Search Bloguru posts

季節の匂い

https://en.bloguru.com/murasaki
  • Hashtag "#ブログ" returned 982 results.

freespace



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

今年も届きました♪花と月のカレンダー2012

thread
今年も届きました♪花と月のカレ...

今年は、なかなかモロちゃんと会い出せない冬だったので、

カレンダーを諦めていました。

今朝、モロちゃんがカレンダーを持って訪ねてきてくれました。

ありがとう!!

毎年、わたしのカレンダーは「花と月のカレンダー」です。

2012年のテーマは【アマランス~永久のかがやき】

「花が微笑む瞬間」を12の月に表現したものです。

ちなみに、画像は、わたしの誕生月の四月です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

解体!! 今年も暮れて行きます

thread
解体!! 今年も暮れて行きます

長い間、地域の生活を支えていたスーパーマーケットが解体されています。

倒産してから、数回持ち主が変わりましたが、その度に経営が悪化。

更地になって、今度は何が建つのでしょうか?

今年とともに、さよならの建物です。

#ブログ

People Who Wowed This Post

桃椿

thread
桃椿

枝を離れても、なお満開の表情を見せる桃椿。

美しさに感動しています。

#ブログ

People Who Wowed This Post

クリスマスプレゼントはナシ

thread
クリスマスプレゼントはナシ

不景気なので、サンタさん、

わたしのクリスマスプレゼントを忘れちゃったみたい・・・


本日は、門司港レトロのイルミネーション♪

『もちもちの木みたい!!』

#ブログ

People Who Wowed This Post

10mのモミの樹ツリー

thread
10mのモミの樹ツリー

リバーウォークでは、高さ約10mの本物のモミノキがメインツリーとして

今年も登場しています。

モミの木の下ではクリスマスソングに合わせて、からくり仕掛けが動きます。

クリスマスが終わると、このモミの樹は、再び山に返されます。

今年で何代目?なのでしょう。

街に2ヶ月ほどホームステイにきたモミの樹です。

山に帰ると、時には街の賑やかさを思い出すのでしょうか?
#ブログ

People Who Wowed This Post

☆紅白リボン★イルミネーションのプチ旅☆

thread
☆紅白リボン★イルミネーション...

みなさまが煌めく紅白リボンを見たいというので、昨夕行って参りました。

紅白リボン☆イルミネーションのプチ旅です。

所用時間は、1時間位。

紅白リボンが夜空に煌めいていました。


☆☆☆☆☆☆☆プチ旅の模様は、コメント欄へ☆☆☆☆☆☆☆
#ブログ

People Who Wowed This Post

紅白リボン

thread
紅白リボン

以前に写真を撮っていた紅白リボンのイルミネーションです。

青空に映えています。

夜の煌めきを見に行きたいのだけれど・・・

こう寒くては、つい出かけるのが億劫になってしまいます。

さて・・・

今宵行こうかな?

気が向いたら・・・。
#ブログ

People Who Wowed This Post

マスカット色→葡萄色

thread
マスカット色→葡萄色
#ブログ

People Who Wowed This Post

青空の一本線

thread
青空の一本線

昨日は、二本線でしたが、今朝は、一本線です。

今日からお天気が崩れると思い込んでいたら、明日からのようです。

ひとまず安心して、洗濯物を干しました。

明日から、5℃~1℃の気温が予報され、真冬日に近付く寒さが到来です。

覚悟を決めました(苦笑)
#ブログ

People Who Wowed This Post

ランチのじかん~三度の一季(ひととき)

thread
ランチのじかん~三度の一季(ひ...

本日のランチのじかんは、そばさろん・一季(ひととき) です。

これで三度目とお気に入りです。

ここは、季節の野菜の天麩羅がウリです。

本日の変わり種は、ハート型の緑の葉(謎)の天麩羅と蕪の輪切り天麩羅でした。

その他は、海老、茄子、エリンギ、椎茸でした。

お蕎麦のかたさがしこしことして、絶妙です。

貸し切り状態でした←立地が人知れずなので、やっていけるのか毎回心配になります(笑)

「お蕎麦は、出された時が旬なので、先に食べてください」とメニューに書かれていたので、先に食べました。

その後にご飯とお総菜をいただくと、お蕎麦の美味しさが実感できます。

お総菜も薄味ながら、出汁が効いた美味しさでした。

天麩羅蕎麦御膳は、1500円。

毎回、牡蠣フライ蕎麦のメニューに惹かれつつ、結局、天麩羅蕎麦御膳になってしまいます。

満足なランチのじかんでした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise