-
posted 2013-11-20 19:08
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今年初めて赤い椿が咲きました。 白い椿は少し前から開花を始めてましたが、 赤い椿は今日が初めてで、 一輪のみ咲いてました。 これから次々咲きそうな勢いです。 冬も深まってきたということですね・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
posted 2013-11-20 17:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
これは何の花のつぼみか分かりますか? 雪が降らなければ正月以降でも咲いています。 【撮影データ】 RICOH GXR MOUNT A12 MD ROKKOR 50mm f:1.4 2013/11/16 12:19:37 SS1/2500 F?.? ISO200 露出補正 0 (コメントに続きます)...
-
posted 2013-11-20 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ど根性な植物>(19)として、道路脇の側溝に咲いている白色の 【フヨウ】 の花を、2ヶ月ほど前に紹介しましたが、その花が無事に実のっていました。 花は花径10センチと大輪ですが、花後に実のる<蒴果>は、直径3センチばかりの球形をしています。 熟すと5裂し、3ミリほどの腎形をした長い毛で覆われた黒い...
-
posted 2013-11-20 14:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先週の13日にアップした、ベランダで育ててるアロエの蕾みのその後です。 昨日で1週間経ちましたので、画像に収めました。 比較してみますとほとんど変わりません。 わずかに大きくなったようですが・・・ この状態だと花を咲かせるのは年末になるのではないでしょうか。 アロエの花は開花には時間がかかるようです...
-
posted 2013-11-20 07:05
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
夏から秋にかけて白い小さな花を咲かせる韮ですが方々の草むらで見かけました。 その韮の花に今は種が出来ていました。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM 2013/11/20 15:30:36 SS1/160 F6.3 ISO640 露出補正...
-
posted 2013-11-19 14:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
この時期、端正に育てられた<キク>の鉢植えを見る機会が多くありますが、ほとんどは「イエギク」の大輪です。 そんな中、舌状化がスプーン咲きの品種【シャトー風車】と言うのを見かけました。 植木鉢に品種名が書かれた札があり、助かりました。 花は桃白風車大輪咲きで、花径は50~60ミリ程度あり、面白い形状で...
-
posted 2013-11-18 14:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
珍しく薄紫色のはなと花後の赤い色の実が、ひとつの枝に同居していました。 【クコ(枸杞)】はナス科クコ属の常緑低木で原産地は中国ですが、外来種として分布を広げているようです。 夏から秋にかけて薄紫色の花径1センチ程度の小さな花を咲かせ、花後に柔らかい直径1~1.5センチの柔らかい果実が実のります。 酒...
-
posted 2013-11-17 14:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
早春から初冬まで、四季咲き性として長期間楽しませてくれる【ゼラニューム】ですが、 「ヤマトシジミ」 や 「モンキアゲハ」 などが吸い蜜している場面には登場していましたが、花そのものは未掲載でした。 フウロウソウ科テンジクアオイ属の多年草で、南アフリカを中心として、アフリカ大陸・オーストラリアなど広範...
-
posted 2013-11-16 14:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
すっかり「朝顔」は姿を消したようですが、【セイヨウアサガオ(西洋朝顔)】の方は、まだまだ元気に咲いています。 毎年、駅までの通勤途中にあるお宅の【セイヨウアサガオ】が、いつまで咲いているだろうかと眺めていますが、記録としては <12月22日> が最後の一輪でした。 ヒルガオ科サツマイモ属に分類され、...
-
posted 2013-11-16 07:14
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
少し気温が上がった一日でした。 今日はもっと上がるようなことらしいです・・・。 柿がいい色に実りました。 これも秋の色だなぁ・・・。 美味しそうですが渋柿ですよ・・・(^_^;) >クリックで大きくなります<...