Search Bloguru posts

絵日記綺譚

https://en.bloguru.com/minakami0412
  • Hashtag "#音楽" returned 545 results.

freespace

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


ONE PIECE 第686話『衝撃告白!ロー熱き魂の誓い!』

thread



ドフラミンゴを倒す!覚悟を決めるロー!!ドフラミンゴに恨みを抱くロー!その理由とは!?
立ちはだかるピーカをロロノア・ゾロに任せモンキー・D・ルフィとローはドフラミンゴがいる王宮へと急ぐ!当初の計画を無視するモンキー・D・ルフィに反発していたローだったが、やるしか生きる道は無いと腹を決める。そしてモンキー・D・ルフィに「ドフラミンゴに一矢報いたい」と強い想いを語る。ってローさんは何も喋って無いんだけど?まだコラさんの名前しか出て来て居ないんだけど?然もモンキー・D・ルフィに「好きな人」と伝えて居たけど思い切りホモ宣言しただけじゃ無ぇえか。アレがモンキー・D・ルフィだけだから良かったけどロロノア・ゾロやサンジが居たらローさんはホモ扱いして居たと思うよ?
一方、ヴィオラはローの手錠の鍵を発見!
旧・王の台地の頂上でレベッカとの再会を果たすレベッカ!叔母と姪だもんね。それにレベッカは姉にソックリだから尚更だよね。ローの手錠を見付け何とか届けたいと思うがリク王に止められ…!?と言うかリク王の気持ちも分かるよ!例えドフラミンゴと違うと言えども実の娘を馬の骨も知らない野郎の所へ危険を犯してでも届けたいって気持ちが分からず反対したいと言う気持ちはよく分かる。でもヴィオラは彼ならルフィ達なら此の国を助けてくれると信じて居る。それを教えてくれたのは紛れもなくサンジだと思う。ヴィオラを信じたからだと思うけどサンジがヴィオラの抱えて居る悩みを解放したからだと思う。この国の本当の幸せが訪れた時、麦わらの一味は伝説の海賊になる。それって海賊王だったゴールド・D・ロジャーが其うだったんでしょ!?同じだね!モンキー・D・ルフィとゴールド・D・ロジャーが出逢ったらモンキー・D・ルフィは好きな奴と言って仲良くしたりして。ポートガス・D・エースの父親と気付かずに(^^)あ、私の妄想です妄想。


来週は藤虎VSサボと言う事なので撮影会をしたいと思います!!!



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

陽だまりハウスでマラソンを観賞

thread



陽だまりハウスでマラソンを
2015年3月21日公開


解説
今作で78歳の史上最高齢でドイツ映画祭最優秀主演男優賞を受賞したドイツの国民的喜劇俳優ディーター・ハラーフォルデン主演による人間ドラマ。最愛の妻の病気をきっかけに夫婦で老人ホームに入居するパウルは、メルボルンオリンピックで金メダルを獲得した伝説のマラソンランナー。70歳を超えても健康なパウルは老人ホームのレクリエーションや規則にとらわれる施設側の態度に耐えられず、ベルリンマラソンに挑戦することを決断するのだが……。


スタッフ

監督
キリアン・リートホーフ

製作
ボリス・シェーンフェルダー

脚本
キリアン・リートホーフ

キャスト
ディーター・ハラーフォルデン
パウル・アヴァホフ
ターチャ・サイブト
マーゴ・アヴァホフ
ハイケ・マカッシュ
ビルギット・アヴァホフ
フレデリック・ラウ
カトリーン・ザース


© eiga.com inc. All rights reserved.






本日ヒューマントラストシネマ有楽町か新宿武蔵野館しか上映して居ない『陽だまりハウスでマラソンを』と言う映画を観に行って来ました。調べたら9時20分と言う事だったんで辿り着いた時はもう上映して居るな~と思ったんですけど9時40分に上映。あれ、何で9時20分だと思ったんだろう?ギリギリと言うかもう上映して居るけど始まったばかりと言う事で飛び込み観賞。予告は5分間、2分間だけ観られなかったんだけどちゃんと本編『陽だまりハウスでマラソンを』を観ました。
70代のお爺さんがマラソンを?無理じゃ無いの?と思ったらマラソン経験者←
奥さんが怪我した切っ掛けで老人施設に入居するんだけどお爺さんは自分が健康体だから耐えられなかったんだろうね。周りは自分の事が儘ならない老人ばかり。でもお爺さんが走る事を決めてから周りは徐々に変わって行く。ただタヒぬのを待つ暮らしでは無く楽しくタヒのを待つ暮らしにしたくて。


そしてベルリンマラソンに参加して走るお爺さん。


応援しに行く老人施設の人達や娘さん達。
皆がお爺さんのゴールを待って居た。
感動なラストスパート!!!


矢張りお爺さんは凄かった。
老人施設は最早、老人施設じゃ無かった。
皆、好きな事をして生き生きして居る。これもそれもお爺さんが走ろうとしなかったら終わって居た暮らし。本当にお爺さんは凄かった。


観て良かったと思う映画でした!!!



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

暗殺教室 第11話『転校生の時間・2時間目』

thread



ストーリー

第11話 転校生の時間・2時間目


E組に2人目の転校生イトナがやってきた彼は殺せんせーと同じ“ある特殊な能力”を持った暗殺者だった。殺せんせーを追い詰めるイトナ。ついに暗殺成功になるのか。



https://youtu.be/sJobfWtr6iA














脚本:上江洲誠
絵コンテ:岩畑剛一
演出:木野目優
作画監督:山田勝/樋口博美
美術監督:宮越歩/下山和人



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

実写版ドラえもん

thread


ベトナムで制作された「実写版ドラえもん」という動画が話題です。完全なるパロディですが、しずかちゃん役のグエン・ミー・フィンさんが可愛いと評判。他にスペイン版や、香港版などリアルでおもしろいものがたくさん。特に台湾の歌手、ジェイ・チョウ(周杰倫)の「時光機 タイムマシン」のPVは素晴らしいです。


実はこれ、ベトナムの首都ハノイで活動する若手俳優集団「The 5050」が制作したパロディ動画だ。
出典ベトナムの実写版ドラえもん、日本では高評価「愛は伝わった」


中国紙・環球時報や香港・鳳凰視頻が中国版ツイッター「微博」でこのほど、「見ていられない」「ベトナム人の勤勉さが詰まった力作」などと皮肉交じりに紹介


出典ベトナムの“実写版ドラえもん”に中国ネットも脱力感!?「直視できない」「ツッコむ気力が・・」


■衝撃のベトナム版ドラえもんをご覧あれ




http://youtu.be/-1vh43NTQgU


Doremon Việt Nam (Doraemon In Real Life)
ベトナム語版の『ドラえもん』は、『ドレモーン』 (Đôrêmon) の題名


しずかちゃん役の女優「Nguyễn Mỹ Huyền (グエン・ミー・フィン)さん
ジャイアン役はChuột Thổ Cẩm(チュオット・トー・カム)さん
ちなみに「しずか」ちゃんばかり話題になってますが、「ジャイアン」役の方も美女です


◆ベトナム版ドラえもんの事を教えて貰い早速、検索してみたら此りゃあ酷いな~(´д`|||)
ドラえもんは青色ヘルメットを被った眼鏡を掛けた小太りのオッサンだし、のび太は何だかヘタレに見えないし、しずかちゃんは可愛いし、ジャイアンは女の子だし、スネ夫は誰だ此いつ!?と言う感じだし。
ドラえもんの道具も役立たずだし。どこドアはポケットから出さずに何処から出て来た?と言う感じでドアを開けたら殴られてオンブされて移動……どこドアの意味は?タケコプターは空飛べて無いし。




■スペイン版の実写版ドラえもんは完全に「猫」な件





http://youtu.be/4uD9NgENlj8


似てなさすぎておもしろい
海外のあるCMが大きな注目を集めている。そのCMとは、日本の大人気キャラクター「ドラえもん」の実写版が登場するスペインのCMである

出典スペインCMの「実写版ドラえもん」が全く似てないが異常に可愛いでござる

このCMでは商品を買って「8種類のグラスをもらおう」と説明している。もう一個の映像はPV風に作られていて、もはやドラえもんというよりただの猫である

出典スペイン版の実写『ドラえもん』が猫過ぎる! むしろただの猫だった

あまりにもドラえもんに似ていないやる気のない猫の演技をご覧ください

出典スペインで実写化された「ドラえもん」が似てなさすぎて面白い!!役者の猫もやる気ナシ!!


◆スペイン版ドラえもん……ドラえもんって猫型ロボットだけど其のまま猫って何?
然も操られて居る感じがして居て猫が無愛想。頭のアレはタケコプター?何の意味が?
ドラえもんっぽいのって何処?ドラえもんのグラスが出て来て居るけどスペイン人は猫がドラえもんだと思って居るんだろうな~(*^^*)




■香港版の実写ドラえもん

http://youtu.be/WdEL2bQ0hD0


◆だんだん泣けて来た……白塗りのガリガリなドラえもんが出て来た!!!
怖い怖い怖い。なんか幽霊みたいなドラえもんΣ( ̄□ ̄;)
然ものび太より背が高いってどう言う事?



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

黒子のバスケ 第61Q 今度こそ

thread



第61Q 今度こそ
第60Q 勝つために
第59Q ナメんじゃねぇ!!
第58Q 真の光
第57Q 笑っちゃいますね
第56Q 差し出そう
第55Q オレは知らない
第54Q もらっとくわ
第53Q ジャマすんじゃねーよ
第52Q オレのもんだ
第51Q 全力でやってるだけなんで
第26Q~第50Q
第1Q~第25Q


第61Q 今度こそ

tv【MBS】3月21日(土)26:58~ 【MX】3月24日(火)23:00~ 【BS11】3月24日(火)24:00~ 3月30日(月)19:30~



エース黄瀬の復帰により猛追する海常。観客たちはその懸命な姿に沸き上る。
海常応援ムードに包まれる会場。
そのプレッシャーは誠凛にとって初めての経験だった。
苦しい状況の中ミスが相次ぐ。さらに火神のディフェンスがファウルに...。


しかし、火神は観客からのブーイングを激しい闘志で振り払う!
その強い心に触れ、チームは落ち着きを取り戻すことができた。
そして黒子がついに黄瀬のパーフェクトコピー攻略の糸口を見つける...!


KUROBAS CUP2015(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ONE PIECE 第685話『快進撃!ルフィ軍団VSピーカ!』

thread



立ちはだかるピーカ!曲者戦士たちが活躍!?
キャベンディッシュを始め曲者揃いの猛者達がドフラミンゴの部下達を次々と薙ぎ倒す。だがピーカの攻撃で前に進めず!?
ピーカの腕を駆け登る!
ピーカの攻撃を潜り抜け王宮への道を急ぐルフィ!ピーカの右腕を駆け登る中、ピーカと目が合ったルフィは“灰熊銃”をお見舞いするが!?


キャベツの妄想って漫画で読んで居る時はチャラいと思ったんだけど石田彰様が遣ると何だかチャラくないのは何故なんだろう?時々キャベツが石田彰様節になるのでキャベツじゃ無くて石田彰様萌えをしちゃうのは何故なんだろう?キャベツ、ずっと声を出してて!!!
バルトロメオ、本当にハックじゃ無いんだけど何者なんだろう?と思っちゃう←
あ、此処でロロノア・ゾロと別れるのか!そしてローさんの幼い頃の話が来週?コラさんが登場?コラさん
、誰が遣るの?あ、でも未だ話さないから分からないか!でも決まって居るんだよね~コラさんの声?楽しみです♪


浜田賢二様だったら笑える(^^)
イナズマと同じ声かよ!?って←




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

暗殺教室 第10話『LRの時間』

thread



ストーリー

第10話 LRの時間

すっかりE組になじんできたイリーナのもとに師匠であるロヴロが現れた。彼はイリーナにE組を去るように告げる。イリーナはこのままE組を去るしかないのか。

http://www.youtube.com/watch?v=e7sCOmMOtyg














脚本:上江洲誠
絵コンテ:よしもときんじ
演出:いとがしんたろー
作画監督:アミサキリョウコ/樋口博美
美術監督:宮越歩/下山和人



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

相棒 season13 最終回2時間スペシャル第19話『ダークナイト』

thread



相棒 season13 水曜よる9時


2015年3月18日(水)
よる8:00~10:09
最終回2時間スペシャル
第19話 「ダークナイト」














ついに甲斐享、最終章。
犯罪者だけを狙った連続暴行事件が発生。犯人は、警察の手が及ばない隠れた悪党に制裁を加える「ダークナイト」と呼ばれる人物と思われた。ダークナイトは、ここ2年足らずの間に、制裁目的と思われる同様の事件を5件起こしており、世間の注目は高まるばかり。右京(水谷豊)も、ダークナイトが一体何を目指しているのか興味をひかれている様子で、独自の捜査に乗り出す構えだった。そんな中、政務活動費の不正流用疑惑が持ち上がっている都議会議員が暴行される事件が起こる。目撃証言などから犯人はダークナイトと思われたが、今回は被害者が初めて死亡してしまう。享(成宮寛貴)は模倣犯の可能性を疑うが、右京はその説を「全面的には支持できない」としながらも、被害者がこれまでの人物像とは違う上、犯行が殺人にまでエスカレートしていることに違和感を覚えていた。


果たしてダークナイトとは一体何者なのか? それは正義か?悪か?
右京と享、相棒としての3年の月日が問われる最後の事件!
あなたが目撃するのはシリーズ始まって以来の衝撃的な結末!


ゲスト:鈴木裕樹、瀧川英次

脚本・監督
脚本:輿水泰弘
監督:和泉聖治


STORY LISTストーリー 一覧

第19話
「ダークナイト」

第18話
「苦い水」

第17話
「妹よ」


Copyright© tv asahi All Rights Reserved.




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

黒子のバスケ 第60Q 勝つために

thread



第60Q 勝つために
第59Q ナメんじゃねぇ!!
第58Q 真の光
第57Q 笑っちゃいますね
第56Q 差し出そう
第55Q オレは知らない
第54Q もらっとくわ
第53Q ジャマすんじゃねーよ
第52Q オレのもんだ
第51Q 全力でやってるだけなんで
第26Q~第50Q
第1Q~第25Q


第60Q 勝つために

tv【MBS】3月14日(土)26:58~ 【MX】3月17日(火)23:00~ 【BS11】3月17日(火)24:00~ 3月23日(月)19:30~


誠凛対海常は後半戦に突入!
驚異的な成長を見せる火神は、海常のダブルチームをものともせず、エース黄瀬を欠いた海常を圧倒していく。
海常は気迫で誠凛に追いすがるも、誠凛の流れは止められずその差は次第に開いていく。


絶体絶命と思われたその時、ついに黄瀬がコートに戻ってきた!
黒子もそれに合わせるかのようにコートに戻る。
出るなりパーフェクトコピーで猛攻する黄瀬に、黒子のイグナイトパス廻でカウンターを仕掛けるが、
ブロックされてしまい...。


KUROBAS CUP2015(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ONE PIECE 第684話『大集結!ルフィと凶悪戦士軍団』

thread



ルフィは恩人!?コロシアムの猛者が大集合!!打倒ドフラミンゴ!援軍に対してルフィは!?ドンキホーテファミリーの最高幹部ピーカに飛ばされた先でルフィはキャベンディッシュと再会。ウソップの活躍で玩具から解放された彼は恩返しの為ドフラミンゴを倒すと言い出す。しかしルフィは申し出を断固拒否!その理由とは!?
そして嬉しい再会も!!
ルフィのもとに集まって来たコロシアムの戦士。その中にはあの闘牛の姿も!


ロー、キャベンディッシュに襲われる!?
出会い頭、いきなりキャベンディッシュから理不尽な攻撃を受けるロー。
「最悪の世代」を恨むキャベンディッシュにあの手この手で命を狙われ!?



又しても9時50分頃に観たのでキャベツがローさんに「最悪の世代」と言って攻撃する所を観ませんでした。ちょっと観たかったな~キャベツの「最悪の世代」と言う所!まるでキセキの世代みたいな。そりゃあ其うだよね!その人、キセキの世代の人だもん。「Room!」とか言うけど天帝の眼と変わらないんだもん。もしかしたらドッキーとしたかも知れない。本当にちょっと観たかったな~(^^)
私が観たのはルフィと闘牛が出逢った所(*^▽^*)
「うしー」と何の捻りも無い名前を付けるルフィになつく闘牛。ロロノア・ゾロが「うし?」と言って何故だかルフィと一緒に闘牛の背中に跨がって、あれ?その後はどうなったんだっけ?コロシアムの戦士達が追い掛けてドンキホーテファミリーの最高幹部ピーカが拳を振り上げて終わったんだっけな?それとも皆でドンキホーテファミリーの最高幹部ピーカの声を聴いて爆笑した所で終わったんだっけな?意外と中途半端な所から観たのでちょっと覚えて居ない……来週はちゃんと観ようと思いました。



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise