Search Bloguru posts

季節の匂い

https://en.bloguru.com/murasaki
  • Hashtag "#ブログ" returned 982 results.

freespace



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

床漬け~ぬかみそ漬け

thread
床漬け~ぬかみそ漬け

先週テレビで「ぬかみそ漬け」は、乳酸菌が豊富で、
ビタミンも多く、健康的!!
というのを見て、久しぶりにぬかみそを買ってきました。

今では、甕で付けなくても、パックで漬けられます。
混ぜるのも、手を入れずにパックの口を開けて、
モミモミすればOKです。
面倒くさがり屋なわたしには、ぴったりです。

昨夜、早速、きゅうりを漬けて、朝いただきました。
塩で揉み過ぎたために、少し辛めでした。
それでも、なかなか上手に漬かっています。

ぬかみそ漬け=こちらでは「床漬け」と呼びます。

ぬかみそ漬けといえば・・・


宮本輝著 『にぎやかな天地 上・下』2005年 中央公論社
を2006年に読みました。
そのときのレビュー☆5つ
昨年9月に出ていたのに、気付かなくて、ようやく、2月に入ってから、一気に読みました。
日本古来の発酵食品と本の出版に携わる人々(本作りの誇りや出版業界の現状)のおはなし。阪神大震災のことも触れられています。
【にぎやかな】というよりは、登場人物たちは、【しずかな】感じなのです。にぎやかなのは、発酵している食品たちなのかな・・・?
発酵食品というとわたしは、ヨーグルトを連想してしまうのですが、日本の素晴らしい伝統の発酵食品があるのですね。
下巻に「私、こうなりたいって思ったら、ほんとにそうなったときのことをイメージするんです。そしたら、そうなる確率は九十九パーセントなんです」とあって、生きる力を感じます!
久しぶりに「かめへん、かめへん」をみつけました。
少し重い作品でした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

一粒お多福

thread
一粒お多福

お多福豆が店頭に出始めています。

でも、まだ高くて手が出ません。

「一粒おたふく」を見つけました。

一つの鞘に一粒だけお多福豆が入っています。

二袋で300円弱。

一つだけ、一つの鞘に二つ入っているものがありました。

二袋で、21粒。

婆さまとわたしと二人で食べる分には、十分でした。

他の家族は、この美味しさを理解しません。
#ブログ

People Who Wowed This Post

返り咲く躑躅

thread
返り咲く躑躅

昨日、県道沿いの花壇で見つけました。

ピンク色の躑躅が今花開こうとしているところです。

「私が一番乗り~♪」

気の早過ぎる躑躅です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

雫を讃えて!!

thread
雫を讃えて!!

気が付けば・・・庭の奥で

白い山茶花も数輪

最後の力を振り絞って咲いています。



その根元に懐かしいものを見つけました。

小さかった頃が蘇ります。

ふわふわな触感

可愛い声

わたしも若かった♪

#ブログ

People Who Wowed This Post

お疲れさまの夕日です~大安吉日1.27

thread
お疲れさまの夕日です~大安吉日...

昨日は、大安吉日。

大学の願書を前日に出したので、大安吉日に到着です。


2月のボランティア要請予定を聞きに行ったら、

担当の先生は午後半休で、仕事が進みませんでした。


帰りに寄ったショッピングセンターを出た時のお疲れさまの夕日。

屋根に沈む直前でした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

雪が降っても・・・菜の花便り

thread
雪が降っても・・・菜の花便り

今朝は、弱い雨降りお天気です。

気温が少し上がったので、雪ではなく雨のようです。

一昨日、公園に菜の花が咲いているのを見かけました。

毎日通るのに、気が付かなかったのが不思議。

少し奥に咲いているからでしょうか?

毎年、1月になると咲きます。


2010年は1月13日
http://jp.bloguru.com/keimi/77734/2010-01-13

2011年は1月6日
http://jp.bloguru.com/keimi/78543/2011-01-06

雪にも負けない春の花です♪
#ブログ

People Who Wowed This Post

風花。。。棉花。。。

thread
風花。。。棉花。。。

「わた」と打ったら、最初に「棉」が出てきました。

木へんと糸へん。

どちらも「わた」です。

これはまた木になるので、木へんですね。

本日も風花(雪)が舞っています。

それとともに、棉花も舞います。


何処からやってきて

何処へと行くの?

天狗の団扇みたい!!



#ブログ

People Who Wowed This Post

一季…鮮やかに美しく

thread
一季…鮮やかに美しく

終わる前に・・・

一瞬の輝き

山茶花の花の季節が終わろうとしています。

その中で一段と鮮やかさを披露する花たち。

簡単には終わらないわ!!

内なるパワー全開です♪
#ブログ

People Who Wowed This Post

湿雪・・・再び雪が舞う

thread
湿雪・・・再び雪が舞う

朝起きた時には、植木や屋根が白い雪を被っていました。

用事を済ませているうちに、雪が融けていました。

少し気温が上がったようです。

湿雪の模様!

昨夜のわたしの部屋の気温は、3.7℃。

朝起きた時には、4.2℃。

今日一日これくらいで推移するのでしょうね。

週末気温が10℃近くまで持ち直すようですが、また来週には雪マーク。

冬は冬らしくあるべきですね。寒くても!!
#ブログ

People Who Wowed This Post

小雪舞う

thread
小雪舞う

朝からちらほらと小雪の舞うお天気です。

寒い。

花が終わったやつでの緑色の実がすっかり冬色です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise