-
この花はフウセントウワタの花です。この花は去年、種を頂いて裏庭に植えたのが1mくらい伸びて花が咲きました。いづれ実がなり種を見る事を楽しみにしています。種が出来た様子またUPで紹介します。フウセントウワタの花は南アフリカ原産でとげとげをもつ丸い実の形がなんともユニークでとげとげ部分は痛くありません...
-
posted 2007-08-11 15:49
my favorite
by
birdy
今朝はちょっと爽やかな空気です。今のところは…朝、ピラミッド紫陽花が咲いていました。6月ごろに苗を買ったのですが、咲きました。来年に咲くのかなと思っていたら真夏に!もっと立派なピラミッド型になるのかと思ったけど、まだ赤ちゃんピラミッドです。少しは涼感をお届けできたでしょうか?今から苦行の志渡CCです...
-
posted 2007-08-09 15:40
my favorite
by
birdy
先日、讃岐うどん探訪をしていたときに立ち寄ったGSに植わっていました。優しいお店の女性が切って、天使ちゃんにくれました。挿し木で簡単につくようです。天使ちゃんはなんでもお花を育てるのが上手なんですが私は下手で…「根付いてからちょうだい」と言ったんだけど「ハイ、自分で挿しマイ」といってお裾分け。(~_...
-
この花は空き地などによく生えているヘクソカズラの花です。アカネ科のツル性の植物で花は8月から9月に見られます。ツル性ですので支えになる物があれば巻き付いてよじ登って行き写真の様な小さな花を咲かせます。日本全土に分布しています。雑木林の縁などに生えています。クサイと言われています。別名にサオトメカズ...
-
この花は配達の時に見つけてカメラ持ってなかったので再度写しに行ってきました。通りがかりに見た感じではオクラかなと思い近くに行っておどろきました。アメリカフヨウくらいの大きさの花で葉はモミジバでした。綺麗な黄色の澄み切った花です。もし名前ご存知の方は教えて下さい。私も名前解れば嬉しいですが訪問下さる...
-
posted 2007-08-06 07:22
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
毎日、毎日暑いという言葉しかでないですね・・・。先週の木曜日から毎日気温が上がっていて、今日は34度くらいまで上がったよです・・・。34度となればアスファルトの上だと、40度くらいまで上がるんじゃないですかね。この夏は50度という日があるかもしれない・・・。という話もにわかに真実味を持ってきますね。...
-
この植物の種子はベニヒマの実です。以前は稽古花の主材によく使われて最近は見ることすら出来なくなりました。正式名はアカトウゴマといいます。アカトウゴマはトウダイグサ科・トウゴマ属の植物で別名ベニヒマで花業界では呼ばれていました。北アフリカ〜インド原産の一年〜多年草で、熱帯地方では小高木となりますが温帯...
-
この花は畑の角に植えられて丁度薄紫色で涼しそうにさいていたルリヤナギの花です。和名はルリヤナギというそうです。別名はハナヤナギ、リュウキュウヤナギ、スズカケヤナギとも言われているそうです。このルリヤナギはナス科・ナス属・常緑低木の植物です。 原産地は南米・ブラジルなどです。開花期は丁度今咲いていて...
-
posted 2007-08-03 15:46
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
台風5号の影響なのか、昨日と今日と風が強いですね。それだけじゃなくて、昨日同様とにかく蒸し暑い・・・。何もしていないのに腕がべたつく・・・。この湿気というのには結構弱くて、わりと簡単にバテてしまう・・・。それにしてもこの湿気はちょっと極端。台風も発生間隔が短い感じがする。そうでもないのかなぁ・・・。...
-
posted 2007-07-31 22:30
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ようやく関東も梅雨明け宣言ですねぇ・・・。気象庁もずいぶん慎重に出したものです。まあ、いきなり先週から天気が悪くなったので、すごく慎重になったんですね。でも、今日も太陽は暑いのですが、風は結構涼しめ・・・。完全な猛暑とはならないですね。7月はかなりの冷夏で野菜はダメだったそうです。スーパーの野菜がじ...