Search Bloguru posts

罪プラ日記

https://en.bloguru.com/4214
  • Hashtag "#ヒュッケバインmk2" returned 52 results.

制作記~ヒュッケバインMk-2~その12

thread
このときは簡単に成功すると思っ... このときは簡単に成功すると思っていました… この道は成功には続いていなかっ... この道は成功には続いていなかったようですorz
足の甲の装甲(?)ですが、内部フレームに挟み込みになっています。また、かなり緩かったので、後はめ加工として内部フレームにポリキャップを仕込もうかと思いました。幸いなことに、そこに合うポリキャップがガンプラの余りポリキャップにあったので簡単に加工できると思って削り始めたら、さあ大変。
ポリキャップを大幅に削らないと元の位置に入らないことが分かりましたorz

流石に、このまま進めていってもうまく処理できるとは思えません。どうせほとんど稼働に影響ないので、湖底にしてしまうというのも考えましたが、それはそれで失敗しそうです。もう後戻りはできないので別の方法を考えます。

とりあえず、今日の作業時間は30分ほどでした。まあ、前に進んでませんけど。いや、むしろ後退したか?!
#ヒュッケバインMk2

People Who Wowed This Post

制作記~ヒュッケバインMk-2~その11

thread
ここを埋めます ここを埋めます 現物合せでいい感じ 現物合せでいい感じ 土台を作って・・・ 土台を作って・・・ 出来ました! 出来ました!
とりあえず仮組みも済んだので、細かい工作を始めます。

とりあえず、目立ちそうなのは、頭部ヘッドの後ろのヘッドカバー(?)みたいな部分です。1枚目の通り、ここは完全に空っぽなのですが、なんか埋まってた方がいいと思いました。で、手元にあったシャッターっぽいプラ板を張ってふさぐことにしました。パテで埋めてしまうとちょっと重たくなるかなと思い、この方法を取りました。

最初はプラ板で完全に塞ごうかと思いましたが。厚みが出すぎる気がしたので中に貼ることにしました。さらに、最初は中を空っぽのまま貼り付けようと思いましたが、下に支えがないと凹んでしまって、上手くいかなそうだったので、ストッパーとしての土台も作りました。

全部現物合せになってしまい、やや隙間ができている気もしますが、気にしないことにします。

本日の制作時間は、30分ほどでした。
#ヒュッケバインMk2

People Who Wowed This Post

制作記~ヒュッケバインMk-2~その10

thread
頭部ヘッドのパーツ構成です 頭部ヘッドのパーツ構成です 赤い隈取しか見えない頭部ヘッド... 赤い隈取しか見えない頭部ヘッドorz とりあえず仮組み終了です とりあえず仮組み終了です
さて、いよいよこのキットの最大の問題点である頭部ヘッドを制作します。
パーツ分けは細かいです。ほとんど合わせ目も出ません。

が、なんですかこの隈取の広さ!完全に目が見えなくなって、隈取が異常に目立ちます。バンダイ的なパーツ割りを想像していたので赤い所をちょっと削ってやれば、目の部分を広げてバランスよくできるな、と思っていましたが、ところがぎっちょん、赤い所に目のクリアパーツを置く仕様なので赤い所を削ってしまうと隙間ができてしまう。ここはどう見ても設計ミスだと思うのですが、なんでこれでOK出たんだろ?

画竜点睛を欠く、というかロボットも顔が命なのでこれではどんなにいいキットだとしても台無しです。プラモなんだから修正すればいい、と言われそうですが、なにせ完全絶版のキット。パーツの加工には慎重になってしまいます。日和って赤い部分をやや黒で塗りつぶすだけにしておこうかなとも思います。

制作時間は、15分ほどでした。しかし、隈取問題に30分は悩みましたw
#ヒュッケバインMk2

People Who Wowed This Post

制作記~ヒュッケバインMk-2~その9

thread
Gインパクト・キャノンのパーツ... Gインパクト・キャノンのパーツ構成です Gインパクト・キャノンができま... Gインパクト・キャノンができました
最大の武器であるGインパクト・キャノンを作ります。
しかし、比較対象がないとこの大きさが伝わらないですね。ついでに、武器を持たせた写真撮ってないしw

まあ細かいパーツ分けで可動させてます。しかし、なんかプラが柔らかい感じがして破損の不安が付きまといます。

細かいパーツの処理に手間取り、45分ほどかかりました。
#ヒュッケバインMk2

People Who Wowed This Post

制作記~ヒュッケバインMk-2~その8

thread
可動指のパーツ構成です 可動指のパーツ構成です 可動指はこんな感じ 可動指はこんな感じ チャクラムシューターのパーツ構... チャクラムシューターのパーツ構成です チャクラムシューターです チャクラムシューターです フォトン・ライフルのパーツ構成... フォトン・ライフルのパーツ構成です フォトン・ライフルです フォトン・ライフルです ビームソードのパーツ構成です(... ビームソードのパーツ構成です(クリアパーツを除く) ビームソードです ビームソードです
頭部ヘッドの前に、武器を作ってしまいます。
と言いつつ、いきなり1枚目は手なのですが、武器を持つ用の可動指です。一昔前のMGと同じ作りです。

3枚目は、チャクラムシューターです。ドライセンのトライブレードみたいな武器だったかな?結構重宝する武器だった気がします。

続く、フォトン・ライフルは、砲身の凹みは、黒く塗るだけでいいのか、本来は抜けているところなのか、よく分かりません。ただ、砲身に穴が開いていたら、問題だと思うので、単なるデザインということでいいんだと思うことにします。

最後が、ビームサーベル、じゃなかったビームソードです。まあ、なんで2パーツにしたのかよく分かりませんが、組立て上問題はありません。

大物がもう一つ残っていますが、なかなか豊富な武器です。

制作時間は、1時間30分ほどでした。
#ヒュッケバインMk2

People Who Wowed This Post

制作記~ヒュッケバインMk-2~その7

thread
バックパックのパーツ構成です バックパックのパーツ構成です ブロックごとに組んで… ブロックごとに組んで… それをまとめて… それをまとめて… バックパックが付きました バックパックが付きました
バックパックを作成します。
改めて組んでみると非常に大きいことが分かります。そして、とげとげです。パーツをはめる時、刺さる危険や破損の危険があってそれなりに緊張します。

パーツの間を通すというトリッキーな組み方をするところもありますが、上手く表現していると思います。ただ、所々のパーツの調整は必要かと思います。隙間とか空いてたら、かっこ悪いですからね。

腕の時には忘れていたブロックごとの撮影を今回は覚えていましたね。

これで、大分形が見えてきました。しかし、このバックパックだとどうやって運搬するかが悩ましいですね、背中との接続が不安なので、接着してしまいたいのですが、そうするとかさが増えすぎて運搬に支障をきたしそうです。特に今回のは、静岡までもっていく必要がありますので。

制作時間は、1時間30分ほどでした。
#ヒュッケバインMk2

People Who Wowed This Post

制作記~ヒュッケバインMk-2~その6

thread
制作記~ヒュッケバインMk-2... 制作記~ヒュッケバインMk-2...
左腕の制作です。

ここで、ブロックごとの写真を右腕でも左腕でも撮っていないことに気付きました(^^;
注意点は右腕とほとんど変わりません。

可動は、写真2枚目の通り、結構あえいます。

こちらも結局1時間15分ほどかかりました。
#ヒュッケバインMk2

People Who Wowed This Post

制作記~ヒュッケバインMk-2~その5

thread
右腕のパーツ構成です 右腕のパーツ構成です 右腕ができました 右腕ができました 右腕が付きました 右腕が付きました
腕の作成に入ります。

ひじ関節がちょっと特徴のあるパーツ構成になっています。まあここは接着すればいいだけですので、特に問題ないでしょう。ただ、上腕の合わせ目消しがめんどくさそうです。ひじ関節を先に塗ってマスキングするか、先にポリキャップを挟み込んでおいて後からひじ関節の合わせ目消しと塗装を行うか、制作順を考える必要がありそうです。

肩も胴体側との接続部分にある関節色のパーツをどう処理するか考える必要がありますが、単純な形なので、マスキングで簡単に対応できそうです。ただ、肩内部のバーニアパーツの位置がいまいちどこが正しいのか分かりにくいです。

そんなこんなで1時間15分ほどかかりました。
#ヒュッケバインMk2

People Who Wowed This Post

制作記~ヒュッケバインMk-2~その4

thread
上半身のパーツ構成です 上半身のパーツ構成です 下腹部分を下後ろから 下腹部分を下後ろから 胸の部分です 胸の部分です 肩と首の後ろですね 肩と首の後ろですね 上半身を上から 上半身を上から 上半身までできました 上半身までできました
上半身の組み立てを行います。
写真は、よくわからなくていろいろ撮ってます。また、パーツごとの写真は、普通に組んだ後に写真を撮るとなかなか撮らない角度での写真にしています。

下腹のフレーム部分のパーツ割りとか、そこと接続する上腹部分のポリキャップの挟み込み方とか、所々バンダイとは違ったパーツ割りになっています。概ねパーツの合いは良いのですが、やや固かったりしています。まあ許容範囲でしょう。

意外と手間取り、1時間30分ほどかかりました。
#ヒュッケバインMk2

People Who Wowed This Post

制作記~ヒュッケバインMk-2~その3

thread
腰のパーツ構成です 腰のパーツ構成です ブロックごとに組みました ブロックごとに組みました 腰の部分だけの写真 腰の部分だけの写真 下半身ができました 下半身ができました
腰の部分を制作します。

フロントアーマーとリアアーマー、サイドアーマーという構成は、リアルロボットモノでは、定番の構成と思います。Gインパクトキャノンの接続部分の股間だけがちょっと複雑な構成となっています。

それにしても、ポリキャップが柔らかい癖に嵌りが悪いので、ちゃんと生かしたままポリキャップを埋められるのかが心配です。

本日の制作時間は、30分ほどでした。
#ヒュッケバインMk2

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise