-
posted 2022-10-19 23:36
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
------------------------------- [別名] イエローコスモス、キバナアキザクラ(黄花秋桜) 科・属:キク科・コスモス族 性質・分類:草花、多年草または一年草 原産地:メキシコ 出回り期:10月~3月(最盛時期は5月※苗木) 開花時期:6月~11月 用途:花壇、鉢花、公園...
-
posted 2022-10-17 22:56
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
18日の熊本日日新聞に、出水神社の秋季例大祭に奉納された、武田流騎射流鏑馬(県内古流四流派の1つ)の記事が掲載されていましたので、紹介します。
-
庭で鉢植えで栽培しています直射日光に弱くて葉焼けしてしまいます。 ホトトギスはユリ科ホトトギス属の多年草で、日本をはじめ、東アジア(台湾・朝鮮半島) に分布しています。 生育している場所は、山地の林内や、崖、傾斜地などの日陰に生えます。 ホトトギスの開花期は早ければ7月に始まり、見頃の8〜9月を経て...
-
posted 2022-10-09 04:39
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
二男と歩いている時に 小さな赤トンボを見かけました。 全体が赤かったように見えました。 コノシメトンボでしょうか? 家に帰ってから、色鉛筆でその時の様子を描いていました。 私は、赤トンボの記憶しかないのに 画像と比べてみると、その時の光景全体を記憶していた模様です。 【生】【趣】...
-
posted 2022-10-08 05:53
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
10月8日(土) カメラを肩に散歩をしました。 ふと・・・空を見上げると、伸びた藤の枝がうろこ雲に浮かんで見えました。 まさに藤枝に浮かんだお船のようでした。 お船のよう・・・という表現は、童心に返ったという意味です。 年輪を重ねても童心かえることが出来るんですね・・・少しほっとしました。 ニコ...
-
posted 2022-09-26 20:09
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
福島県のある農村の朝の写真です。 昔シャッターを切った里山の光景です。 天の川の写真はWebのフリー写真を借用しました。 ■ヒヤシンス ①園芸部類:草花、球根植物 ②形態:多年草 ③樹高:草丈20〜30cm ④花の色:白、黄色、ピンク、オレンジ、赤、紫、青系、黒 ⑤耐寒性:やや強い...
-
白色のヒガンバナとしても親しまれているもので、美しい白い花を咲かせます。 ややクリーム色や薄い桃色を帯びることもあります。 「白花彼岸花(シロバナヒガンバナ)」「ギントウカ」とも言われ、シュウキズイセンとヒガンバナの雑種とされています。 有史以前に中国から渡来した 植物とされていますが、九州と朝鮮の...
-
posted 2022-09-22 04:07
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
------------------------------- 大間の民宿での一泊、夕食に大間で捕れた(下手浜漁港)マグロを頼みました。 ところが意外な答えが返ってきました。 女将「地元では食べられません」 太郞「……どうしてですか?」 女将「魚市場の仕入れは一尾単位です。一本釣りですから小振りで5...
-
posted 2022-09-21 22:55
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
広島県産ニューピオーネが美味しそうだったので 先日、出合ったフルーツボウルに入れました。 友人から誘われた陶磁器展で、 お気に入りの作家さんのフルーツボウル?を買いました。 【食】【趣】...
-
ミヤギノハギの花は長女からもらったツル性で1,500~2,000mm伸びますから育てにくい手間のかかる花で娘の為にも枯らさないように愛倍して朝は眺めながら楽しんでいます。 裏庭のミヤギノハギの花が満開になり綺麗に咲いてくれました。 ★花名:ミヤギノハギ ★科名:マメ科 ★属名:ハギ属 ★開花期:8〜...