-
posted 2016-11-20 13:51
LAN-PRO
by
KUMA
昨日の日の出です、位置は南下を続け、間もなく南限位置となります。 日射角度は30度少しで、夏至の約1/3。 このため、山では日没時刻よりも早く実質的に日が沈み、気温が急激に低下 します。...
-
posted 2016-11-05 02:56
LAN-PRO
by
KUMA
最近は歩いていない久しぶりの川平遊歩道です。 桃太郎神社の河原に車を止め、県道を最終地点まで北上 ※栗栖の県道は可児市につながっておらず、途中で止まっています。 ここから川平遊歩道がスタート、川を一枚板の橋で渡り、急登が始まります。 程なく、第一展望台、急登が継続し、第二の展望台、第三、天神山、第四...
-
posted 2016-11-05 01:37
LAN-PRO
by
KUMA
2016.11.03 山行の現地での予定変更で失敗しました。 10月の月末追い込みと出張で、疲れ気味で。短時間で近場の二座がけを計画 ※二座がけ、山は1座2座と呼ぶ、このためこれは二つの山を連続して登ること。 通常の縦走とは区別している。一旦下山し、違う山に登る時に使う用語。 瓢ケ岳と高賀山の二座は...
-
posted 2016-10-30 16:31
LAN-PRO
by
KUMA
山用ガスコンロには直立型と分離型があります。 分離型は液出しが出来るなど便利な面もありますが、吹きこぼれの掃除を忘れる 問題点もあります。 今回、私もこの不始末を発見、早速メンテをしました。 裏側のバーナー止め部分にサビが発生、放置すれば分解不能となるところでした。...
-
posted 2016-10-30 14:22
LAN-PRO
by
KUMA
10月30日は自衛隊の航空祭の撮影を兼ねてのトレッキングです。 29日には自宅の冬仕様の準備と掃除、衣服の交換などで、当日は山行どころではなく、むしろ山行より疲れてしました。 このため、大したコースでもないのに、重い撮影機材と昼食の調理機材の合計10kg の負荷で、登りから体が重く、エンジンが掛かり...
-
posted 2016-10-26 15:50
LAN-PRO
by
KUMA
この鍋、900ml(満杯)入ります。 山ではカップ麺がおなじみの方が多いと思いますが、普通のラーメンで一手間 かけると格別の味が楽しめます。 これは一人用、二人なら1500mlの鍋が必要です。 通常、お山の食事は「個食」、この鍋なら、食器は不要、そのまま食べること可能。 お湯の注ぎ口もあります、チタ...
-
posted 2016-10-23 13:42
LAN-PRO
by
KUMA
※子連れハイカーの方、全文必読!! 22日に猿投山に登りましたが、その下山時、遭難騒ぎがありました。 東の宮と登山口の中間位に休憩所があるのですが、そこで四人のパーティ (祖母・母・小学生女児2名)と会いました、彼らの出発後、少しゆっくりし、下山開始。 5人抜きながら下山、車で片付けをしていると、最...
-
posted 2016-10-23 04:12
LAN-PRO
by
KUMA
我が家から東南東に見える山塊に猿投山があります。トレッキング対象としては 有名なのですが、何故か未踏でした。 猛暑がやわらいだので、初めてのトレッキングです。 一宮IC>長久手IC>猿投GL>猿投IC>猿投神社 高速を使えば短時間ですが、経費はかかります(笑) 猿投神社のPは満杯、登山者用も・・・・...
-
posted 2016-10-16 02:36
LAN-PRO
by
KUMA
これは、googleMAPで検索中偶然発見したモノです・・・ 場所はHGの鳩吹山山頂から西に500m程度の地点、Googleの写真は衛星写真で あることが判明しましたね。 ここは飛行コースのようですが、3機が同時間ではなさそうなので、複数写真を 合成しているのでしょうか・・・・・...
-
posted 2016-10-16 02:07
LAN-PRO
by
KUMA
先週に引き続き、HGでのトレーニングです。 暑さが和らぎ、サボっていた足の鍛え直しです・・・・・ 今回は、不老公園から寂光院の階段地獄、それに継鹿尾山の一気登りのコース。 空荷ではなく、10kgの負荷で頑張ります。 夏のサボりはてきめんで、後半の大平山の登りで乳酸たまりまくりで困りました。 このコー...