Search Bloguru posts

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://en.bloguru.com/enlinxpartnersblog

山笠があるけん博多たい!

0 tweet
thread
山笠があるけん博多たい!
今週一週間仕事で博多に居ました。クライアント経由でいろいろなご縁の広がりの感謝の楽しい、実りの多い一週間でした。

合間の時間では、久しぶりに大学母校を訪れて、留学中にお世話になった当時交流室の職員(大学先輩)とランチ、少林寺拳法部の先輩、後輩とは夜食事会など時差ぼけを感じている間もないまま。

追い山の今朝、すでに実家の防府に戻っていましたが、朝四時半には起きて、テレビで山笠を観ました。粋ですね。

多くの商店街がシャッター通りになり、地元の祭りが成立しなくなっている昨今、博多商人の心意気に元気をもらいました。

日本は、寺社町など参道に商店が自然発生のように出来、数百年に渡って住宅、祭りなど文化も育みながら発展してきた所が多いと思います。それが、ショッピングセンターという日本風土に根付かないアメリカ文化の挿し木。当然、根付かず枯れるところが出てくるでしょう。出店ラッシュの自転車操業が落ちついた昨今、日本の地方都市は寸々になっています。

ベスト電気が買収されました。これもショッピングセンター、大型店舗が会わない一例ではないでしょうか。店よし、客よし、世間よし。世間とは社会。社会には文化、生活様式、慣習も含まれるとみています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise