-
posted 2006-10-18 23:35
yumi-blog♪
by
yumirou
10月の半ばが過ぎようとしている今日このごろですが、家のハイビスカスは購入してから年中花びらを着けています。少し弱気にになってますが、裏側にはまだまだつぼみが潜んでいます。11月に入ったら部屋の中にお引越しです。
-
posted 2006-10-15 08:11
喫茶去、一服のお茶をどうぞ。
by
椎
お花屋さんで買う竜胆は蕾のままで開かないことがよくあります。地植えの竜胆はよく開いていますね。それに背も低いです。地面近くで健気に咲いていますね^^紫苑と同じ海蔵寺の竜胆です。...
-
posted 2006-10-14 15:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
初夏に花をつけ、今の時期に果実をつけていますドライフラワーとして飾られますが、色が地味なために脇役として使われますそういえば、脇役の「多々良純」さんが亡くなられましたね主役は脇役やその他大勢がいてこそ成り立つもので主役一人では様(さま)になりませんその点、一人芝居はたいしたものですね脇役の「ヘクソカ...
-
posted 2006-10-14 13:52
my favorite
by
birdy
先日行った 「みろく自然公園」で見た木です。何の木でしょうか?ゴルフボールよりちょっと大きいくらいの大きさです。バナナのような房みたいな形です。何でしょうね?Help me!...
-
posted 2006-10-11 15:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
初夏には庭の片隅に大きな実をたわわにつけ、赤い実を見せてくれる、ナツグミ、トウグミ等があります今の時期には、秋グミが色づき始めました実は渋味がありますので、多く食すと便通が困難になります果実酒に利用されます茱萸と書いて[グミ]と読みます砂山に 秋茱萸の実は色づきて寄せる波間に 鳥渡るら...
-
posted 2006-10-10 05:12
my favorite
by
birdy
今年もいい香りを届けてくれました。秋と言えば、この花ですね。家々の庭から、いい香りが漂ってきます。銀木犀があるとか、見たいです。...
-
posted 2006-10-09 22:13
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も昨日にひき続き快晴の一日でした。さすがに昼間は暑かったですね・・・・。ただ空気は乾いてきていて、のどが少し痛いですね。風邪の前兆かと警戒しているところです。今、ちょっと風邪はひいていられない状況です。わが住まいのすぐ前に咲いている、正確には100メートルくらい歩きますが・・・・。そこにキバナコ...
-
posted 2006-10-09 15:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
中国、台湾、南九州の原産茎の上部に小花が集団を作り、段になって咲くので、この名が付いたダンギク (段菊)クマツヅラ科別名 カリプテリス、ランギク...
-
posted 2006-10-08 15:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
昨年、ウオーキング中に見てアップしたものを園芸店で見つけたので、二鉢購入暖地で育つと説明があるので、冬には鉢上げして屋内に入れて養生しなければならないルリヤナギ(瑠璃柳)別名 リュウキュウヤナギ、スズカケヤナギ原産国はブラジル・ウルグァイ・ペルーとなっている...
-
posted 2006-10-07 15:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
地域により開花時期は異なりますが、街を歩いていると仄かな甘い香りを漂わせ、この木が何処にあるのかキョロキョロとあたりを見渡すキンモクセイ (金木犀)銀木犀のの変種とあり、中国名は「丹桂」雌雄異株 日本には雄株しか渡来していないので果実は見られない属名の"Osumanthus"は『匂う花』の意味だそう...