-
posted 2013-05-18 07:58
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM 2013/05/19 14:12:44 SS1/160 F2.8 ISO125 露出補正 -2/3...
-
posted 2013-05-18 01:14
みどりの風
by
エメラルド
先週のお散歩で発見した藤の花のアーチです。 バラの花のアーチはよくみますが、これは初めてみました。...
-
posted 2013-05-17 23:39
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今年初めてのアジサイ・・・。 まだほとんどは花芽状態なのですが、 このアジサイは咲いてました。 一足早い開花ですね・・・。 梅雨前線が姿を現してるという天気予報と、 ほとんど同時に咲きました。 なんだか分かってるって感じですね。 まだちょっと弱々しい感じがしますが、 先駆けって感じで咲いてました・・...
-
posted 2013-05-17 22:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一週間ほど前の天気予報では、土・日曜日と傘マークがありましたが、一日ずれ、神戸は散歩によい快晴のお天気です。 昨日は、 「コマツヨイグサ」・「モモイロヒルザキツキミソウ」・「ノミノツヅリ」 が仲良く咲いていましたが、今日は【カタバミ】さん同士が仲良く咲いているのを見つけました。 黄色の花弁の【カタバ...
-
posted 2013-05-17 17:12
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
タンポポの綿毛の旅立ちの時。 毎年見る光景ですが、 徐々に離れていく様子を見てると、 どこに飛んでいくことやら・・・、 と、ちょっと感傷的になるね。 昨日はちょうど良い陽気でいきなり元気になった。 暑い日が続いてちょっとバテていた・・・。 今からこの調子じゃ真夏の猛暑はどうなるんだろう・・・、 と、...
-
posted 2013-05-17 16:43
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
この薔薇は凄い鮮やかな赤色になるんですよね。 種類はわからないのですが、 目の覚めるような鮮やかな赤色が特徴です。 八重の薔薇より発色は鮮やかですね。 薔薇は種類が多くて似たような感じ多く、 なかなか特定できないですね。 どれも当てはまるような気がしてしまいます。 >クリックで大きくなります<...
-
posted 2013-05-17 16:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
良く似た名称の 「シロツメクサ」 は、マメ科シャジクソウ属の多年草で、<ツメクサ>と名が付いていますが、【ツメクサ】はナデシコ科ツメクサ属の一年草です。 細くて曲がった「葉」の形状が、鳥の爪に似ているから、あるいは、切った爪の形に似ているからともいわれていますが、どちらにしても形に見立てた名前が由来...
-
posted 2013-05-16 22:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝がたの神戸の気温は低く、寒い朝でした。 その影響でしょうか、お昼間を過ぎても<一日花>の【コマツヨイグサ】が、しぼむことなく咲いている光景に出合いました。 時間的には午前中にしぼみ、色褪せて 赤茶けた色合いの花弁 になるはずですが、元気君のようです。 その横では、 「モモイロヒルザキツキミソウ」...
-
posted 2013-05-16 19:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
毎年庭先に咲く綺麗な花ですが名前が分かりません。 今はもう花は全部散ってしまいましたが。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM 2013/04/23 12:19:10 SS1/250 F5.6 ISO100 露出補正 -2/3...
-
posted 2013-05-16 16:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
どこにでも見つけられそうな【シリツメクサ(白詰草)】ですが、都会の中では貴重な花になりました。 マメ科シャジクソウ属の多年草で、小さな黄色の花を咲かせる 「コメツブツメクサ」 と同じ仲間になります。 原産地はヨーロッパですが、(白詰草)の名は、1846(弘化3)年、オランダから献上されたガラス製品の...