Search Bloguru posts

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://en.bloguru.com/enlinxpartnersblog

Blog Thread

ランゲート

thread
http://lang-8.jp/>ランゲートという京都発の起業のNewsをNHKで観ました。始めたのは日本育ちの中国人の青年。

自分の外国語の添削をNativeの人がインターネット上で無料でしてくれる。その代わり、その人も母国語で誰かの添削をしてあげる。共生のサイトですね。いずれ広告主などがついて、ビジネスとして発展していくのか・・いや、広告収益という既存のビジネスモデルから大きく飛躍する可能性はありますね。

外国語学ぶ動機から探っていけば、いろいろな可能性の広がりが見えてくると思います。

ここにもLINUXで始まった興味、助け合いの精神。そして、個別社会に拍車がかかっている現代、自分の居場所というか人の役に自分が立てているという存在感など、動機はいろいろあるでしょう。

お金になるからの前に、自分が欲しいから、役に立つからが出発点の好例だと思いました。
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
内倉憲一
Commented by 内倉憲一
Posted at 2010-04-23 08:44

面白いビジネスモデルですね。私も何か次のことをはじめようと思います。

People Who Wowed This Post

尾中 泰(ひろし)
Commented by 尾中 泰(ひろし)
Posted at 2010-04-23 17:55

そのためにはSCを私も何とかして、拍車かけれるように頑張ってみます。


私もアイデアがあったら相談にお伺いします。何か人に教える、紹介する・・・どうもこの辺りに自分のやりたいKEY WORDがあると感じるこの頃です。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise