Search Bloguru posts

季節の匂い

https://en.bloguru.com/murasaki

freespace



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

ランチのじかん~三度の一季(ひととき)

thread
ランチのじかん~三度の一季(ひ...

本日のランチのじかんは、そばさろん・一季(ひととき) です。

これで三度目とお気に入りです。

ここは、季節の野菜の天麩羅がウリです。

本日の変わり種は、ハート型の緑の葉(謎)の天麩羅と蕪の輪切り天麩羅でした。

その他は、海老、茄子、エリンギ、椎茸でした。

お蕎麦のかたさがしこしことして、絶妙です。

貸し切り状態でした←立地が人知れずなので、やっていけるのか毎回心配になります(笑)

「お蕎麦は、出された時が旬なので、先に食べてください」とメニューに書かれていたので、先に食べました。

その後にご飯とお総菜をいただくと、お蕎麦の美味しさが実感できます。

お総菜も薄味ながら、出汁が効いた美味しさでした。

天麩羅蕎麦御膳は、1500円。

毎回、牡蠣フライ蕎麦のメニューに惹かれつつ、結局、天麩羅蕎麦御膳になってしまいます。

満足なランチのじかんでした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-12-20 06:47

うわぁ・・・!!

これだけ揃ってれば言うことなしですね。
美味しそうだなぁ・・・ヽ(^。^)ノ

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-12-22 15:04

ここのお蕎麦は、毎回ハズレなしです。

立地が良ければ、お客さんが多いと思います。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-12-20 20:45

昔から粉物屋は儲かるといいますから大丈夫なんでしょうね

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-12-22 15:06

お米や野菜の一部は、自家製のようです。
美味しいお蕎麦なので、いつまでもお店があると良いと思います。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-12-21 08:31

シアトルでは手打ちそばは夢のまた夢と思っていましたが、蕎麦打ち職人さんがやっと現れました~!今年の年越しそばは、手打ち蕎麦がいただけます。
来年には、こういう定食がいただけると嬉しいなあ~。(^▽^)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-12-22 15:07

手打蕎麦で、年越しなのですね。

ここの天麩羅は、旬の素材がウリです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise