Search Bloguru posts

マカロン先生のメランコリー(PC編)

https://en.bloguru.com/makaronsensei

freespace

目次
https://jp.bloguru.com/makaronsensei/446452/2022-07-26

旧サイト
https://makaronsensei.blogspot.com/

こちらもご活用ください。お奨めチラシです。
https://jp.bloguru.com/sihiroshima/

🐶googleフォトでデータを一括ダウンロードしたい。

thread
■手順
 
※先に末尾の注意点を参照。
 
googleデータエクスポートサイトにアクセス
https://takeout.google.com/?pli=1
 
→サービスで、「選択をすべて解除」
※最初は全部選択されているので、このままだと全部ダウンロードされる。
 
→googleフォトにのみチェックを入れる。
 
→エクスポート「頻度」は1回、「ファイルサイズ」はできるだけ大きく(50GBなど)にする。
ダウンロードサイズがそれ以上になる場合は自動的に分割される。
 
→「エクスポートを作成」ボタン
 
→A案)ダウンロード保存先を選択する(googleDriveその他)
→B案)こちらがよい。ダウンロードリンクをメールで送信してもらう。
 
→ZIPに変換されたリンク先がメールで届く。
 
→それをダウンロード。
 
※写真23GBで7時間かかった。
※フォトの自動バックアップはオフにしておくのがよい。
 
 
 
※注意点!!!
 
①いらないファイルができてしまう。
→PCで消すしかない。ファイルごとに1kなので、PCで容量でソートして削除。
 
②フォルダ分けしていないと、年度ごとにバサッと同じフォルダに入ってしまう。クラウド上では日付ごとなので、むしろ面倒になってしまう。ダウンロードの前に、クラウド上でフォルダ分けしておいた方が良い。
 
③PCのダウンロードフォルダのまま作業をしようとすると、クラウド連動の挙動をする。デスクトップなどで別のフォルダを作り、そこに移動すると、ローカルにできる。
 
#google #フォト

People Who Wowed This Post

🐶エクセルで、縦書きにすると濁点が文字の下につく。

thread
■症状
 
エクセルで、縦書きにすると濁点が文字の下につく。
 
■原因
 
全角しか対応しない。半角はそのようになる。
 
■対処
 
全角で入力。
#EXCEL #エクセル #縦書き

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise