ザリガニ釣りに行くの巻。 ザリガニ.....小学校2年生〜3年生の頃にやった記憶。自宅付近の田んぼや小川でザリガニを採った...但し釣る、というイメージではなく、網で泥ごとすくって、泥の中から、ザリガニやドジョウなどを拾った感じ。 ザリガニを釣ったのは、オヤジと釣りにいった印旛沼の記憶。あれは確かニボシで、面白いほどザリガニが釣れた。 という訳で(?)、今回のザリガニ釣りは、せせらぎの森という公園。 大田球場のすぐそばの公園...アメフトの試合ができる球場や草野球場が4面(くらい?)更には、社会人野球の試合が行われるくらい本格的な野球場もある公園の中に、ザリガニ釣りができる公園があるのも、また不思議というか自然もスポーツもで、ナイス!な感じ。 (有名な?ザリガニ釣り場なのか、子供から高校生くらいのあんちゃんたちから、外国人さんまで、沢山の方々が参戦されていました) 公園には池というか沼というかが点在していて、ザリガニやらウシガエルのオタマジャクシ(でかい!!!)やら小魚やらがウヨウヨしている。 上から見ても、ザリガニがいるのが見えるが...小さくね? 釣り竿の準備はヨメに任せ(笑)、準備完了の釣り竿を受け取ってイザ!ザリガニ釣り。 スルメ(アタリメ)@マイバスケットで購入付きの糸を垂らすと、ほどなくしてザリガニが連れる。本当に釣り上がってくるんから、ザリガニ、オマイらのはさみの力は相当だな。 ちなみに、凧糸にスルメをつけても、糸の浮力でスルメが沈まない。ので、ザリガニに届かない。釣り糸だと、スルメが沈むんですね。 しかししかし、じゃんじゃん釣れるが....ザリガニよ、小さいな!! はさみが小さくて、いろが黒っぽいのは日本のザリガニ、はさみが大きくて赤いザリガニは、アメリカザリガニ(アメ公、真っ赤ちん)か。 日本のザリガニが多いけど、アメリカザリガニも釣れる事は釣れる。チビやチビのお友達には、アメリカザリガニの方が、受けがいいな。 結局、総勢オトナ4人、子供4人で50匹くらいは釣ったか。うち、大きなアメリカザリガニ3匹をチビのお友達君が釣れて帰り、あとはリリース。 昔採ってたザリガニは、もっと大きかったよなぁ...大きいザリガニは1年ものじゃなくて、数年生きているのかね?などと思うのでした。 しかし、チビ達もたくさんのザリガニをはじめとする自然に触れて、良い1日になりましたなー。 焼けた腕がかゆいのは我慢しよう。
Posted at 2013-06-09 16:16
People Who Wowed This Post
Posted at 2013-06-10 01:47
People Who Wowed This Post