-
posted 2007-10-02 15:01
LAN-PRO
by
KUMA
インドネシアの80%はムスリムなので決して豚は口にしませんが、ここBaliでは90%がヒンズー教徒であるため豚料理は普通に食べる事が出来ます。一番美味しい食べ方はバビ・グリン(丸焼き)で、これが最大のご馳走です。豚は普通に家庭で飼育されおり、残飯を食べて大きくなり、家庭で屠殺されます(日本のような法...
-
posted 2007-10-02 01:01
LAN-PRO
by
KUMA
日本ではまず見る事はない球技「クリケット」、ここインドネシアでは結構盛ん。Ubudの町中にあるサッカー場で、小学生のクリケット試合があった、ルールが良くわからないがどこと無く野球ににている、中央の3本杭がこの競技の特徴、宗主国オランダが持ち込んだと言われている。...
-
posted 2007-10-01 15:14
LAN-PRO
by
KUMA
Bali州都デンパサール空港の国際線到着の電光掲示板。CENGKARENG:ちゅんかれん は、外国ではなく首都ジャカルタの空港名、国内線なのに何故かここからは国際線到着に・・・・ガルーダだけとか、色々説明受けたけど、ようわからん?無論、イミグレは通過しない※家内を出迎えた時の話、携帯で国際線に到着だ...
-
posted 2007-09-30 01:26
LAN-PRO
by
KUMA
今回の葬儀には大人3名子供1名の合同葬の模様、バデは到着すると、3回回される、そこで棺は降ろされ、バナナの木で作られた火葬用の箱に安置、そこで荼毘に付される。その後バデも燃やされ、全ては天に上る・・・...
-
posted 2007-09-30 01:12
LAN-PRO
by
KUMA
炎天下の中、参列者はお供えを乗せて、もくもくとバデに付き従う、ここでは荷物を頭に載せて運ぶが、これは日除けにもなっている事をはじめて気が付いた。カメラが直射日光で温度が上がってくる、暑い!...
-
posted 2007-09-29 20:44
LAN-PRO
by
KUMA
火葬場は「死の寺」と呼ばれる場所で、地域組織(ぱんじゃーる)が葬儀は取仕切る仕組みのようで、この点は日本と似ています。だだ、今回の葬儀のように州都デンパサールでは、地方組織は存在するものの、都市化現象で「専門業者」が代行する感じがあります。写真は露地の間から白い日除けにまもられ、棺が出てくるところで...
-
posted 2007-09-29 19:37
解体心象
by
ペガサス
東海道新幹線に平成4年3月デビューした「300系」車両が4年後の平成23年度内に東京−新大阪間から“引退”する方向になった。最高時速270キロ。東海道新幹線開業以来の初のフルモデルチェンジで、同区間の所要時間を現在と同じ2時間半で走行する「高速新幹線」の先駆けとなったが、JR東海が今年7月に登場した...
-
posted 2007-09-29 08:25
LAN-PRO
by
KUMA
今回の旅行でバリの葬儀にやっと遭遇しました。Baliの葬儀はその派手さでかなり有名です。※葬儀に参加させる専門のツァー会社があり、今回もそれを利用しました。Baliでは亡くなってもすぐにお葬式をしません、早くても数日、田舎では数年後(ただしBali暦)になる場合もあります、このため悲しみに打ちひしが...
-
posted 2007-09-28 03:02
解体心象
by
ペガサス
夜に神戸淡路鳴門自動車道 世界最長の吊橋 明石海峡大橋を渡ります。メインケーブルにはは三原色のイルミネーションランプが取り付けられており、季節や日時に応じて彩りを変えている。(国際的な照明デザイナーである石井幹子が担当した。)ライトアップは日没から24時までである。ライトアップの彩色平日:春季は緑、...
-
posted 2007-09-28 00:57
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
美ら水族館の涼しい画像です