Search Bloguru posts

絵日記綺譚

https://en.bloguru.com/minakami0412

freespace

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


少年ジャンプ50/古味直志

thread



少年ジャンプ50/古味直志


月曜日発売の『少年ジャンプ』は本来月曜日か火曜日、最低でも水曜日に読書感想を記事にしたかったりなんですけど本日やっと読書感想を書けそうなので遅くなりましたが月曜日発売の『少年ジャンプ』50号は会社退勤後、蒲田グランデュオの有隣堂で購入して来ました。表紙&先頭カラーは古味直志先生の『ニセコイ』!!ニセコイって2周年突破なの?と思ったんですけど余り読んで無かったりして居るから登場人物を把握するのに困ります。
モテない男性主人公が意外や意外モテる?と言う感じ←
巻頭カラーも『ニセコイ』!!!まるで少女漫画みたいで物凄い可愛い!!!少年誌じゃ無いみたいな気がするんですけど矢張り可愛い!!!でも身長が皆同じってどう言う事f(^^;


『黒子のバスケ』
素敵黒子のバスケサイト様が朝一番に電話を頂き2人で「きゃあきゃあ」騒いで居ました
火神大我が格好良いわ格好良い
赤司征十郎も格好良い格好良い
でも此の号も赤司征十郎の天帝の眼が活躍する
火神大我のゾーン切れ
黒子テツヤの再起不能
でも誠凛は仲間意識が強い
黒子テツヤ、良かったね!


『暗殺教室』
VIPフロアの前には見張りを強化した敵
E組の生徒達は何とか最上階を目指す
銃マニアの暗殺者vsE組の生徒達


『斉木楠雄のΨ難』
ファミレスに居る斉木楠雄
財布を家に忘れて来た様だ←
どうでも良いわらしべ長者だね!


『べるぜバブ』



太っちょの男性を助けたお礼に太っちょの男性の家でラザニアをご馳走して貰う
古市貴之→クソみたいな名前(違)
男鹿辰巳→ファック、ぶっ飛んでるねー
ベル坊→ファックJr.
その前に裸なのは突っ込まないの?
アイリス様、よく分からない女性
アメリカに居るので話し合うの?
まだ藤は登場して居ない


『銀魂』
首斬り話、最終話って感じ
江戸時代では当たり前に首斬りは有ったし首斬りを仕事にして居たから何の不思議も無いね
なんで止めなかった!!
本当に寝惚けた事を言って居るんでしょうね坂田銀時
公儀処刑人になった以上、幸せなんて無いんですよ
この話は思ったより重い命の話


『BLEACH』
死神達は卍解を取り戻したが滅却師は更に強い力を持って居た
狛村が滅却師と闘う
甲冑が壊れたら狛村は人間だった!
誰かに似て居る?
狛村、格好良い!!!




尾田栄一郎先生のコメント
7年後に東京オリンピック!!楽しみだけど、日本はどうなってるんでしょうか?


藤巻忠俊先生のコメント
カップ麺お湯入れた直後門司氏から電話きて忘れて20分後思い出して見て泣いた。


松井優征先生のコメント
念願だったつけ麺博に行ってきました!!幸せだったけどアルコールNGが残念…


麻生周一先生のコメント
仕事場で『ポニョはこうして生まれた』を鑑賞。本編12時間30分!二日かかった


岸本斉史先生のコメント
歌舞伎と竹内順子さんの舞台、2日連続で観に行きました。どっちも凄かった…!!


田村隆平先生のコメント
サイフを落としてかなり焦ったが無事返ってきた。拾ってくれた方の善意に感謝


空知英秋先生のコメント
最近腐り始めてたSさんがちょいちょい漫画掲載決めてます。人間やっぱ努力だね。


久保帯人先生のコメント
近所のスーパーで買った栗のお菓子が軒並みハズレでホクホクしてない。




次号51号は11月18日発売です。






















#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise