Jan
16,
2013
787
整形方が違うけど、レーシングカーも飛行機も、カーボン部品を多用してる。
あっしが今いるカテゴリーでは、ガラス繊維ばかりだけど。
ちなみに、汎用でカーボン部品を喜んで買う傾向があるけど、材料の性質や積層構成のコトを少しでも理解してから買わないと、無駄遣いになる可能性がある・・って事実、一般には浸透してないよなぁ。
ま、それはともかく。
静電気が相当量帯電してんじゃないか?
Jan
15,
2013
飲んべえ@蓮心
お茶を飲むつもりが、日本酒をいただくコトに。
冷やだとイマイチだけど、燗にすると呑める・・という「龍力」
でも、何かもったりした匂いが・・・
蓮心店主曰く、このあたりの本醸造だとこんなもんかなぁ?
ってコトらしい。
まあ、いいや。
ぐい飲みに味があるから。
Jan
13,
2013
飲茶@蓮心
高山烏龍の一つらしいけど、蓮心オリジナルで僅かに焙煎されている。
香好、そして台湾烏龍特有の華やかさ。
たまには台湾烏龍茶も美味い。
Jan
13,
2013
あ!いかん。
危うく忘れるところだったぜ。イカん、イカん。
かつて、深海生物にハマってたコトもあって、今回の初クラーケン映像は興奮モノ。これはDVD録画で保存版じゃないか?
ちなみに、寄生虫にもハマってたコトもあります。ただし、どこかの先生のように、自分で飼ったりはしてません。
Jan
11,
2013
あれ?
三連休だから勢揃いかと思ってたのに。
今月にはレースシーズン始まる、、ゴールデン・トロフィーだけど。
普段は見ない、その車輌もちらほら。
ランチ前に、T/Mレシオ変更。
Jan
11,
2013
MTV
何故かロビーが・・・。
・・・加トちゃんに見える。
見える・・・・・。
しかし、歳とったなぁ。
つまり、あっしも、、か。
Jan
10,
2013
メリケン行きてぇ
久しく会ってなかったけど、年始のご挨拶をいただいた。
あっしがアメリカ行く時は
「一緒に行くーっ!」
とのお申し付けだけど、勿論それは一向に構わないけど、あっしがツアコンしたら、エバーグリーンスピードウェーと、SEARSと、ボーイングしか案内しませんぜ?
あはは・・・片寄っとる。
それにしても、SEARSで工具買いたい・・・。
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account