Search Bloguru posts

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://en.bloguru.com/hitparadeclub

freespace


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

やっぱり倉庫、なぜ倉庫? それでも倉庫!(1) 「倉庫はカルチャーだ」

thread
住んでいる地方都市にある、醤油... 住んでいる地方都市にある、醤油倉庫をリノベしたブックカフェ。

倉庫跡とあって広々空間です。醤... 倉庫跡とあって広々空間です。醤油会社の倉庫をリノベしたブックカフェ

「倉庫っぽい空間へ」と読者にぐ... 「倉庫っぽい空間へ」と読者にぐっとくる雑誌の見出し。
■本の解説 内容紹介
“倉庫っぽい”空間へ。巷で人が集まっている空間に足を運んでみると、レストランもカフェもショップも、ちょっとお洒落なオフィスでさえも、倉庫っぽい空間であることに気づかされる。

いま、どうしてこんなに流行るのか。どうしてここまでインダストリアルなまま受け入れられるのか。
本誌は全国の関連ビジュアルを集結させた事例集です。
 
先日、もと醤油会社の倉庫をリノベしたブックカフェに行きました。
 
契約農家から仕入れた有機野菜を中心に、日替わりプレートや玄米オムライス、サンドイッチなどのフードメニューがあります。
 
本を読みながらゆったりした時間を過ごせる空間となっています。
 
 

People Who Wowed This Post

おしゃれなルーマニア料理店で、爺さんたちが宴会

thread
私たち、じいさんたちが飲み会を... 私たち、じいさんたちが飲み会をしました。路地裏にある小さな店。

こちらのほうで話していると「かあちゃんは、正しい。90%間違いない」という話が聞こえてきました。長年連れ添って、信頼を積み重ねたのですね。
え~! 生産中止じゃないの?!...
え~! 生産中止じゃないの?!
アマゾンとかで、売っていましたよ。
一気に酒談義となりました。
「ウイスキーもブランデーも味の違いがようわからん」
「ウイスキーの3銘柄までだったら当てられるで」
「鹿児島焼酎の佐藤の値段はめちゃくちゃ高いけど、実は・・・・」
「りんごから作ったブランデーのカルバドスがいいよ」
と、酒の嫌いな人はいないようで、話は尽きません。
  
 私はお酒は好きですが、お酒を論じるほど「通」ではありません。
 
が、好きなお酒を紹介します。かつて一時的にハマったもので、毎日「12年物」を飲んでいるわけではありません。発泡酒愛好家です。
 
 ウイスキーは、「グレンフィディック」です。 「洋梨を思わせるような新鮮でフルーティな香り」という謳い文句ですが、あまりわかりません。が、好きです。
 
 ブランデーは、「ニッカのXOの白ボトル」でリンゴから作ったブランデーです。「カルバドスというよ」と酒談義で教えていただきました。
 
数ヶ月ハマった程度ですが、自分としてはおいしく飲めました。残念ながら生産終了とか。
 
焼酎はプリン体ゼロということもあって、よく飲みます。みなさんは、尿酸値は大丈夫ですか。さらりとしたものよりも、クセのある芋焼酎のほうが好きです。今はだいたい「桜島」「黒霧島」などを買います。

People Who Wowed This Post

柱を立てたら、屋根を作る■たどたどしくだけど、面白いのでハマってしまう!

thread
ドアの制作は自己流でお粗末。 ドアの制作は自己流でお粗末。
屋根に必要な角材の長さは2m30cm。短いので継ぎ足したのですが、やり方が悪かったのか、だんだん「く」の字に曲がって大変でした。
 
つなぎ目に横から板をそえて打ち付けただけのしろものです。
 
 屋根を渡す材木は4cm×4cmとちょっと太めにしましたが、ちょうどよかったと思います。
 
 床板を始めほとんどの板は幅9cm、厚さ1cm、長さ2mの杉板。10枚870円の乾燥を済ませていない野地板。
 
 ベランダ部分の写真のように、杉板が薄いのでそれを支える材木がしっかりしないと、床が揺れてしかたありません。
 
 途中ですぐやり直しをして、何本も補強しました。
 
写真のベランダ部分でも、この通り予定以上に木を密に並べました。
 勾配を決める中央の高さは、私にとって超重要ですので、やり直しをして理想の高さに作り上げました。


People Who Wowed This Post

柱を立てる「原始的」 方法 手探りで始める小屋作り

thread
そもそも、柱を立てるなんて、ど... そもそも、柱を立てるなんて、どうやるのかなあ。横板は「鎧張り」にしようとおもいましたが・・・・・一部のみにして、途中で変更。
さて、柱はどうやって立てようか。原始的な方法ですが、これしか思いつかない。(白で囲んでいるところを見てください)まっすぐ立てるなんて、至難の技ですよ。金具で補強しましたが、柱がまっすぐ立っていないのは、あとあとまで悪影響が続きました。
ネットで見つけたいい感じに古く...
ネットで見つけたいい感じに古くなっている小屋。屋根勾配が気に入っています。何寸勾配とか、呼び方があるようですけれどよく分かりません。
教訓1 やはり柱は建物の基本。ここをおろそかにしないで、自分の技術と相談をしてしっかりと工事してください。でないと、横に張る板も上の方と下の方が長さが違ってきます。何よりも小屋が傾いてかっこわるいです。
 
教訓2 基礎はぱらぱらとブロックを置いただけですが、床がゆるゆるに揺れる原因となります。後からた~くさん横からはめ込む羽目になりました。基礎はしっかり。
 
教訓3 釘は板や木材の厚さや大きさによって、適切なものを選ぶこと。板の裏から釘が出てきて危険ですし、そのあとの処理も大変。当然のことですが1,2種類の釘のサイズでやるとあとで困ります。釘の選び方を慎重に。

People Who Wowed This Post

テディーベアのエピソード  セオドア・ルーズベルト大統領

thread
アメリカ合衆国第26代大統領。... アメリカ合衆国第26代大統領。 マッキンレー大統領の暗殺に伴い1901年(明治34年)9月大統領に就任し、1904年に選挙で大勝して再任されました。 日露戦争に際しては、ロシアの満州進出を押さえる意味で日本に対し財政面をはじめさまざまなかたちで援助を行いましたが、日露の勢力均衡での和平を望み、日露講和条約の成立に力を貸します。 1919年(大正8年)に没。 享年61歳。
(アジア歴史資料センターより引用)
1902年の秋、セオドア・ルー... 1902年の秋、セオドア・ルーズベルト大統領は趣味の熊狩りに出かけましたが、狩りの成果がなかったんです。
同行していたハンターが年老いた雌熊(一説には傷を負った子熊)のアメリカグマを見つけ、最後の1発をルーズベルトに頼みました。『ワシントン・ポスト』紙の挿絵
ボンビー父さんちの、テディベア... ボンビー父さんちの、テディベア。
1902年の秋、セオドア・ルーズベルト大統領は趣味の熊狩りに出かけましたが、狩りの成果がなかったんです。
 
同行していたハンターが年老いた雌熊(一説には傷を負った子熊)のアメリカグマを見つけ、最後の1発をルーズベルトに頼みました。
 
しかし、ルーズベルトは「瀕死の熊を撃つのはスポーツマン精神に反する」と考え、撃つことを拒否しました。
 
この出来事は同行していた新聞記者のクリフォード・ベリーマンによって記事にされ、『ワシントン・ポスト』紙に挿絵入りで掲載されました。
 
シュタイフ日本公式サイトより【引用】
 
シュタイフは、1880年に南ドイツの町ギンゲンに産まれたブランドです。
 
創業者マルガレーテ・シュタイフの名前を社名とし、マルガレーテが貫き続けた「こどもには最高のものこそふさわしい」というポリシーを守り続けています。
 
シュタイフは世界で初めて「ぬいぐるみ」を産み出したブランドとして有名です。
 
1902年にリチャード・シュタイフが作り上げた「クマのぬいぐるみ」は「55PB」という商品名で発表され、世界で初めての「テディベア」として、世界中の人々を魅了しました。
 
その後も、テディベアだけでなく様々な種類の動物をモチーフにした美しいぬいぐるみを生み出し、世界中の子どもたちのかけがえのない友達として愛され続けています。
 
また、シュタイフの手がけるぬいぐるみは子どもたちだけでなく、その美しさ/希少性からも、世界中の大人のコレクターを魅了し続けています。
 

People Who Wowed This Post

「中国検閲はなぜクマのプーさんを禁止したのか」

thread
「中国検閲はなぜクマのプーさん... 「中国検閲はなぜクマのプーさんを禁止したのか」
「耐えがたい握手に耐えた」(BBCより引用)

厳しい検閲、たとえ可愛らしいクマだろうと、習氏の圧倒的権限を脅かす存在はまったく受け入れられないのだ。(BBCより引用)
■うちにあるクマさんは、ルーズ... ■うちにあるクマさんは、ルーズベルトの「テディベア」です。習近平氏とは関係ありません。
「耐えがたい握手に耐えた」(BBCより)
 
「くまのプーさん」に罪はないけど、飾る気持ちにはなりませんね。
 
願ったり!プーさんも習近平氏から離れてよかったかもね。

People Who Wowed This Post

本とヴィンテージなラジオ 時の移り変わりを語っているような気が・・・

thread
ヴィンテージ品が静かに時の経過... ヴィンテージ品が静かに時の経過を物語っている。空間に特別な雰囲気と温かみを与えることができたかな?
暇つぶしにやってみました。
 
I combined vintage items and books to decorate the bookshelf. Vintage items silently tell the passage of time.

People Who Wowed This Post

大変貌を遂げていた「ジョンソンタウン」 米軍ハウスだけじゃない!

thread
「杉板/白ペンキ/平屋」派あこ... 「杉板/白ペンキ/平屋」派あこがれの米軍ハウスが並んでいるのが、ジョンソンタウンです。首都圏の方は、とっくに知っていると思いますが、私は田舎に住んでいるので1年ぐらい前に知りました。もちろん行ったことはありません。埼玉県入間市は池袋からそんなに遠くないといいますね。興味のある方はここ。
私の一番お気に入りの、外部デザ...
私の一番お気に入りの、外部デザイン。

これも参考になります。テラスと...
これも参考になります。テラスというかデッキは必須ですね。
ジョンソンタウンです。首都圏の方は、とっくに知っていると思いますが、私は田舎に住んでいるので5年ぐらい前に知りました。もちろん行ったことはありません。埼玉県入間市は池袋からそんなに遠くないといいますね。興味のある方はここ。
 
■大変貌を遂げたジョンソンタウン
 
■このメモを信じて、杉板まっしぐら・・・・だけど
 
★結果、でもサイディングにした。
 
杉板の耐久性について若干不安がありますが、私のノートに次のようにメモっています。
 
外壁は杉板をお勧めします。サイディングは耐久性、維持費の面でお勧めしません。
 
杉板外壁は無塗装で50年以上の耐久性を持ち、重量が軽いため建物に負担がかからないため耐震性が高くなります。
 
一方サイディングはどうでしょうか?数年でコーキングが切れ、サッシ周りやコーキング周りが凍害等で崩壊し、十年以内の周期でメンテナンス費(塗装費、部分張替え費、足場代等で数十万~数百万)が発生し、サイディング本体の耐久性は20年程度です。
 
数年でモデルチェンジするので補修時に製品が手に入らないときがあります。その場合は、似たような色、柄の製品を張ることになります。
 
サイディングは耐火性能は優れていますが、杉板の場合も下地材にダイライト等の不燃材を用いれば同等となります。
 
サイディングは、セメント系の建材のため大変重く、厚みが厚いものが好まれるため耐震性は不利になります。

People Who Wowed This Post

あこがれの米軍ハウス 剥がれかけたペンキも味わいがあっていい

thread
白いペンキの杉板ハウスは、メン...
白いペンキの杉板ハウスは、メンテナンスがたいへんかな。
ふうん、こんな間取りなのか。一...
ふうん、こんな間取りなのか。一部屋が広いですね。
うちも、寝室とリビングだけのコンパクトな家を目指しています。

できれば、こんな風に屋根裏部屋...
できれば、こんな風に屋根裏部屋があるといいね。階段を作るとコストもスペースもいりますね。
小屋づくりをやってみて、簡単なようで難しいのが「鎧張り」でした。
 
横につなぐときには「さね」を入れるそうですが、もちろんそんなことはしませんでした。
 
杉板の「反り」み対応するために、釘は一本だそうですが、本職の方に聞かないとわかりません。
 
本番で作りたい「粗末な米軍ハウス風の家」では、それができる大工さんがいるか心配です。
 
次にこだわりたいのが「窓」ですが、ログハウスに使っている木枠の窓は高くて手が出ませんよね。
 
今住んでいるのは「昭和のレトロハウス」ですが、窓枠はすべて木製です。
 
剥がれかけたペンキも味わいがあっていいのですが、ガタガタ、スースーです。
 
アルミサッシは味気ないので、昔のように建具屋さんに窓を作ってもらいたいのだけどやはり高くつきます。

 

People Who Wowed This Post

「米軍ハウス日和」 暮らしを楽しむチープシックスタイルってどうでしょう。

thread
「貧困」や「貧乏」の問題につい...
「貧困」や「貧乏」の問題については、政治、経済、文化など多岐にわたる課題があり、現代社会の考察には「ボンビー父さん」には手に負えない奥の深い問題です。
 それで、ちょっと一休み。ぐっ...
 それで、ちょっと一休み。ぐっとくるタイトルの本を見つけました。こんなに、どんどん先を行っている人がいるのですね。「先」というか、コアな美意識を持っている人が。
 
私は未だに、自分が何を求めているかわかりません。はっきりしません。
 
ヴィンテージスタイル、カントリースタイル、カフェスタイル、倉庫スタイル、米軍平屋スタイル・・・・・・。
 
あれもいい、これもいいと思うばかりで頭の中がまとまりません。ミサワホーム、セキスイハウス、輸入住宅・・・・の類は、はじめから念頭にありません。予算的に無理です。
 

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise