-
posted 2016-03-01 06:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アカデミー外国語映画賞ノミネート作『籠の中の乙女』(2009年)で注目を集めましたギリシャの<ヨルゴス・ランティモス>監督が、<コリン・ファレル>、<レイチェル・ワイズ>ら豪華キャストを迎え、アイルランド・イギリス・ギリシャ・フランス・オランダ・アメリカ合作製作として自身初の英語作品『ロブスター』が...
-
posted 2016-02-29 06:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<クリスチャン・ベール>、<ライアン・ゴズリング>、<スティーブ・カレル>、<ブラッド・ピット>という豪華キャストが共演し、リーマンショックの裏側でいち早く経済破綻の危機を予見し、ウォール街を出し抜いた4人の男たちの実話を描いた『マネー・ショート 華麗なる大逆転』が、2016年3月4日より全国で公開...
-
posted 2016-02-28 17:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一般の方よりも本を読むほうだと思いますが、もっぱら文庫本を中心として乱読しています。 それでも、新聞の下段に掲載される新刊の案内はチェックしていますが、今朝の『讀賣新聞』の朝刊に 『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』 (七月隆文)の広告を見て、驚きました。 「20代の女性が2015年に読んだ文庫第...
-
posted 2016-02-20 05:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『別冊フレンド』(講談社)連載の<マキノ>原作の少女コミック『黒崎くんの言いなりなんてならない』(2014年2月号より連載)を、人気アイドルグループ「Sexy Zone」の<中島健人>主演で実写映画化したラブストーリー『黒崎くんの言いなりなんてならない』が、2016年2月27日より全国で公開されます...
-
posted 2016-02-20 04:40
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
アップルの創業者、というぐらいで深い知識もなく観た。 物語は三部作。 1984年1 月24日:初代マッキントッシュの発売イベント 1988年10月12日:アップル追放後に立ちげたNext Cube発表 1998年 5月 6日:アップル復帰後のiMac発売イベント 各プレゼンの40分前の会社、子供との...
-
posted 2016-02-15 18:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
パキスタン出身の男性コメディアンとアメリカ人女性のカップルが、結婚に向けて文化の違いによる数々の障壁を乗り越えていくさまを、実話をもとに描いたコメディドラマ『ビッグ・シックぼくたちの大いなる目ざめ』が、2018年2月23日から全国で公開されます。 パキスタン出身でシカゴに暮らす「クメイル」は、アメリ...
-
posted 2016-02-14 05:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『イングロリアス・バスターズ』・『ジャンゴ 繋がれざる者』の<クエンティン・タランティーノ>監督の長編第8作で、大雪のため閉ざされたロッジで繰り広げられる密室ミステリーを描いた西部劇『ヘイトフル・エイト』が、2016年2がつ27にちから全国でこうかいされます。 <タランティーノ>作品常連の<サミュエ...
-
posted 2016-02-13 05:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ニコール・キッドマン>が25年ぶりに母国オーストラリアで主演を果たした心理サスペンス映画『虹蛇と眠る女』が、(R15+)指定で2016年2月27日から全国で公開されます。 砂漠地帯の小さな街に引っ越して来た「マシュー」と「キャサリン」夫婦。ある満月の晩、彼らの子どもたちが突如として姿を消してしまい...
-
posted 2016-02-12 21:23
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『選挙』・『精神』(2010年)の<想田和弘>監督が、岡山県の牡蠣工場で働く人々の姿を記録したドキュメンタリー『牡蠣工場』が、2016年2月20日より全国で公開されます。 ナレーションやBGMなどを排した<想田監>督独自のドキュメンタリー手法「観察映画」の第6弾として製作されました。瀬戸内海に面した...
-
posted 2016-02-07 21:15
my favorite
by
birdy
2016/2/7 Sun. 二日連続の映画です。(^_-)-☆ 前日のあぶデカとは180°違う映画。 まさにアメリカ映画です。 科学のすばらしさ、科学者の知恵、能力…凡人の私には理解できない能力の結集で 火星に一人取り残された生物学者を生還させるお話し。 とにかく取り残された彼がポジティブ! 希望を...