Search Bloguru posts

罪プラ日記

https://en.bloguru.com/4214

制作記~オロチ~その1

thread
パッケージです パッケージです ランナー構成はこんな感じ ランナー構成はこんな感じ 仮組み完成! 仮組み完成!
今日も仮組み祭りです。
シリーズナンバー10オロチを仮組みしました。
妖怪ウオッチのプラモシリーズは、ヒト型っぽい、ジバニャンと同じゲームに出てくるとは思えない系のデザインのキャラは厳しいです。キュウビとか万尾獅子とか。

オロチも肉抜きがかなり豪快です。本体のちょんまげとか襟巻みたいな竜の胴体とか。この処理に手間取りそうです。

本日の制作時間は、30分ほどでした。

#オロチ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
量産型水野
Commented by 量産型水野
Posted at 2015-10-02 08:43

USAピョンは作ってみましたが肉抜き処理が大変でしたね・・・立体を自分でパテで整形となるとまた別モノになる感じですがこれをやらないと気になって仕方ないですよね

私も穴だらけバリだらけのガレージキットと悪戦苦闘しています、シリコンのかさ増しに入れた角切りのシリコンが思いっきりパーツにくっついていたみたいでパーツに無数の四角い跡が・・・最悪です

People Who Wowed This Post

ピルグリム
Commented by ピルグリム
Posted at 2015-10-04 09:03

価格を抑えるために、パーツ数を絞っているので仕方ないんでしょうけど、肉抜きは多いですね。

相変わらず、大変そうなキットに手を出されているのですね。余ったシリコン等をかさ増しに入れる、というのは知っていましたが、そんな落とし穴があったとは!お互い、頑張りましょう!

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise