-
週末は、10時ー12時、13時ー18時、19時ー23時 オンラインでの講座やセッションが続く。 こんな日は、一口サイズの甘いものが嬉しい あんまりケーキは好きじゃないけど、これは小さくて好き 毎日、一粒万倍日(笑 巡り合う人にとって、いいことがいっぱい起きますように。 4月からオンライン講座をやって...
-
ラポールって言葉がある。 心理学の用語で、お互いに信頼が醸成されている「心的融和状態」のこと。 心理療法だけでなく、営業や販売、交渉ごとなど人に関わる仕事をする人にも必要だし、もちろん恋愛にも必須スキル。 スキルなので、具体的言語表現や振る舞いなどもあるのだけど、基本となるのが「挨拶」。 先日のコー...
-
連日、銀座コーチングスクールのオンライン講座。 コーチング学ぶ男女比を聞かれること、よくあるのだけど私の場合は「女性限定」の八重洲校を運営しているけど、他にもクラスを持っていることもあって男女比は半分づつ。 どちらかが極端に多いわけではない。 そこで、今日は男性がコーチングを学んで得たものについて。...
-
オンライン講座を初めて感じていること。 3月半ばまで、国内を日々移動して仕事していたのがオンラインに変えたことで自分の移動はなくなった。 でも、今まで以上に広い範囲の方にオンラインを通じてお目にかかれるようになった。 『発想は移動距離に比例し、アイデアは体験の質に比例する』 って言葉があるのだけど、...
-
『コミュニケーションって、ずっと伝え方だと思ってたけど「聴くこと」だとわかった』 って、コーチングを学んで仕事で生かしている方から今日、ききました。 相手の話しを聞くことは、新しい世界が見えてくるって。 6月26日(金)20時からの無料セミナーします。 コーチングをマネジメント業務に活かす -マネー...
-
今まで対面の講座の時は、手渡しだった。 拍手と称賛のメッセージとともに。 オンラインになって「添付ファイルで渡していい」ってスキームが替わったけど、これはやっぱり紙で渡したい。 。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚ コーチングに興味をお持ちの方は、...
-
自分の感情を向き合うことって、多忙な日々ではなかなか出来ない。 そもそも、それが出来ないからモヤモヤする。 不機嫌になっちゃう。 「私たちの行動にはすべて無意識でも目的がある」 不機嫌になる行動にも、もちろん目的がある。 不機嫌になっちゃうときは、満たされない、要望を伝えられない、怒りの発散の方法が...
-
「話す」と「語る」の違い。 話すことは、互いに言葉を交わすこと 語ることは、事柄や考えを伝えること 「語り部」なんて言葉もあるでしょ。 リーダーは、メンバーに語れることが大事。 語るは、リーダーの物語を伝えるんだよね。 まさに、ストーリーテリング。 印象的なエピソードなどを用いて相手に強く印象づける...
-
3月半ばまで対面での講座ばかりをやってきたのだけど、オンライン講座に切り替えたら、意外にいい。 ひとつは、オンラインだから講座を録画出来る。 今まで対面の講座では、後からは記憶を頼りに振り返ることしかできなかったはず。 2つめは、アウトプットを添付ファイルで渡せる。 対面講座ではホワイトボード一面に...
-
いつも仕事じゃない旅の時は、ネット環境から切り離されるような場所に行く。 そして、ワクワクを想像するのが旅の楽しみ。 今は、リアルな海を超える旅ができないけど。 「ゴールまでの旅の途中にどんなことが起きたら楽しい?」 質問は、未来に向けてのエネルギーを引き寄せて好奇心をくすぐる。 。.。・.。゚+。...