今日は会社で自分で作ったローストビーフと野菜でステーキサラダを作って食べました。これはバルサミコとわさびで絶妙、これは炭水化物がなく、減塩・・・すこしタンパク質とりすぎですが・・・まあいっか!
Click It Audio 日本語サイトのデザイン
http://www.clickitaudio.com
いままでイメージだった部分をすべてテキストで・・・
Japanese-Online.com の本格的な作り直しを開始しました。
もうできて23年・・・そろそろコンテンツの見直しと入れ替えも必要です。
思ったより時間がかかりそうです。
http://www.Japanese-Online.com
もうすぐ17歳になろうかというもらわれてきたシーズのクッキーくんが日本時間の昨日逝ってしまいました。前回日本で会った時に「頑張ってるね偉いよ」と言ったのですが、もう会えなくなってしました。
父のブログには掲載されていません。
https://jp.bloguru.com/shiropoko
まず世の中には大きく分けて二種類のホームページがあるということを知っておいてください。(1)1つ目は会社の情報を発信するページです。(2)2つ目は、そのホームページで他社の情報を発信するものです。アップル、マイクロソフト、IBMといったホームページは会社の情報を発信するためのページでこの分類からは1つ目に属します。グーグル、グルーポン、Yelp、楽天、YouTube、Facebook、アマゾン、eBay、Linked In といったページは2つ目に分類されます。
ホームページが有名になる、アクセスが多くなるというのはこの分類から言うと2つ目のホームページなのです。個々の企業のホームページが有名になることは非常に珍しいのです。ですから会社のホームページを作られる時に、何百・何千の人が来ると考えることは間違っています。会社のホームページは、会社の情報を必要な人に伝えるための手段なのです。下記にホームページを作る理由をまとめてみました。
会社の所在地など連絡するための情報を提示する。
会社の商品やサービスを提示する。
会社の営業時間(特に接客業の場合)を提示する。
企業責任の情報を提示する。
パブリック・リレーション・インベスターリレーション情報を提示する。
会社の歴史
会社のマネージメント
ホームページを使って商品を売りたい場合は、特にアップル、マイクロソフト、ユナイテッド航空のような有名なブランドでない限り、自社のサイトで販売するのではなく、商品を売るために作られた、アマゾン、eBay、楽天といったサイトを利用する方が成功します。また商品のプロモーションを行いたい場合は、Yelp のようなホームページを使うべきです。
このように外のサイトを使って販売やプロモーションをすることは正しいのですが、ホームページが不要なわけではありません。他社のサイトはプロモーションや販売を目的に作られたサイトで、やはり基本は自分のホームページなのです。それを忘れていると販売会社のようなイメージになってしまうのです。自分のホームページがあることは大切なのです。
1週間来ていただいた PSPinc 日本法人の社長が今日帰国されました。
お疲れ様でした。
私の風邪がうつっていなければいいのですが・・・
担当 : アニーカ・カーン
PSPinc サンディエゴオフィス
住所:8787 Complex Dr., Suite 115,San Diego, CA 92123
電話:424-215-9939
Email : anika.kahn@pspinc.com
古いサイトのリニューアル お困りではありませんか?
テンプレートを使ったウェブサイト作成
3月26日(火)午前 11:00〜 午後1:00
メルマガを使ってリピーターを増やしませんか?
テンプレートを使ったメルマガ作成
3月26日(火)午後 1:00〜 午後3:00
お申込みはこちらから
前回博多に行った時に知り合った大学生、芸術専攻でイラストを描いたり、プチモデルの仕事をしてるそうです。ブログルに暖かく迎えて上げてください。また、苦学生らしいのでイラストとかモデルの仕事があれば連絡してあげてください。
https://jp.bloguru.com/momoazarashi
治らない・・・
鼻水とくしゃみ・・・
夜は少し寒気・・・
水泳もできない。
みんあにうつしてしまった・・・
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account