-
posted 2006-09-23 16:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
昨日「ルコウソウ」をアップしましたが、今朝庭に出ると同じ仲間の花がまだ咲いていましたこれも播種をしたものではなく、こぼれた種が芽を出し「チトニア」に絡まって伸びたものですマルバルコウソウ (丸葉留紅草)※ルコウソウの葉は切れ込みがありますが、マルバルコウソウは切れ込みがありません(葉はハート型です)...
-
posted 2006-09-22 16:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
今夏、盛んに咲いて楽しませてくれた花は実を付け自然落下同じプランターに種が落ちて芽を出し、花を咲かせ始めましたルコウソウ (留紅草)撮影 2006/09/23 07:08...
-
posted 2006-09-21 16:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
萩の花は赤紫が多いが、白花も美しい緑の葉を背景にすると、白が綺麗に映える朝の冷気に晒され、凛とした風情を醸し出す撮影 2006/09/21 06:28...
-
posted 2006-09-20 16:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
今朝は快晴北の高気圧の張り出しで気温が下がった今年初めて歩いていると指先が冷たい珍しい花を見つけたこれまで多くの花を見てきたが、花弁が二重になっている蕾は殆ど黒に近いねずみ色、開花すると外は紫、内側は白花は上に向かって咲いている葉っぱはナスの葉に似ている持ち主に話しをつけ、種を貰う手はずをした花名は...
-
posted 2006-09-20 05:22
my favorite
by
birdy
今日も晴天、爽やかな1日でした。日中は日向にでると暑いですが、朝夕はすっかり肌寒いです。とてもお彼岸の入りとは思えませんねェ。例年なら、まだまだ暑いですもの。↑「紫式部」です。花が咲いた後の実です。綺麗な紫の、かわいい実ですねぇ。次は!!!青虫の嫌いな人、虫唾の走る人、本当に鳥肌の立つ人は開けないで...
-
posted 2006-09-18 16:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
早朝ウオーキングでまだまだ沢山咲いていますこんな花にめぐり合うとついカメラを向けたくなり花からパワーを貰い、朝日を浴びて足取も軽やかになりますフヨウ...
-
posted 2006-09-17 16:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
日本全国の路傍や荒地、河原などで見かけるこの花はアジア原産で江戸時代に観賞用として栽培された全体に毛が多いことから「大毛蓼」とも呼ばれるオオタデ...
-
posted 2006-09-16 16:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
この画像の花の名前はトサカケイトウ (鶏冠鶏頭)他には下記の種類があるウモウケイトウクルメケイトウフサゲイトウヤリゲイトウノゲイトウまさか、このように種類が沢山あるとは知らなかった...
-
posted 2006-09-15 15:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
路傍で朝日を浴び咲いていますすっかり、マイナーになった花最近は外来種に押され少なくなりましたホウセンカ (鳳仙花)別名 ツマクレナイ 爪を赤く染めた事により、この名がある※韓国では「ポソンファ」と発音し、有名な歌曲があります撮影 2006/09/10 06:20 2006/09/15 05:4...
-
posted 2006-09-14 15:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
9月の半ばになっても健気に咲いています朝日を浴び、美しく元気の源を見せてくれていますヒマワリ (向日葵)撮影 2006/09/10 06:18...