-
posted 2018-07-11 20:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宇都宮市と芳賀町(栃木県)は2018年7月10日(火)、宇都宮駅と芳賀町の工業団地などを結ぶ「LRT(次世代型路面電車システム)」の車両外観デザインが決まったと発表しています。 両市町は3案のデザインを示し、今年の5月から6月にかけてアンケートを実施。このうち、先頭部分が流れるような色使いのA案が選...
-
posted 2018-07-11 15:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1986(昭和61)年の7月12日。地下鉄の高架下に地下鉄の博物館が開業しました。営団地下鉄(当時)東西線の葛西駅付近に設けられた「地下鉄博物館」デス(ちかはく)です。 現在、この「地下鉄博物館」では1927(昭和2)年に登場した鉄道用電気車両では初めての国の重要文化財指定である日本初の地下鉄車両「...
-
posted 2018-07-11 02:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ジェイアール東海パッセンジャーズは、東海道新幹線の車内販売で「夏まつりフェア」を開催すると発表しています。 弁当・サンドイッチから1品と、ビール1本を同時に購入すると30円引きされます。期間は7月12日(木)から8月31日(金)までです。 また、「スジャータ ベルギーチョコレートアイスクリーム」が車...
-
posted 2018-07-08 18:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1988(昭和63)年の7月9日。ケーブルカーの青函トンネル竜飛斜坑線(総走行距離は778m。うち海面下部分が140m)が開業しています。誰でも青函トンネル内にある「竜飛海底駅」と、地上の「青函トンネル記念館」とのあいだを行き来できるようになりました。 「竜飛海底駅」については2013年11月10日...
-
posted 2018-07-08 04:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
小田急電鉄は、70000形電車「GSE」 第2編成の運行を、7月11日(水)から開始すると発表しています。 「GSE」は特急「ロマンスカー」用の車両で、第1編成は2018年3月17日に営業運転を開始しています。「箱根につづく時間(とき)を優雅に走るロマンスカー」をコンセプトに開発されました、眺望性や...
-
posted 2018-07-07 15:17
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1890(明治23)年の7月8日。山陽鉄道の貨物支線として兵庫~和田崎町間が開業しています。 和田岬線は、山陽本線の兵庫駅から分岐する全長2.7 kmの支線です。元来、鉄道建設を目的とした資材輸送のために1888年(明治21年)に敷設され、その後は長らく貨物輸送が行われており、兵庫臨港線も分岐してい...
-
posted 2018-07-05 18:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
駅の売店「KIOSK」などを運営するJR東日本リテールネットは2018年7月5日(木)、「特急列車ヘッドマーク弁当」の第6弾「とき」を9日(月)に発売すると発表しました。 「特急列車ヘッドマーク弁当」は、在来線の特急列車をテーマに、沿線の店が献立を監修・製造するもの。容器はランチボックスとして繰り返...
-
posted 2018-07-02 18:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
岩手県内の太平洋沿岸を走る第三セクター・三陸鉄道は、日帰りツアー「かいけつゾロリ さんてつとひみつの化石たんけん」を夏休み期間中に開催すると発表しています ゾロリがラッピングされた三陸鉄道の車両をはじめ、クルーズ船やバスで移動。北山崎断崖(岩手県田野畑村)、ハイペ海岸(同)などを巡ります。塩作り体験...
-
posted 2018-07-01 17:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
夏至から数えて11日目となる日を「半夏生」としていましたが、現在ではより正確性を高め、王道が100度の点を太陽が通過する日を、現在では「半夏生」としており、今年は本日7月2日になります。 関西では旬のタコを食べる風習にちなみ、兵庫県明石のタコをPRする「明石半夏生たこまつり」が、7月1日(日)明石市...
-
posted 2018-06-30 17:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2018年7月1日(日)から、南海電鉄とバンダイナムコアミューズメントが、周遊型謎解きゲーム「名探偵へのきっぷ」第2弾「路線図に隠された謎編」と「消えた記憶と謎の箱編」を発売します。 参加者は「名探偵へのきっぷ」を購入し、謎解きキットのストーリーに従って1日フリー乗車券で南海沿線を巡ります。謎を解い...