Search Bloguru posts

はやしたかよし社会保険労務士事務所

https://en.bloguru.com/hayashi-sr

freespace

私のHPは、こちらです☞林孝尚社会保険労務士事務所

グーグルさんやりますねー

thread
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1109/13/news087.html
より

 Googleは9月13日、中小企業支援を目的とした新サービス「みんなのビジネスオンライン」の提供を開始した。KDDIとKDDIウェブコミュニケーションズがパートナーとなり、日本の中小企業や個人経営の店舗などを対象に、自社のWebサイト開設や、独自ドメインの取得を支援する。

 背景にあるのは、日本ではITインフラの整備は世界一といっていいレベルにあり、消費者のインターネット利用も浸透している一方で、利活用の部分ではまだまだ普及が進んでいないという現実だ。特に中小企業の場合、Webサイトを持っていない企業が約300万社あり、大きな機会損失につながっている。

 「みんなのビジネスオンライン」の特徴は、企業用サイト開設に必要なサービス一式をワンストップで提供し、しかもクリック&タイプだけで誰にでも簡単にWebサイトを開設できること。

サービスの内容としては、
(1)業種別テンプレート(14業種、84テンプレートを用意)
(2)独自ドメイン(jpドメイン)の取得
(3)HTMLなどの知識がなくても簡単にページ制作できる機能
(4)セミナーなどでのノウハウ提供
(5)オンライン、電話でのサポート
の5つ。始めの1年間は無料で、継続したい場合は月額1470円で作ったサイトやドメインを継続利用できる。

 みんなのビジネスオンラインのサービスのベースとなっているのは、KDDIウェブコミュニケーションズが提供しているホームページ作成サービス「Jimdo」(参照リンク)。みんなのビジネスオンラインとして提供するにあたっては、テンプレートを作り直し、自動的にGoogle Analyticsに対応する機能などを追加している。

 また連携団体として、独立行政法人中小企業基盤整備機構、特定非営利法人ITコーディネータ協会が参画している。都市部だけでなく地方での展開や、個人事業主の利用を草の根的に進めることが狙いで、サービスを告知したり、セミナーを開催してノウハウを提供したりといった部分を請け負う。

 発表会では、先行して導入した神津島村での例を動画で紹介した。神津島村は漁業と観光業を中心とする村で、アシタバや焼酎、ところてんなどが特産品。Googleと村の商工会が中心となり、実際に神津島の民宿や商店などがこのサービスを使って制作した各店舗のWebサイトを、みんなのビジネスオンラインサイトで見ることができる。

 「みんなのビジネスオンライン」は、HTMLやサーバ、FTPなどの知識がなくても、クリック&タイプのみでサイト作成ができる点がポイント。WordPressやMovableTypeが難しくて挫折した人でも、テンプレートを開いて、必要なところを書き換えていくだけでページを作成できる。テンプレートは14業種84テンプレートを用意。仙台、福島のWeb制作会社にデザイン・設計を依頼し、ユーザーテストを繰り返して業種ごとに最適な使いやすいものにしたという。

 個人経営の店舗などの利用を想定して、ECサイトの機能も標準搭載。販売できる商品の点数は15点までという制限があるが、アップグレードするとこの制限が取り払われるほか、クレジットカード決済ができるようになる。また、Google Analyticsを標準搭載。自分でタグを発行・貼り付けしなくてもデータ解析機能が利用でき、サイト運営に役立てることができる。

 Googleの社是は「世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすること」。Googleではすでにネットにある情報を整理するだけでなく、オンラインにない情報をネットに公開する事業も行っているが、「みんなのビジネスオンライン」もその一環という位置づけだ。

 Googleでは、1年間で15万社の企業に「みんなのビジネスオンライン」を利用してもらうことを目指している。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ホームページ作成ツール関係は色々既に出てますけど、これは分かり易く使い易いんじゃないでしょうか。自動的にGoogle Analyticsに対応する機能など追加だし。

今一つバラバラ感のあったサービスを一元化して、底からさらうような仕掛けな気がします。私は独自ドメインを持ってますので、どんなドメインでも携帯電話のようにドメイン同じで乗り換えできるのであれば、かなりの衝撃になると思います。私自身は、新たに何かをするのであれば上記サービスは利用するかなーと。

窓8もこの勢いで駆逐してもらえると助かります。もう、辟易というか言葉もありません。

WindowsおよびWindows Live部門の社長、スティーブン・シノフスキー氏は基調講演で、「われわれはチップセットからユーザーインタフェースまで、Windowsを再考した。Windows 8では妥協のない新機能を提供する。革新的なWindows 8によって新しい可能性が広がる」と語った。

って・・・もう、いい加減にして欲しいです。
未だにXPな私です。
新開発もいいですが、XPを完璧にして欲しいです。
MSの呪縛から早々に逃れたいです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise