- Hashtag "#ブログ" returned 982 results.
freespace
それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある
お正月8日目にして、ようやく快晴といえる青空が広がっています。
日中は11℃まで気温が上がるらしく、気分的に暖かくなりそうです。
今はまだひんやりとしています。
久しぶりに空見の窓から、時間差で空の写真を撮りました。
先ずは、日の出前・・・屋根から昇るおひさまはおでましが遅いです。
7時30分頃でも、まだ姿を表しません。
真中は、9時過ぎの空。
流氷のような雲に覆われていました。
そして、先程11時半頃の空。
ようやく快晴!!
妙見さんへ御参りに行きたいなぁと考えているところです。
せり なずな ごぎょう はこべ ほとけのざ なずな すずしろ
お正月も早や七日、春の七草で、七草粥の日です。
今年は、大分県産。
ここ数年大分県産のような気がします。
熊本県産も見かけました。
小倉には、筍で有名な「合馬の七草」があるのですが、近くで見かけなくなりました。
高級食材なのでしょうか?
我が家は、毎年夕食で七草粥をいただきます。
ブログルではよく見かける七草粥も、巷では食べない方が多いようです。
伝統文化は、継承していきたいですね。
朝は晴れていたのに、また曇ってきました。
寒い日が続きます。
今年になって満開の仲良しさんは、未だにその華やぎを呈しています。
寒いので、花が長く咲きます。
代弁すると・・・
「寒い方が好きなの!!」と微笑んでいそう~♪
年賀状の返事を出して、1月1日午後、近くの神社に初詣に行きました。
毎年、立て札に記載されている言葉が楽しみです。
辰は、十二支の中では唯一想像上の動物です。
「十二支のはじまりでも、辰は、空を飛んで神様の御殿へ行きます」
王が生まれる時、龍が下りてくるともいわれますね。
最近のわたし・・・ゆったりとして、結構何があっても動じない気分です。
そう・・・どうにかなるものです!!!
今朝の庭の黄実の万両。
お昼に義兄夫婦が帰って、お正月の三箇日も終わりです。
姪は、ドイツの空の下。
新年のカウントダウンをするだけにパリに行ったとか・・・
青春を謳歌しています♪ いいなぁ~♪
こちらは、日常が戻ってきました。
ブログルをする時間がなかなか取れないまま、日が暮れそうです。
そろそろ始動!!
あけまして おめでとう ございます。
新しい甘美な年の幕開けです。
今年もよろしくお願いします。
2011年が終わろうとしています。
今年を一言で表すと・・・
「アロエ」です。
花言葉は・・・その効能から「健康」「万能」そして「迷信」
アロエは医者要らずという言葉の通り、アロエを食べたり、体に塗ったりなど、火傷の治療、胃腸病、便秘、風邪などいろいろな病気に効果を発揮するようです。
古代エジプトから用いられて、クレオパトラは、アロエエキスを美容液にしていたとか。
「アロエ」は、アラビア語で「苦い」という意味。
そうです。
まさに2011年は「苦=にがっ」でした。
来年の辰は【甘美】な年にします。
ヤツデの花は、実になっても、小さな蕾が膨らんで、
何度も白い花を咲かせます。
たわわに咲く!!そういう感じです。
花咲く度に花の球形が小さくなっていきます。
雪のイメージの集合体です。
さて、30日。
泣いても笑っても、今年は残り2日です。
クロガネモチの赤い実が至る所で、たわわに実っています。
二階の窓から、庭のクロガネモチを見下ろしました。
今年は、千両・万両とともに、赤い実に勢いがあります。
歳が押し迫って、なかなか進まない大掃除と年越しの準備です。
何もしなくても、新年は来るのだし・・・
と思いつつ、婆さまの辞書には「何もしない」はあり得ません(苦笑)
ひとつずつ、片付けて行くしかありません!!
キーンとした寒さの年末です。
九州というと暖かいイメージですが、寒い「北」九州です。
楓の葉が紅葉したまま枯れています。
美しいままで枯れなければいけない運命だったようです。
これも来年への命の繋がりなので、仕方がありません。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account