🐶Windows11非対応のパソコンを強引にWindows11にする(自己責任)
Oct
22
■本来は
W11のプログラムへのアップデートディスクイメージ(ISO)をダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11/
→デスクトップに保存(移動する)
→ダブるクリック→セットアップ
→要件を満たしていれば次へ次へで進む。
→満たしていなければ止まる
--------------------------------------
<A案>ディスクイメージを手動で変更する
■Win10のVer.22H2より前のVerの場合
要件チェックのファイルだけを消す。
いったん閉じる
→ISOファイルウインドを開いて右半分へ
→左半分に新しいフォルダを作る
→右から左に丸ごとコピー
→soursese
→appraiseres.dll(要件を満たすかどうかチェックするファイル)
→これを削除する。
22h2では進まなくなった
■Win10のVer.22H2以降の場合
中身を消す
デスクトップに置いたファイルを右クリック
→PGから開く→アプリ→メモ帳→OK
→全削除でからにする→これを上書き保存(0biteになる)
→ダブルクリックしてW11インストールを進める
→ダウンロードの変更では、「更新をダウンロードする」のまま進むと
本来のファイルがダウンロードされて書き戻されてしまう
「今は実行しない」を選択し→進む
----------------------
<B案>ディスクイメージを変更するアプリを使う
<B案>ディスクイメージを変更するアプリを使う
1/W11のプログラムへのアップデートディスクイメージ(ISO)をダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11/
→デスクトップに保存(移動する)
2/rufusをインストール、起動する
窓の杜にアクセス
→「rufus」をダウンロード→デスクトップへ
→「rufusを起動(または、ダウンロードからインストールを進めると
自動的に起動する。
3/条件緩和ファイルを作る。
USBメモリ(8GB以上)をさす
→「rufus」の画面でデバイスに認識される
→選択ボタンからW11のISOファイルを選択し、ダブるクリック
→スタート
→どういった条件で進めるか(どういった変更をするか)を聞いてくる
(アカウントなしにしますか、など)
→全チェック
→スタートすると、条件を変更された(緩和された)ファイルがUSBメモリに書き込まれる。
→「準備完了」になったら、「閉じる」(スタートを押すと上書きされる)
4/インストール
PC
→USB
→setupをダブルクリックしてW11インストールを進める
→ダウンロードの変更では、「更新をダウンロードする」のまま進むと
本来のファイルがダウンロードされて書き戻されてしまう
「今は実行しない」を選択し→進む