一宮市立萩原小学校で福祉実践教室を開催しました。

全体講義 全体講義
高齢者疑似体験 高齢者疑似体験
昨日、萩原小学校で福祉実践教室を開催しました。
5年生86名が参加し、「車椅子」「手話」「高齢者疑似体験」の3科目に分かれて体験しました。

全体講義では、手話の宮田さんが講師としてお話しをされました。
聴覚障害者の方が普段どうやって生活をしているのか。などをお話しされ、児童は熱心に聞き入っていました。
その中でも、聴覚障害者が「来客があった場合、どうやってそれを知るか。」や「友人と連絡を取り合う時はどうするか。」などを、クイズ形式で児童に質問し、いろいろな回答があり盛り上がっていました。

今回、実践教室を開催し、障害がある人の生活を聞いたり、実際に体験して初めて気付くことも多かったと思います。
せっかく気付いたことや学んだことを忘れず、今後は相手の立場に立って考えられるようになればいいなと思います。

お疲れ様でした。

尾西支部
#ブログ

People Who Wowed This Post

木曽川ボランティア連絡協議会役員会

木曽川ボランティア連絡協議会役...
今日は昼から、木曽川ボランティア連絡協議会の役員会がありました。

議題は、いよいよ今週末に開催する『福祉とボランティア活動展』についての打合せと、来月に開催される『きそがわボランティアフェスティバル』についての打合せでした。

みなさんボランティア歴が長く、これまでに培った知識、経験を活かしていきいきとボランティアライフを送っているように見えました。どちらも楽しい催し物になると思います。

ボランティア活動や福祉に興味のある方、お祭りが好きな方、休日を持て余している方はぜひ今週末と来月11月3日、会場へ足を運んでみてください。

福祉とボランティア活動展
日にち:平成27年10月17・18日
場所:一宮スポーツ文化センター


きそがわボランティアフェスティバル
日にち:平成27年11月3日
場所:一宮市高齢者生きがいセンター



木曽川支部

#ブログ

People Who Wowed This Post

千秋東小学校で福祉実践教室を開催しました

高齢者疑似体験 高齢者疑似体験
点字体験 点字体験
10月8日(木) 千秋東小学校で4年生を対象に福祉実践教室を開催しました。
「点字」「高齢者疑似体験」の2科目を、40名の児童の皆さんに体験してもらいました。

児童の皆さんの中には、おじいさんやおばあさんと同居している方もいるとのことでした。
今回、高齢者の身体について体験してもらったことを通して、おじいさん、おばあさんとの接し方を身近なところから考えてもらえると大変うれしく思います。

点字体験では、「点字器を家に欲しい!」といった声も聞かれ、夢中になって体験している姿が印象的でした。皆さん覚えが早く、近い未来に点字を使いこなしていても不思議ではありません。

何事も先ずは関心を持つことが大切ではないでしょうか。
福祉実践教室を通して、児童・生徒の皆さんの福祉に対する関心の芽が育ってくれることを願っています。

地域福祉グループ
#ブログ

People Who Wowed This Post

ボランティア養成講座 手話スタート編 夜の部が始まりました!!

ボランティア養成講座 手話スタ...
10月7日(水)よりボランティア養成講座手話スタート編が始まりました!
講師は長縄さんと山地さんです。
講座は毎週水曜日、午後7時~午後9時まで実施されます。

日中忙しくお疲れの中だとは思いますが、定員いっぱいの受講生の皆さんが集まってくれました。
初回の講座ということもあり、不安を感じて会場に来られた方もいたと思います。
しかし、講座が進むにつれ笑顔も見られ、明るい雰囲気の中、初回の講座が進んでいきました。
これから楽しく学んでいけるという実感を持つことができたと思います。

手話を学ぶ目的はそれぞれ異なるかもしれませんが、手話を学ぶ仲間として、
皆さんで10回の講座を頑張っていただきたいと思います!

お疲れ様でした♪

地域福祉グループ
#ブログ

People Who Wowed This Post

赤い羽根共同募金が始まりました。

市長も街頭募金 市長も街頭募金
市内のスーパーにて 市内のスーパーにて
共同募金のマスコット愛ちゃん 共同募金のマスコット愛ちゃん
いちみんもお手伝い いちみんもお手伝い
 今年も、10月1日から赤い羽根共同募金運動が始まりました。(12月31日まで)

 初日は、一宮市長さんや各地区の民生委員さんにご協力いただき、一宮駅のコンコースで街頭募金を行いました。また4日には、市内のスーパーなどで、ボランティアさんや、福祉推進校の児童生徒さんにお手伝いいただきました。

 「赤い羽根共同募金運動」は、誰でも手軽にできる地域福祉参加の機会で、一人ひとりの手で福祉活動に必要な資金を集める運動です。皆さんのご理解とあたたかいご協力をお願いします。

                                             
#ブログ

People Who Wowed This Post

「いちのみやの輪」に尾張一宮武将隊さんが出演!

「いちのみやの輪」に尾張一宮武...
10月2日(金)朝8:30~FMいちのみやの「モーニングアイ」内の
1コーナー「いちのみやの輪」に尾張一宮武将隊の山内一豊公が出演しました!

一宮市は山内一豊公・浅野長政公など、有名な戦国武将の出身地です。
尾張一宮武将隊では、それらの武将の歴史を学び、さまざまなイベントで武将の口上、槍回しなどの演武を行っています。

甲冑はとても重たく、全身つけると15kgほどになるので、それを身につけて演武を行うのはとても大変です。それでも、お客さんが喜ぶ姿をみること・格好良いとほめてもらえるので頑張れるとの事でした。

今回、スタジオで山内一豊公の口上を披露していただきましたが、とても迫力があり、格好良かったです。

尾張一宮武将隊さんには10月17日、18日に実施されます一宮市社会福祉協議会主催の福祉とボランティア活動展にもご出演いただく予定となっております。
尾張一宮武将隊さんの出番は17日15時10分からですが、お時間のある方は是非両日お越しくださいね!

地域福祉グループ

◇◆◇◆―――――――――――――――――――――――――――
 「いちのみやの輪」はFMいちのみやと一宮市市民活動支援センター、
 社会福祉協議会3社のコラボ企画です。
 社協に登録しているボランティア団体さん、個人の方で
 FMいちのみやで自分たちの活動についてお話ししたいという方は
 社会福祉協議会本部までご連絡ください♪(℡85-7024)
―――――――――――――――――――――――――――◇◆◇◆
#ブログ

People Who Wowed This Post

西成東小学校で福祉実践教室を開催しました!

車椅子体験 車椅子体験
ガイドヘルプ体験 ガイドヘルプ体験
手話体験 手話体験
点字体験 点字体験
9月28日(月) 西成東小学校で福祉実践教室を開催しました。
総勢約80名の児童のみなさんに「車椅子」「ガイドヘルプ」「手話」「点字」の体験をしていただきました。

開講式の校長先生のお話で、幸せについてのお話がありました。
人は一人一人違っていて、地域にも様々なニーズを抱えた方が存在します。
そんな中で、より多くの人が幸せになるためにはどうしたらよいのでしょうか。
今日の体験は児童の皆さんにとって、そのようなことを考えるきっかけになったと思います。

児童の皆さんが、障がいを持つ方と関わる機会はこれから必ずあると思います。
そのときは、勇気を出して声をかけ、必要な手助けや配慮をしてもらえることを願っています。
福祉実践教室を体験した皆さんならできますよね!

お疲れ様でした♪

地域福祉グループ
#ブログ

People Who Wowed This Post

一宮市立奥小学校で実践教室を開催しました。

全体講義 全体講義
視覚障害者ガイドヘルプ 視覚障害者ガイドヘルプ
点字 点字
夏休みが終わって早1ヶ月が過ぎようとしています。
日中はまだまだ暑い日が続いていますが、今日は奥小学校で福祉実践教室を開催しました。

5年生160名が参加し、「車椅子」「手話」「点字」「ガイドヘルプ」の4科目に分かれて体験しました。

全体講義では、視覚障害者の野口さんが講師としてお話しをされました。
普段どうやって生活をしているかなどを講義いただきましたが、なかでも、視覚障害者と一言で言っても弱視の方や明暗の区別はつく方、逆に全く見えない全盲の方など様々であることを説明し、いずれも何かお手伝いする場合は相手の立場に立って考えることが一番大切だとお話しされました。
児童は真剣に話しを聞き、それぞれの体験も積極的に取り組んでいました。

今日のように実践教室を通して、若い世代が福祉について考え、今まで気づかなかったことに気づいたり、自分にできることはなんだろうと考えるきっかけになればいいなと思います。

お疲れ様でした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

手話奉仕員養成講座入門編 ~折り返し~

9月28日、手話奉仕員養成研修入門編の第10回が無事終了しました。

スーパームーンと中秋の名月の時期がちょうど重なったこともあり、始まる前にみんなで月を見ました。とても綺麗だったので写真を撮ったんですが、なかなか上手にできなかったです。


講座の内容としては、第9回からの続きで今までのおさらいも兼ねて、手話で自己紹介スピーチをやりました。名前、家族、趣味、仕事、住所、誕生日など、教わったことを思い出しながら各々個性的な内容を披露していました。


全20回なので、これで半分が終わったことになります。残り2ヶ月半がんばっていきたいと思います。
受講しているみなさんもどんどん手話に慣れてきてます。そろそろ対外的な実践の場を、ということで10月17・18日に開催される「福祉とボランティア活動展」の手話体験コーナーを受講生の方に手伝ってもらうことになっています。みなさんよろしくお願いします。

朝晩めっきり寒くなってきたので身体に気をつけて、講座修了までやりきりましょう。


木曽川支部
#ブログ

People Who Wowed This Post

一宮市立朝日西小学校で実践教室を開催しました。

車椅子体験 車椅子体験
手話体験 手話体験
点字体験 点字体験
本日、午前中に朝日西小学校で福祉実践教室を開催しました。
あいにくの雨模様になりましたが、元気いっぱいに体験することができました。

朝日西小学校では、児童数が少ないため、4年生は「手話」、5年生は「車椅子」、6年生は「点字」と毎年、高学年全員が体験科目を変えて受講しています。
そのため、福祉に対する知識や意識も非常に高いと感じました。

これからも福祉の心、他人を思いやる心を大切にして、成長してほしいなと思います。

お疲れ様でした。


尾西支部
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account