Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

ハズレないトマト

thread
ハズレないトマト
昨夏は、トマトの値段が高騰しました。

最安値は148円。
そのうち、198円、248円、298円、398円へと値段は上がって行きました。

でも、この緑の縁取りのパックに入ったトマトは、ハズレがありません。

夏から冬いつ買っても、美味しいのです。

トマト作りが上手な農家さん(農園さん)が作っているのだと思います。

この頃、198円で買えるようになって嬉しい限りです。

パックには3〜4個入っています。

この緑の縁取りのトマトをみかけたら、それはハズレないトマトです。

◇追記◇
2.15 産地を見てきました。火の国・熊本県産でした。
太陽の恵みがいっぱいだから、美味しいのでしょう!!
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-02-12 16:26

丁寧に作られているトマトのようで、いい農家さんが身近におられるようで、いいですね。

さて、今年の夏はどうなるのでしょうか。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-02-13 01:32

毎回この緑のパッケージで、手に取ります。
産地を見逃しています。今度産地を確認します。

今、キャベツが高騰しています。
自然が落ち着かないと、作物の値段も落ち着かないでしょうね。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-02-12 17:50

今の時期にトマトですか・・・。

熱心な農家の方がいるということですね。
こちらでは全く見ることはできないです・・・。

今年も野菜は高値を呼びそうですね・・・(-_-;)

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-02-13 11:56

トマトは一年中見かけます。
ハウス栽培だと思います。

野菜の高値は家計に響きます。
デフレのようで、野菜はインフレ!!

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-02-13 05:45

トマト、無性に食べたくなります。
いつも美味しいトマトが発見できてよかったですね〜!
立派な農家さんです!

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-02-14 04:24

あまりに高値の時は、我慢していましたが、ようやく毎日食べられるようになりました。
従妹が小さい頃の夏、トマトしか食べなかったらしく、叔母が美味しいトマトを探すのに苦労したと話していたのを思い出します。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-02-16 01:54

最近のトマトは何故甘いのでしょう
トマトじゃないみたいです
昔の青臭いトマトは何処へ行ったんでしょう

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-02-16 14:45

これは桃太郎トマトでした。
きっと品種改良で、甘くなったのでしょうね。

畑で採れていた頃の青臭いトマトも大好きでした。トマトの茎の香りですよね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise