Search Bloguru posts

「窮々自適」の日々

https://en.bloguru.com/pen27pin
  • Hashtag "#日常の出来事" returned 195 results.

すっきりした

thread
無駄に伸びた枝葉と雑草を刈り込...
無駄に伸びた枝葉と雑草を刈り込んでくれた
すっきりした
やっと昨日「植木屋さん」が来てくれた。
以前から契約している方で、年3回庭木剪定・雑草刈り・消毒をお願いしている。
大した庭でもないのだが、ほっておく訳にもいかず、かといって自分では怪我の素だし・・・・
本当は植木類は全て抜いてしまいたいくらいなのだが、それも大変なことだし。
それなのに、植木屋さんが「いつもお世話になっているので~」と空きスペースに「レモンの木」を植えてくれる始末。

でも刈り込んでくれると、すっきりして気持良くなった。


ことわざコーナー:
六日の菖蒲十日の菊=時機に遅れて役に立たない

#日常の出来事

People Who Wowed This Post

孫からの便り

thread
   ???判じ物...   
???判じ物
孫からの便り
幼稚園児の孫からお便りが届いた。まるで「判じ物」、色々想像したがさっぱり???
暫くして、母親から「解読」のメールが・・・ようやく理解できた。
要約は「父の誕生日にプレゼントをした」を伝えたかったのと、お盆の帰省時に貰いたいおもちゃのヒントをこっそりインプットしているようだった。

お盆が待ち遠しいナ~。

ことわざコーナー:
六日の菖蒲十日の菊=時機に遅れて役に立たない
#日常の出来事

People Who Wowed This Post

「火山の話」を聴きに行った

thread
高齢者となっても学習意欲は衰え...
高齢者となっても学習意欲は衰えない(講義開始前の風景)
「火山の話」を聴きに行った
市の生涯学習短期大学で開催されたオープン講座を聴講に。
講座名は「関西人があまりしらない(かもしれない)火山の話」で、今日から4回の講義をして頂くのは京都大学火山研究センターの教授である。

この講座の募集定員は200名で大変盛況のようであった。曜日や時間帯から受講者は高齢者がほとんどなのだが、皆さん熱心に聴講しているのが良く分かる。

ここの市民は学習意欲が旺盛で、自分も過去2年間「生涯学習短期大学」に在籍したが、講師にはそうそうたる大学の教授陣を招聘し、かなり充実した内容の講義を実施している。
自分はその時以降、受講申し込みをしても数年連続落選なので、やむ得ず今回のようなオープン講座に参加している。

ことわざコーナー:
策士策に溺れる(さくしさくにおぼれる)=策略に巧みな者は策を弄しすぎて、かえって失敗するものである
#日常の出来事

People Who Wowed This Post

燕の雛のその後

thread
   子燕の飛行特訓が始まった...   
子燕の飛行特訓が始まった
燕の雛のその後
よその子燕より育つのが遅れていたが、4日前に「ギャーギャー」と騒がしくなったと思ったら、子燕が「バタバタ」と巣から飛び出そうとしている。
まるで水泳の練習見たい、親燕が盛んに飛び立つように促しているみたいな素振りも。
3日前には子燕全羽(結局5羽だった)、なんとか飛べるようになったみたい。

夕刻には三々五々「巣」に戻ってきているが、もう大きくなって「巣」からはみ出さんばかりの塊になって熟睡している(飛行特訓でくたびれているのだろう)。

もうすぐ帰巣しなくなり、独立して生きていくのだろう。

ことわざコーナー:
起きて半畳寝て一畳( おきてはんじょうねていちじょう )=人は必要以上の富貴を望むべきではなく、満足することが大切である
#日常の出来事

People Who Wowed This Post

これはよくないだろう

thread
   横に並んで歩かなければ障...   
横に並んで歩かなければ障害にはならないが・・・・
これはよくないだろう これはよくないだろう
 
時折、気分転換でウオーキングのコースを変えてみるが、途上にある街並みに「これ、ちょっとおかしいのでは・・・・」の光景を見掛ける。

今回は生垣に関するものだが、綺麗に手入れされて緑もあざやかな、「なかなか」の生垣だが、犬の散歩の人とすれ違った時に気がついた。
「ぬ!、歩きづらい。生垣が出っ張ってないか~」
そういう目で見ると、「あっちも、こっちも」と結構な割合で歩道に張り出しているお宅が・・・・
手入れ不足の場合もあるが、写真のように完璧に選定されているものがほとんどである。

この辺りは3~40年前に開発された地域だから、その頃からせっせと手入れを繰り返し、ここまで出っ張らせたのだろう。
面白い事に内側(敷地内)は刈り込んで、庭の有効面積は十分に確保しているようだ。
しかしこれってルール違反ではないのかね~。

ことわざコーナー:
楽は苦の種苦は楽の種とは=楽をすれば後で苦労を味わうことになり、逆に苦労をしておけば後で楽ができる
#日常の出来事

People Who Wowed This Post

ちょっと育ちが遅いのでは?

thread
   子燕の頭が・・・・これ以...   
子燕の頭が・・・・これ以上の接近は無理
ちょっと育ちが遅いのでは?
  
卵から孵って4~5日位か、親燕の」留守を狙って覗いてみたが3雛しか確認できなかった。物音に警戒して潜り込んでいるようだ。親燕が「餌」を運んできてもおとなしく、静かに食べさせてもらっている。
近所のスーパーの軒先の燕の巣の雛たちは、もう大分大きくなって、「巣」からこぼれそうになりながら、大騒ぎして「餌」をねだっているのに比べると、家の雛達は10日ほど遅いのかな。

これまでは近所の数軒のお宅にも燕が来ていたのに、今年は我が家のみのようで「近所であれだけ育っていったのに、戻ってこないのはなぜ?天敵に襲われたのかな~」と,この雛達の行く末を心配している。

ことわざコーナー:
既往は咎めず(きおうはとがめず )=過ぎ去ってしまったことをあれこれ咎めても仕方ない、それよりも将来のことを大事にせよ
#日常の出来事

People Who Wowed This Post

一瞬ドッキリ

thread
網戸の外側で餌を狙っている「ヤ...
網戸の外側で餌を狙っている「ヤモリ」(お腹側から撮影)
一瞬ドッキリ

今晩居間の窓際を通った時、ふと外を見てびっくり「何か生白いものが網戸にへばり付いている、気持ち悪いなー」と、良く見ると「ヤモリ」のお腹側だった。

家の壁や窓ガラスなどで、時折チョロチョロしているのは見掛けるが、今年は初めてだ。
光を求めてやって来る、小さな虫を狙ってじっと潜んでいたのだろうか。

自分は元来「爬虫類」が大の苦手で、庭に出てくる「トカゲ」にもびくびくしている。
ところが先日のウオーキング中にも1M超の「ヘビ」が死んでいて、気持ち悪くて、4~5日ルート変更を余儀なくされた。

ことわざコーナー:
匕首に鍔を打ったよう(あいくちにつばをうったよう)=釣り合わないもの、不調和なもの
#日常の出来事

People Who Wowed This Post

お気に入りの「袋麺」

thread
マルちゃん正麺「醤油味」と「冷...
マルちゃん正麺「醤油味」と「冷やし中華」
お気に入りの「袋麺」
    
だいぶ前から「マルちゃん正麺」にはまっている、それも「醤油味」だ。
自分でも野菜や肉を炒めたり、煮込んだりしてニンニクのすりおろしを入れて食べる。
「旨い!」

この頃暑い日もあるので「冷やし中華」も「マルちゃん正麺」にして買い置きしておいた。
しかし2~3日前の暑い日の事、連れ合いが「冷やし中華」を作ってくれた。
麺の上に色々とトッピングをしてくれて、町の中華屋さんに負けない出来栄えで即席麺とは見えない。

「ぬ!ぬ!ちょっと塩辛くないか?」
「そうね、おかしいね。そういえばスープが・・・薄めるタイプかな~」
捨てた袋を確認「特に何も書いてないナ~」
「ちょっと見せて・・・・えっ、これって醤油味で冷やし中華じゃないぞ」
「あちゃ~間違えた! てっきり冷やしと思い込んでた~」
もう既に8割は食しており、残念な昼食の一幕であった。

ことわざコーナー:
大根を正宗で切る(だいこんをまさむねできる)=大げさなことをする、才能のある人につまらない仕事をさせる
#日常の出来事

People Who Wowed This Post

衣替え

thread
   明日はもう6月、日の経つ...   
明日はもう6月、日の経つのがなんと早い事か
衣替え
   
高校生の頃6/1は黒の詰襟学生服から白の開襟シャツに着替える日だった。女生徒も一斉に白の制服に変わり、なんか眩く感じたものである。
大人になってからは、寒暖に合わせるようになり、衣替えの意識は箪笥の「冬夏もの入れ替え」となっている。

洋服の入れ替えは3週間前に済ませたが、この冬に1度も袖を通していないスーツ・コートが何着もあった。
「そういえば、今季は1度も改まった会合が無かったなー」
不祝儀は無くてもよいが慶事もないとは、世間といかに離れているのだろう。
こんなことなら「断捨離」することも・・・・しかしまだまだ十分着れるし、きっと必要になるだろうし・・・・
てなことで、またまた大事に仕舞うことにした。

明日は何処かの高校の前でも散歩するかな。

ことわざコーナー:
行き大名の帰り乞食(ゆきだいみょうのかえりこじき)=はじめに無計画に金を使ってしまい、後でどうにもならなくなりみじめな思いをする
#日常の出来事

People Who Wowed This Post

関電から大ガスに乗り換えた

thread
良く分からないが、暮らしに変化...
良く分からないが、暮らしに変化があっても良いのかな
関電から大ガスに乗り換えた
    
今年からの「電力自由化」に伴い、エネルギーや通信や流通業の会社からのパンフがポストに入っているし、「なんちゃらマガジン」でメール勧誘が頻繁に着信していた。

それなりに気になっていたが、数日前に「大ガス」の警報器交換に来た作業員に勧められ契約をした。
切り替えの要因は
①やはりエネルギーはエネルギー関連業者の方が専門性があるだろう
②関電は十数年に1回程度「何か気になるところは?」の、例の関西電気保安協会の訪問サービスのみ、大ガスは年に数回のガス器具チェック(機器の販売の狙いもあるだろうが)をしてくれている
であった。
従来契約の関電に対する手続きは何も無く、近々「スマートメーター」を取り付けに来るらしい。試算によると、6000円/年の電気料金削減らしいが、どうだか?

来年は「ガス自由化」が予定されているようで、また賑やかになるのだろう。

ことわざコーナー:
益者三友、損者三友(えきしゃさんゆう、そんしゃさんゆう)=交際して自分の為になる友人には三種類あり、交際して自分が損をする友人も三種類ある。前者は正直な友、誠実な友、博識な友。後者は不正直な友、不誠実な友、口先のうまい友である。
#日常の出来事

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise