小浜島を125ccスクーターで回って、マングローブの群落がある石長田海岸に立ち寄りました。 奄美大島や石垣島にもありますが、こちらの群落もきれいです。 宿への帰路をナビに頼ったら、薮の中で野生のキジを追いかける羽目に・・・。 ワイルドな体験になりました。
定年を迎え、嘱託で仕事を続けることを選びました。 少し余裕ができた時間を有意義に使おうと思っていて、まだまだ見直せそうです。 今回、再雇用の記念に1週間のまとまった休みをいただき、夫婦でアクティブに楽しむ時間と、 のんびり過ごす時間の両方を持つことができました。 ちょっと立ち止まるひととき ・・・・・ そんな好機に八重山の島々を訪ね、目に留まったのがこちら。 現役時代には、視界に入らなかった言葉でしょう。 これからは、ゆっくりと確実に成長していく、そんな生き方が楽しいかもしれませんね。
もともと、「家守り」または「屋守り」と書かれ、見かけると幸運や良縁を運び込んでくれるとされている存在。 ユーモラスな見た目も、フレンドリーな感じがする。 実は今年の夏に、我が家にも出現した。 夜にキッチンの窓と網戸の間にいたのを、網戸の外に逃がしてあげようとして失敗。 部屋の中に入ってきてしまった! すぐに冷蔵庫の隙間に隠れ、そのまま行方不明に。 家内は、(ホウ酸団子をかじったら危ないね)と、あちこちラップで包んで回る始末・・・。 数日経って、たまたま玄関の植木鉢のところにいるのを見つけ、ようやく外に出してあげられた。 竹富島に泊まったときのこと。「夜にはやもりが出ます。鳴くんですよ。」 宿の奥さんからそう聞き、窓辺を明るくして楽しみに待った ・・・・・ でも現れず声も聴けずじまい。 いつか声を聴いてみたいと、ずっと思っている。
● ブログ投稿継続のメリットは? ・毎日書き続けることの PAIN 以上に、それを上回る GAIN が見込めそう。 ・投稿記事は、自分のコーチとしての人柄の開示になる。 ・「3日坊主が得意」な自分が3か月継続できれば、モチベーションがアップする。 ・手間をかけてまとめた記事は(たぶん)読み手に伝わる。ムダじゃない。 ・プロコーチ仲間との接点が増える。 ● 継続していくための工夫は? ・人気の高い方の投稿のしかたを参考にして、ヒントを探る。 ・他のコーチと互いに投稿を励まし合うことを重視する。 ・パートナーと一緒に投稿を楽しめるような環境づくりを意識する(無理なく継続できるように)。 ★ 写真は「ちゅらさんの島」小浜島のシュガーロード。 ブログを書き続けることは、佳き将来につながる ・・・・・ そんなイメージですね。
「クチュ」とは沖縄の方言で「海泥」のこと。 海洋生物が長い年月をかけて海底に堆積した海泥は、ミネラルを豊富に含む天然鉱物。 沖縄では昔から洗髪や美顔パックなどに使われて親しまれているのだそうです。 時間を忘れて長居すれば、海泥の気持ちになれるかも・・・ そんな気分が味わえる、竹富島でいちばんの癒やし空間。 本当にくつろげて、ずっといたくなる パラダイスカフェでした♪
沖縄・竹富島でレンタサイクルを借りて移動の相棒にしました。 利用したのは、極太タイヤがユニークな「ファットバイク」。 竹富島の集落内は道路に砂が敷かれていて、早朝に地元の方々がほうきで掃いて綺麗なほうき目をつけられます。 なので、レンタサイクルとして一般的なママチャリ型の自転車では、前進するのがかなりツラくなります。 この点、ファットバイクは ① 砂地も悪路も極太タイヤでラクラク ② 変速機付きなので舗装路も坂道もギヤチェンジでスイスイ という優れものでした。 ファットバイクレンタル竹富島さんでは、夜間走行用のライトも貸してくれて これが夕食に出かける際に大活躍! 代表の佐藤さんのYouTubeのチャンネルを登録していたので、利用料金が半額になりました。 (24時間 4千円 → 2千円) ぜひ次回の訪問時にも、お借りしたいですね。 ★ 佐藤さんのYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=gk9_cwSfzLw&t=28s https://www.youtube.com/watch?v=4JJ-gxWmYdM