- Hashtag "#自然" returned 1074 results.
この赤い橋を毎日見て育ったわけではないのだけれど・・・
橋といえば、この赤い橋がいつも一番に思い出されます。
生家から見える橋ではないし、この橋を渡ることも数えるくらいしかありません。
路面電車や電車の車窓から見えるこの橋のイメージが強い気がします。
幼稚園のバス遠足で、高搭山に登った時が生まれてはじめての橋の通行だったように思います。
可愛い?の少女の写真が残っています。
梅雨空の下、洞海湾は煙っていました。
晴れていたら、もう少し湾の色が青く見えたと思います。
久しぶりにきた高搭山だったのに、曇り空で残念でした。
ひとりよがりシリーズ第2弾!!
わたしだけが面白い!!と思って掲載するシリーズです。
昨夜、外食した帰り道、建物の間から、雨が降り込んでいました。
ちょうど、お店のBGMも聞こえて・・・「雨の夜に歌う」ビデオが撮れました。
<風流>
中国では、現実的でない人をさした言葉です。
ところが風流だと非難された人たちは、かえって自分たちの自由な生き方に誇りを持ち、俗世間と対立する立場を深めていきました。
その態度が、尊敬の目で見られるようになり、やがて上品で優雅な趣や雅やかなことを意味する言葉に変わっていきました。
月のしずく
天の露
人魚の涙
月の化身・・・
本日の美人の日本語<白玉>の正体は、真珠です。
<白玉>と読んで、和菓子の白玉ぜんざいが食べたい!!と思ってしまったのは、わたしだけでしょうか?
今では、真珠といえば、阿古屋貝ですが、万葉のころは、鮑からとっていたそうで、鮑玉とも呼ばれていました。
異物を包み込んで、丸く丸く巻いていくのですね。
「花珠真珠」は、内面から薔薇色が浮かびます。
六月の誕生石でもありますね。
月曜日の朝は・・・不快指数100%なくらいの生暖かさです。
身体が腐ってしまいそう!!
気分を変えて、月曜日の朝を爽やかにいたしましょう♪
キレイナオネエサンたちといっしょに白いボンボンを天に伸ばして、歌いましょう♪踊りましょう♪
さぁ!今週のはじまり、はじまり!
午後から、きらちゃんの転校した友人が遊びに来て、PCを占拠されました。
仕方なく、窓の外を眺めていると・・・
お隣の白木蓮の樹の頂きに、白いものが見えました。
白木蓮は、葉が出る前に花が咲くのですが、この時期の葉が生茂った中で、白い花が咲いています。
その下には、蕾が二つ見えます。
返り咲きでしょうか?
甦りでしょうか?
それとも、3か月以上も遅れて咲く、のんびり屋の花が存在するのでしょうか?
そういえば、10日くらい前に剪定をしていました。
それが起因しているのでしょうか?
自然の神秘、自然の不思議・・・面白いものですね。
<南風〜はえ>
南から吹いてくる夏の季節風のこと。
はえというのは、主に西日本に伝わる言い方だとか。
梅雨入りの頃に吹く風を黒南風
梅雨の半ばに吹く風を荒南風
梅雨の終わり頃に吹く風を白南風
緑風・・・青葉の上を吹き渡っていく、さわやかな風。
青嵐・・・青葉の頃に吹く、やや強い風。
今日の風は、白木蓮色の風でした。
・ビ(美)
・ビワ(枇杷)
・ワンちゃん(犬)
・・・しりとり?
枇杷の葉のふわふわ産毛の葉脈が美しい季節です。
我が家の枇杷の樹には、花が咲いたことがありません。
もちろん、実もなりません。
その横の生垣にワンちゃん模様が出来ていました。
ひとりで・・・
ビ(美)
→ビワ(枇杷)
→ワンちゃん(犬)・・・
しりとりを楽しんでいます。
「ん」が付いたので、おしまいです(笑)
どなたか、ビワの続きから、しりとりを続けてくださいませ♪
プードルちゃん♪と思って、カシャ!と撮影したのだけれど・・・。
こうして、よく見ると、龍のお顔です。
雨を予感して出て来たのでしょうか?
見えなかったら・・・ごめんなさい。ひとりよがりです。
今日は一日、青空が持ちました。
風が夕方から、少し止んできました。
蒸し暑い一日でした。
これをラッピングしたのは、どなたでしょう?
おひさまの光にきらきら・・・
青空を映して水色に見えます。
蜘蛛のしわざ?
それともナメクジさん?
ラッピングにも負けずに、中庭の名前知れずの緑色の果実のような蕾が、ゆっくりと順番に下から一輪ずつ開花しています。
そろそろ、雲が出始めました。
週間予報を見ると、来週はずっと雨の模様です。
梅雨到来!!ですね。
7.10 オーニソガラム(子宝草)と判明しました。
pentaさんの記憶通りでした。
朝から台風の余波のような風が豪快に吹き渡って行きます。
この風は、どこから吹いてくるのでしょうか?
海から・・・
山から・・・
人々のこころから・・・
青空の雲が湧きおこっては消えて
百日紅の天に伸ばす葉を揺らしています。
本日も晴れ!!
梅雨のいびきの風の音でしょうか?
<轍〜わだち>
車が通った後に残る車輪の跡のことで、比喩的に、過ぎ去った事柄の跡という意味でも使われます。
踏切で電車を待っている時間に、たくさんの紅色ベリー が実っているのを発見しました。
ヘビイチゴ?なのでしょうか?
紅色な実 は、おひさまの光にきらきら!!ぷちぷち!!
見ているだけでもう「しあわせ〜♪」な気分になります。
小さな紅色ベリー に微笑むひとときでした。
電車の乗客で気が付いた方は、変なひとが踏切で座り込んでいる・・・と不思議に感じたことでしょう・・・。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account