-
posted 2025-04-13 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
松のや 札幌駅前通店(マイカリー食堂併設) にて。 話題の「ムートート定食」990円(税込)。 豚バラ肉を醤油ベースで唐揚げした様なもので、チリソースっぽものも付属。個人的にはソースなしでもごはんは進みます。 かなり美味ですがもう少し豚バラ肉があったらなぁ、というのが正直な印象です。 ☆松...
-
posted 2025-03-30 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
ビル名が変わる前からあった記憶のカウンターのみの蕎麦・うどん店。 「大通うどん」というものが人気らしいので「釜玉大通うどん」550円(税込)の食券購入。 たまり醤油ベースに鰹節や昆布の出汁を加えた特製ダレが麺に絡んで美味しいです。 お手軽でお薦めかと思います。 店名の由来は不明です(汗) ☆...
-
posted 2025-03-28 22:00
cartmanのブログ
by
cartman
大阪ではメジャーらしい「肉吸い」。 牛肉、豆腐を出汁で煮たもので「肉うどんのうどん抜き」的なものだそうです。 松屋で期間・店舗限定提供で、北海道ではこちらの店舗のみ。 券売機にて「肉吸い」790円(税込)食券を。ちなみにごはんの量は同料金で選べます。 生卵は醤油をかけずに「たまごかけごはん」に。...
-
posted 2025-03-15 02:00
cartmanのブログ
by
cartman
今年初(かと思う)「伝説のすた丼屋 」。今月初めに価格改定。 今回、テイクアウトで「すた丼」990円に「肉増し」290円(税込)。 ニンニクの効いた豚バラ肉たっぷりで美味しいです。肉増し、正解かも知れません。 ☆伝説のすた丼屋 札幌駅前店☆札幌市中央区北3条西3丁目1-61☆駐車場なし...
-
posted 2025-02-03 20:00
cartmanのブログ
by
cartman
期間限定にて「SPICY CURRY 魯珈(ロカ)」が監修したという「牛魯珈カレー」。 とても興味があったので吉野家へ。 タッチパネルで注文したのは「牛魯珈カレー」729円(税込)。 ルーにはクローブやカルダモン、シナモンなどのスパイスを使用することによって香り高さを演出しているそうで、それほど辛く...
-
posted 2025-01-19 20:00
cartmanのブログ
by
cartman
松屋にて牛めしのタレ変更1周年、との事にて40円引きセール。 昼食にて「牛めし・並」390円(税込)をキャッシュレス券売機にて。 こちら、最近増えているセルフサービス店にて気を使わなくて楽です。 牛めし、定番で美味しかったです。 ☆松屋 札幌駅前通店 ☆札幌市中央区北1条西3丁目3 敷島北一...
-
posted 2024-11-30 23:00
cartmanのブログ
by
cartman
ケンタッキーフライドチキン、毎月28日の「にわとりの日」がリニューアル。 「新!とりの日」パック 1,100円(税込)をテイクアウト。 久々のケンタッキー、美味しかったです。 ☆ケンタッキーフライドチキンアピア店☆札幌市中央区北5条西4丁目 アピア内☆駐車場なし?...
-
posted 2024-11-25 19:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯に選んだのは、お気に入りですが、期間限定販売ということもあり、食べれるときにと「やわらかチキンカレー」(並:790円)です。今季「4」回目の登場になりましたが、この<チキン>の味わいと<辛口ソース>に惹かれてしまいます。 今回【すき家】のミスでしょう、薬味の<つけもの>が入っていませんで...
-
posted 2024-11-24 20:00
cartmanのブログ
by
cartman
11月21日は「カキフライの日」らしく、twitter(X)にて割引QRコード配布。 現金不可の券売機と現金専用の券売機があり、現金不可の方に並びがなかったので「カキフライ定食(5個)」クーポン価格900円(税込)を。 セルフサービス店にて呼び出されて受け取ったカキフライ、熱々でジューシー。身も思っ...
-
posted 2024-11-10 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
なか卯 札幌アピア店 にて。 宣伝に惹かれて「天然いくら丼」を。920円(税込)の並盛りにしました。 思ったより いくら が多くのっています。わさび醤油をつけましたが元々味付けされているみたいです。 鮭かと思ったのですが、粒の硬さ等で多分「鱒」の いくら かと? 美味しくいただきました。もう少し安け...