Search Bloguru posts

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://en.bloguru.com/enlinxpartnersblog

Blog Thread

アムステルダム到着のその後

0 tweet
thread
空港からアムステルダム中央駅ま... 空港からアムステルダム中央駅まで電車移動 アムステルダム中央駅 アムステルダム中央駅 アムステルダム中心街 アムステルダム中心街 電車の1時間有効ワイヤレス切符 電車の1時間有効ワイヤレス切符
いやあ参りました。

アムステルダム空港で、朝食取りながら時間を潰し。チェックインが午後2時からなのですが、少し早めに行っても大丈夫だろうと移動開始。

空港からアムステルダム駅までは電車で15分の旅。駅員のおばさんに聞かなければ、反対方向の電車に乗るところでした。

今回、アムステルダムであるイベントでホテルはどこも満室(便利でリーズナブルな宿泊費という基準)。そこで見つけたのが短期滞在も大丈夫なアパートメント。ネットでは綺麗で洒落ていたので早速申し込み、タクシーで駅から一路アパートメントへ。

さすがアムステルダム!運河のすぐそばでした。が、鍵をもらう事務所はアパートメントになく、たまたま住人に出会い、事務所の住所と電話番号ゲット。再びタクシー移動。

帰りは急ぐ旅でもないしと路面電車を利用。

なんとアムステルダムの電車の切符は、日本と同じSuica式カード。プラスチック製から1時間〜24時間有効は、紙製ワイヤレスカード。

そう切符は、乗車する駅の距離でなく、乗車している時間で課金。

1時間切符といっても、1回の乗車が平均10分の距離だったら、6回乗車出来るという計算。

最初に1時間切符を電車に乗って、運転手から購入。そのときにすぐにカードを機械にかざして乗車したことにしておらず、次の電車乗換でカードが無効表示! 事情説明して、優しい運転手からお目こぼしをいただき元のアパートメント近くまで戻りました。

シアトル時間では朝6時。アムステルダムは午後3時。

一休みすると夜時差ボケひどくなると思って、ブログやメールで軽く仕事。

さて今から散歩して、1週間分の飲み物とちょっとした食べ物でもゲットしに出かけてみます。

しかし、通りの名前など全く覚えられない。発音できない。

まだまだ珍道中が続きそうです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
内倉憲一
Commented by 内倉憲一
Posted at 2014-02-01 20:12

今気がついた・・・オランダですか・・・すっげ〜〜〜

People Who Wowed This Post

尾中 泰(ひろし)
Commented by 尾中 泰(ひろし)
Posted at 2014-02-02 05:48

動くことで「運」を掴むというか切り開きたいと。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2014-02-02 00:55

英語圏じゃないんだ
オランダ語ですか、大変だ!

People Who Wowed This Post

尾中 泰(ひろし)
Commented by 尾中 泰(ひろし)
Posted at 2014-02-02 13:32

英語は通じますが、通りの名前とか全く覚えれません。

江戸時代の蘭学勉強していた人のほうが、会話できるかもしれませんねえ。

People Who Wowed This Post

尾中 泰(ひろし)
Commented by 尾中 泰(ひろし)
Posted at 2014-02-02 04:36

間違い情報!!

電車の切符の時間制は、切符を買ってからの時間で、乗車した時間ではありませんでした。

2日目も電車切符、乗車/降車でスキャンして1度しか乗っていないのに、午後切符が使えなくて、間違った理解していたことが判明。

冷静に考えると、そこまでのシステム構築したらとんでもないですね。単純に買ってからの時間経過をみているだけでした。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise