-
posted 2021-02-18 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は、チラチラと雪が待っていました神戸のお天気ですが、なんとそんな寒い中一匹の「蛾」と遭遇いたしました。 日本では鱗翅目(チョウ目)の昆虫が約3500種類知られていますが、俗に「チョウ」と呼ばれているのは250種類ほどで、他は「ガ」の仲間です。 「蛾」にもそれぞれ特徴があり、だいたどの科の「蛾」な...
-
posted 2021-02-03 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
岡山大大学院環境生命科学研究科の<宮竹貴久>教授(進化生態学)らのグループは、コーヒーなどに含まれる「カフェイン」が、昆虫の雄の求愛行動を活発化させることを突き止め、昨年9月、国際的な動物行動学専門誌に研究成果が掲載されています。 「 カフェイン」が昆虫の記憶や睡眠に影響を与えることは報告されていま...
-
posted 2021-01-29 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国内では未確認のバッタが、神戸市東灘区の六甲アイランドで見つかっています。日本の図鑑に載っていない珍しい外来種で、地元六甲アイランド高校の生徒らが発見しています。 バッタが確認されたのは昨年8月。市立六甲アイランド高校自然科学研究部の部員や教諭が、近くの野鳥園で水質調査を終えて帰る途中、道路脇の草む...
-
posted 2021-01-17 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
チョウ目タテハチョウ科マダラチョウ亜科に分類される 「アサギマダラ」 は、長距離を移動するチョウとして知られています。長崎バイオパークの<伊藤雅男>副園長が昨年10月に佐世保市から放った1匹が、約1400キロ離れた台湾西部の離島、澎湖県で捕獲されています。<伊藤>さんが放った「アサギマダラ」が台湾で...
-
posted 2020-12-19 00:47
Otto's blog
by
Teragoya Otto
This is a photo of a Common Grass Yellow butterfly that I found at Lake Biwa. A couple of months ago I posted a podcast about butterfly collecting: ht...
-
posted 2020-11-24 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
鹿児島大などの研究チームは25日、鹿児島県から沖縄県にかけて広がる南西諸島で見つかった2種の「ゴキブリ」が新種と判明したと発表しています。 国内での新種発見は35年ぶりで、多様性の解明に一歩近づいたとしています。日本動物学会が発行する25日付の学会誌(電子版)に掲載されました。 鹿児島大農学部の<坂...
-
posted 2020-11-10 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
成虫のまま越冬する前回(874)の 「ツチイナゴ」 に続き、寒い時期ですが、またも網戸に止まる昆虫をとらえることが出来ました。一目見てチョウ目(鱗翅目)カレハガ科に属する蛾の総称として「カレハガ(枯葉蛾)」の一種だと同定できる姿なのですが、種名までの確定はできませんでした。 カレハガ科の 成虫は、...
-
posted 2020-11-08 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日、俳優の<長谷川博己>が主演を務めるNHK大河ドラマ『麒麟がくる』(日曜後8・00)は、第31話が放送されました。 「朝倉義景」(ユースケ・サンタマリア)と戦った「織田信長」(染谷将太)の撤退戦「金ケ崎の退き口」(1570年、元亀元年)が描かれ、番組中の「木下藤吉郎」セリフにオサムシ科の昆虫「マ...
-
posted 2020-11-07 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
網戸に止まり日向ぼっこをしていますバッタ目イナゴ科ツチイナゴ属の【ツチイナゴ】の成虫と遭遇しました。 この時期にと思われますが、成虫の活動時期は10月から12月です。日本国内唯一の成虫で越冬するバッタです。 幼虫の時期を過ごす夏には木々の緑が生い茂っていますので 体色は保護色として緑色 をしています...
-
posted 2020-11-06 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
あちらこちらで「ツワブキ」が咲き出しているようで、黄色い花を見かける機会が多くなりました。 なぜかいつも「ツワブキ」を撮影しようとしますと、好きな昆虫たちと遭遇、今回はハチ目(膜翅目)ミツバチ科ミツバチ属の【セイヨウミツバチ】と出会い、咲き乱れている花の撮影は忘れてしまい、【セイヨウミツバチ】の姿を...