間帯にここを通るからでした。
秋になって日没時間が早まったので見ることができたようです。

夜まで輝いて咲いているのですね。夜の表情は妖艶でしょうね。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-09-14 20:36

夕暮れに咲く花とはちょっとロマンチックですね。
形がスクリューのようで面白いですね。

夕方だと見ることはできそうにないです・・・。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-16 14:11

傘を開くように咲くのでしょうね。

夜、ジョギングの途中でみかけることがあるかもしれませんね。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-09-14 23:23

朝顔の種類ですがツル花じゃないのですね
それにしてもアメリカ朝鮮朝顔とは変な名前ですね

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-16 14:14

アメリカ、メキシコ北部地方原産なのでこの名がついたようです。

木立朝鮮朝顔(エンゼル・トランペット)に似ています。

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2011-09-15 13:01

この花も私と同じ夜型ですね。
花言葉「夢の中」は自分にどうあてはめようかな・・・

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-16 14:15

夜型・・・お月さまのように白く輝く感じですね。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-09-16 19:06

夕方咲くのに”朝顔”という名前がついているのですね~。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-17 04:21

朝顔の花に似ているからでしょうか?
確かに「朝」顔と付いていますね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise