-
posted 2013-04-20 16:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
生け垣の足元に、野生化している【セイヨウキランソウ】を見かけました。 シソ科キランソウ属、ヨーロッパ原産の園芸品種の多年草で、属としては世界中の熱帯・温帯地域に約50種が分布しています。 「キランソウ」は草丈が低いのですが、この種は20~30センチと大きく、すぐに区別が付きます。 根生葉はサジ型で柄...
-
posted 2013-04-20 08:28
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日は寒かった・・・。 冬のコートを着てお出かけ。 帰りはさらに冷たい雨が降っていた・・・。 傘を忘れるというハプニング・・・。 ヤマブキの花びらが落ちて、 シベだけになっていた・・・。 やはりシベもヤマブキ色だった・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
朝庭に出たら、花がいろいろ咲いているので撮ってみました。
-
posted 2013-04-19 20:09
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
チューリップがだいぶ花びらを落としてきています。 チューリップが終わると、 ツツジが一世を風靡します・・・。 主役の花の移り変わりが季節感を盛り上げますね。 真夏まで主役交代の状況は続きます。 それにしても寒いですね・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
posted 2013-04-19 16:45
Slow Life & Trips
by
wahootaste
桜花が終わりを告げ、散り始めました 入れ替わりに、チューリップが開花宣言を 春の花は華やかさがありますが、終わると新緑の季節となります。 また来年を楽しみに...
-
posted 2013-04-19 16:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
房状に垂れ下がる「フジ」の花の色を、眺めることができる時期になりました。 マメ科フジ属のつる性落葉木本で、日本固有種として北海道を除く本州・四国・九州の山野などに繁殖しています。 正式には「ノダフジ(野田藤)」と呼ばれ、「フジ」の名所である大阪市福島区野田の地名に因み、植物学者の牧野富太郎がこの種を...
-
posted 2013-04-19 15:23
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アヤメ科アヤメ属の【シャガ】は、三倍体のため種子ができず、根茎からほふく枝を伸ばして地面に根を下ろし群生を計ります。 我が家の 【シャガ】 も、例年通りこの時期に咲き出しましたが、どういうわけか通路のど真ん中に顔を出しており、洗濯物などを取り込む時には踏みつけないように注意が必要です。 黄橙色の突起...
-
posted 2013-04-19 15:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
この花を実際初めて見ました。見事な紅葉だけでなくこういう可愛い花も咲かせるんですね。 【撮影データ】 Canon EOS M+EF8-15mm f/4L FISHEYE USM 2013/04/18 15:39:31 SS1/1250 F4.0 ISO100 露出補正 0 焦点距離 10mm(35m...
-
posted 2013-04-18 23:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日は強烈に寒くなりました。 南風と北風でこれだけ違うかという気温の下がり方。 15度が最高気温となると冬ですね。 ここのところ喉の調子が悪い・・・。 アレルギーが出たようです。 ヤマブキの花もだいぶ終わったのですが、 花を見ていると、 その中に八重の花があることに気が付きました。 これヤマブキかな...
-
posted 2013-04-18 16:49
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
シソ科オドリコソウ(ラミウム)属として「ラミウム」は、黄色い花を咲かせる【ラミウム・ガリオブドロン】と、桃色の花を咲かせる「ラミウム・マクラータ」が主流です。 数年前から我が家の庭の片隅で見守っていたのですが、今年ようやく花茎を立ち上げ、黄色い花姿を見せてくれました。 日本の山野や路傍などにもオドリ...