Search Bloguru posts

two o one two

https://en.bloguru.com/two01two

freespace

胃がしくしく

thread
2月3日






つい今さっき、久しぶりにお風呂に入った。風呂というより I took a bath, not a shower.
ラベンダーのbubble bathにした。日本の風呂と違ってバスタブが浅いので勝手が違う。寝っころがるような形はくつろげて良い感じでもあるのだが、やはり日本式の深いお風呂に浸かりたい。まぁでもこの前の帰国ではほぼ毎日のように温泉に通って、あれで1年分くらい楽しんだようなものだからいっか。


今日から4連勤。同僚Nが1週間の休暇を取ったので、その穴埋め。普段は週に3日しか仕事してないせいで、昨夜からちょっと気負い過ぎている感あり。まさか胃痛はそのせいだとは思わないが。
胃痛というと・・昨夜また酷くなってきたので、Hydorocodoneをのんだ。午後の早い時間にのんだAcetaminophenが効いてなかったようなので、思いきって。あまり強い薬に頼るのは、、と躊躇う気持ちもあったけど、以前のような激痛に襲われるのが怖くて、あんなことになるよりは・・とのんでしまった。さすがに効いた。驚くほど効いた。やっぱりなるべくのまないようにしないと、、と怖くなった。
朝、起きたときにもまだ胃がしくしくしていたので、今朝からOmeprazoleをのむことにした。とりあえず1週間は続けてのんでみる。あと、珈琲を少なくするか、胃痛が続くようであればしばらく止める。今朝はカフェオレにしてのんだ。


昨日チョコチップクッキーを焼いたのだがあいにく夫の出勤時間に間に合わず、ひとりで食べている。新しいエレクトリックミキサーのおかげか、いつもの十八番のレシピなのに数倍も美味しく感じる。夫が帰って来るまでになくならないように、と思いながら食べている。かなり減ってしまったので、もうこれ以上は食べないでおいたほうが良さそう。

そうそう。仮歯の上の縫合糸は5日目くらいに取れた。融けた、ではなく、取れた。気になって仕方がなかったので自分で解いた(ほどいた)と言ったほうが正しいか。当初、歯肉が赤く少し腫れていて痛々しかったが、今はもうそうでもない。もうしばらくすると歯ブラシが当たっても気にならないだろう。次回の予約は2月9日。父の命日だ。


天気がくずれる様子。雨ではなく雪が降るといいな、と思う。

#日記

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Happy
Sad
Surprise