-
posted 2015-01-09 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今年も柳原蛭子でのおみくじは大吉でした♪ えべっさん!ありがとう♪...
-
posted 2015-01-09 19:36
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この大きさで6万円とのこと! バブルのときには10万円したらしい! 縁起物ですから買う客も! おいさんは買いません!...
-
posted 2015-01-09 18:04
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
兵庫にある柳原蛭子の宵えびすにいってきました! 昨夜は比較的に暖かく、多くのお詣り客が! おいさんは、神戸の大震災以来、柳原と決めています。...
-
posted 2015-01-08 16:23
みどりの風
by
エメラルド
アメリカに来てから七草粥は、ベビーリーフや大根の葉っぱなどをあれこれごまかして作っていました。(^^;; 5年ぶりにサンディエゴに戻って来て良かったのは、日本産の物がたくさん手に入ることです。(^_^) この七草粥用のフリーズドライ七草もシアトルでは見ませんでした。 これでやっと本当の七草粥が食べら...
-
posted 2015-01-08 05:41
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
1月3日にメールで頂きましたイラストです。 有り難う御座います!!!本当に有り難う御座います!!! 私にも此んな可愛いイラストが描けたならば嬉しいんですけど私には其んな画力は無いので眺めて終わりです……ううう、情けない(。´Д⊂)...
-
posted 2015-01-08 04:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京港区南青山にあります「根津美術館」には、重要文化財の『双羊尊(そうようそん)』が所蔵・展示されています。 『双羊尊』は中国・殷時代、前13~11世紀時代の青銅器で、背中合わせに2匹の羊を合体させ、口の開いた容器を背中に乗せている姿をしており、<尊>とは酒を供える盛酒器のことを意味します。 今年の...
-
posted 2015-01-08 04:04
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
1月4日に結城紫桜さんから頂いた年賀イラストです!!! 新年早々、素晴らしい素敵なイラストを拝めるなんて本日命日で良いんじゃね? もふもふと可愛い伊達政宗様いな伊達まちゃ宗の絵でちゃんとお正月を演出して居る。 私の絵なんてスマホのデコメだもん( ̄ε ̄;)← 流石、私の結城紫桜さん!!! 誰が私のだ誰...
-
ロサンゼルスカウンティ美術館通称LACMAにあるギフトショップに寄ってみました。 ここLACMAは西海岸で最も大きな美術館で知られていて、1910年に設立された歴史科学芸術博物館が元となり、2010年には大規模な工事が執り行われ、よりモダンな美術館へと変身を遂げました。 その美術館にあるギフトショ...
-
posted 2015-01-07 02:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新しい「蛇の目猪口」が、【鈴ぎん:福寿】に登場しています。 本来猪口は、本膳料理において用いられる器で、和え物や酢の物など小量の料理を盛り付けるために使われていましたが、江戸時代中期ごろより酒器や蕎麦切り用の器として使用され始め、今ではこちらの用途が主流になってしまいました。 【鈴ぎん:福寿】の猪口...
-
posted 2015-01-02 00:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一年を通して 「V字型」 の花器を使われて作品を生けられている<田中とき子>先生ですが、今回は意外にも平たい花器で、銀色に光る釉薬がきれいな紋様を波立たせていました。 花材はお正月飾りの縁起物として定番の「松」・赤い実の「センリョウ」・黄色の「キミノセンリョプ」を中心に、「小菊」と銀ペイントされた「...