-
posted 2024-12-07 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の神戸の気温は、「6.5度~12.5度」でした。もう今年の昆虫記は、うまくいけば冬に活動する〈蛾〉としてフユシャクの仲間ぐらいが採集できればいいなと思っていますが、<ハエ>と遭遇しました。 特徴からハエ目(双翅目)に属する昆虫だとはすぐにわかるのですが、「さて?」となってしまいました。 ...
-
posted 2024-08-13 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の神戸の気温は、「35.6度」の「猛暑日」でした。体長の20ミリほどのハエ目(双翅目)アブ科の【ヤマトアブ】にとっても暑さはこたえるのか、石畳の上でじっとしていました。 よく似た姿の仲間に【ウシアブ】がいますが、複眼の色で見分けられます。【ウシアブ】の複眼は「緑色」をしていますが、【ヤマトア...
-
posted 2024-05-24 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
網戸に止まっていました、体長6ミリほどの小さな昆虫です。 昆虫好きとして名称は判らずとも、特徴から〈科〉までの分類はできるつもりですが、この昆虫に関しては随分と頭を悩ましました。 体形の特徴から、ハエ目(双翅目)ユスリ科の仲間ではないかとみていますが、非常に種類が多く、世界では約1万5000...
-
posted 2024-04-29 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
網戸に止まっているのは、ハエ目(双翅目)ハエ亜目(短角亜目)アブ科の総称としての<アブ(虻)>です。 形態から<アブ>だとはすぐに同定できるのですが、〈115種類〉ある中で、資料も少なく種の特定までは至りませんでした。 以前にも同定に悩んだ末、翅に黒い斑紋があることのより「ホシキアブ」とした...
-
posted 2024-04-23 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
白い壁にとまっていましたので目立ちました、体長12ミリほどのハエ目(双翅目)ケバエ科の【メスアカケバエ】の《雄》です。 ケバエ科に含まれる種は世界に約7属700種、日本には5属36種ほどが知られ、(794)【ハグロケバエ】や(978)【ウスイロアシブトケバエ】などがいます。 【メスアカケバエ...
-
posted 2024-04-20 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年の冬は、気候の変化のためなのか好きな<フユシャクガ>の観察ができませんでした。 昨日の神戸は最高気温が「21.6度」で、今年初めての《蛾》として、【マダラトガリホソガ】を捉えることができました。 体長12ミリ程度の小型のカザリバの一種で、白色から淡褐色の模様をしており、色の濃淡には、かなりの...
-
posted 2023-11-23 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の神戸の最高気温は「18.3度」でした。今年の昆虫記も終わりだと思っていましたら、網戸に全長13ミリ(体長10ミリ)ほどの〈アブ〉が止まっていました。 翅が2枚で双翅目(ハエ目)、この〈ハエ目〉には日本で6000種ほどが含まれるグループで、〈ハエ〉、〈アブ〉、〈カ〉などが含まれています。短い触角...
-
posted 2023-11-02 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長い脚の形状で一目で双翅目・糸角亜目・ガガンボ科の一種だとわかります〈ガガンボ〉ですが、ヒラヒラと飛ぶ成虫の形態は「蚊」を一回り大きくしたような感じの種類が多いのですが、「蚊」と違い人や動物を刺して吸血することは無く、花の蜜を主食としています。 〈ガガンボ〉は日本国内だけでなく世界中に生息しており、...
-
posted 2023-10-09 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長い脚の形状で一目で双翅目・糸角亜目・ガガンボ科の一種だとわかります〈ガガンボ〉です。成虫の形態は「蚊」を一回り大きくしたような感じの種類が多いのですが、「蚊」と違い人や動物を刺して吸血することは無く、花の蜜を主食としています。 〈ガガンボ〉は日本国内だけでなく世界中に生息しており、その種類数は15...
-
posted 2023-09-11 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
プランターの花の周辺を飛び回っていました体長10ミリ程度、黒い斑紋の特徴のある翅模様や美しい漆器の色合いを持つ体形、見慣れない種類ですが、同定は簡単だと考えていましたが、判りませんでした。腹部が細く初見では〈寄生バチ〉の仲間かと思いましたが、ハエ目(双翅目)のハナアブ科ヒラタアブ亜科によく似た体形の...