消耗するのよね。

写真でわかるかなぁ?

レース用車輌に積むためのエンジン。
中古状態で届くから、そのオーナーが愛情かけていたかどうか、如実に分かる。

オイルの管理なんかは一般的なルーティンメンテに含まれているだろうけど、意外と見過ごしがちなのがスパークプラグ。
様々な種類が販売されているので、一概に交換サイクルを語れないけど、消耗部品であることだけは確か。

たまに、かわいそうになるほど消耗しているプラグを目にする事がある。
プラチナやイリジウム等はともかく、安いモノなんだし替えてあげて欲しい。
#ブログ

People Who Wowed This Post

先生っ!出番デス!!

海外への車輌出荷作業で、40ftコンテナに三台とスペアパーツ各種積込。
コンテナ内部の熱いこと熱いことっ!
ウチの4tトラックのハコなんか、目じゃねぇな。
さすがに40ft.長いだけに、滞る熱い空気も半端じゃない。

よくこんだけ出るな?ってほどの、滝の様な汗。
一時間近くコンテナ内部で作業していたから、最後はフラフラ(笑)
濃縮還元の尿が放出される・・・

涼むために、普段は節約のためにしまいこんでいるスポットクーラーを稼働。 おーう、涼しいぜ。
工場扇とはひと味違う。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ロシナンテ、走る

朝方はまだいいっすな。
お日様の熱が強くても風がホンノリ冷たくて。

帰り道が・・・
むぉわぁぁ~…とした空気の中をひた走る。
ときおり大型トラックのスリップを使わせて貰いながら。
トラックの排熱と自分の熱が溜まりまくってるから、すげぇ息苦しいこと。

スリップから外れて外気あたると、チョッチ、ホッとするす。
うーん。
スリップ使わなくても良いくらい、トルクが欲しいすな。
ただただ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

新兵器導入

欲しかった、ドライブレコーダ。
いやぁ、いつトラブルに巻き込まれるか判らんすから。

性能的な条件と、コストの問題によりずぅーっと購入保留だったけど、ようやく満足できる商品が販売されてきたので、ポチッと。購入。

走行ライン逸脱防止機能、追突防止機能、勿論GPSによる捕捉。
欲しかったんすよ、こういうの。
JAFからリリースされてる、ドラドラでは既に有る機能だったんすけど、値段がねぇ・・・。

ともかく世界中でクルマ借りても、これで少しリスク管理が出来る。
イェイ!
#ブログ

People Who Wowed This Post

涙とシャンパンの雨が降る

8耐決勝レース、終わった。

仕事があるのでコースに行くのは叶わなかったけど、場内放送がラジオで入るので、リアルタイムで情報は入っていたっす。

どんなに段取りつけても、不測の事態が発生する耐久レース。
かといって、きめ細かいシミュレーションをしておかないと、みすみす勝利を逃してしまう。

今年の8耐は、80年代に通じるような展開のアツさがあった。
違うのはラップタイムくらいのものか?

日没近づく西コースの模様、必死で走るライダー。
世界の美しさと、勝負の非情。
その刹那な対比が涙を誘う。

熱かったろうなぁ。
順位はともかく、お疲れ様でした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

8耐レースウィーク

現役MOTO GP ライダー、頑張れ!

もう土曜。
明日にはいよいよ、八時間走る人達。
天気は良さげだけど、いやぁ、あっついすな。
・・・気の毒な。・・・特に観客は。

今日午前の走行リザルトが来たのでチラチラとチェックしてみた。
わぁー、やっぱりラップペース速いわぁ。
このクラスの車輌って、確かベースは市販車で改造範囲狭かったはず。

タイヤどうなってるんだ?
#ブログ

People Who Wowed This Post

8耐レースウィーク

いやぁー、暑いっすなぁ!

風に乗って走行音が聞こえて来るっすよ。
単車に乗らないヒトには分からないだろうけど、二輪は風を受けて爽やかで良いよねぇ~…なんて、そんな訳ない。

熱波が襲ってくるし、そもそも熱源を股に挟んでいる訳だし。
しかも、最近のラップペースはどんどん速くなるばかりで、決勝レースのラップも八時間を走り抜くとは到底思えない、スプリントペース。

この暑いなかで・・・
あほちゃうか!?
格好良すぎるあほだよ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

珍客

商売柄、色んなお客様とお会いする。

今日、海外からのお客様。
レース関係者、というには少し平和なイメージ。
でもSUZUKIの帽子をかぶってらっしゃる。

聞くと、8耐ヨシムラチームのジョシュ・ウォーターズ選手のお父様。
ご子息のレース応援と共に縁あって、ウチにも来ていただいたらしい。
日本は二回目、という事なので、まだまだ珍しいげな発見も多いはず。
是非楽しんで帰国してもらいたいっすな。
#ブログ

People Who Wowed This Post

よく降るなぁ

週末は台風の影響を受ける予感・・・
今年の8耐、現役MOTO GP ライダーやKCの参戦が話題になっていたから、正直なところ、観たいんだよなぁ。

天気だけは神のみぞ知る。
カンカン照りでなくても、曇天でもドライなら良いのに・・・
ウェットは、、ウェットで八時間は気の毒すぎるしー。
ってか、中止の可能性出てくるもんな。
#ブログ

People Who Wowed This Post

それ、目に入るよ

信号待ちで、前方に先客。
オフローダーのバイク。

エキゾーストがナンバー辺りにあるから、アイドリングの排気がその高さのまま後ろのあっしにポンポン飛んでくる。
単発の250ccだから、排圧が強い。

バイザー開けて信号待ってるあっしの目に、ポンポンと飛んでくる。
なんか、不愉快。
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account