Search Bloguru posts

d(-_-)b

https://en.bloguru.com/pico

freespace

/**GA-UA**/

フードプロセッサ TESCOM TK-210を分解、終了... チーン

thread
TESCOMのフードプロセッサ... TESCOMのフードプロセッサTK-201を分解。
ビスカバーを外してみると、見たこともないねじ山のビスが出現。
簡単には分解できないようになっているのですが...マイナスドライバーを使って取り出すことに成功。
分解しカパッと開けてみると転が... 分解しカパッと開けてみると転がりだしてきたのは、半分に割れたギアでした。
これはあきまへん...もう終了です。耐用年数を超えてしまったのか.....。
ああ、ここに本来はあるはずのギ... ああ、ここに本来はあるはずのギアなんですね。
このギアがないと、モーターの回転が下に伝わらず刃が回らない...というわけです。分解してみてよくわかりました。
TK-201用の変えギア!など簡単に見つかるわけもなく、ギアの規格もよーわからんので、変えギアを探すことは早々に断念。

TESCOMのフードプロセッサTK-210が動かなくなった!との報告あり。

見てみろ!ということでやむを得ず見てみると(ワタクシが見たって動かないものは動かいないじゃろぉ...と言いたいところをこらえつつ)、確かにモーターが回っている音はするものの、刃は一切回転せず。

どうにかして直せる...とは思えなかったが、好奇心から分解をしてみることに...(結局見てんじゃん!ということなのですが)。
ちゃんと分解できないように特殊なビスになっているんですね...見たことのないねじ山でもちろん対応したドライバーなんてないけど、なんとかマイナスドライバーを駆使しで外すことに成功。

分解完了、『カパッ』と開けてみると、コロリと半分に晴れたギア(歯車)が落ちてきた次第。
なるほどねー。
見事にギアが真っ二つ。キレイに割れておりました。
ギアが1つなくなれば、そら回るものも回らなくなりますわな。

同じギアが見つかれば...とおもいつつわざわざ歯車市場(そんなところがあるのだろうか?)を検索して見つけて行って買って付け直す...ことはできませぬ、ということでこのフードプロセッサTESCOM TK-201は終了となりました。

そういえば、このTK-201は2台目のはず...
1台目は、いつだかウントモスントモ言わなくなって終了した記憶が。
ヨメが悩んだ末に、小さいし使いやすいから...ということで同じものを購入したハズ。

ついでに調べてみると、1分以上連続して回転させるとそれにて終了となってしまうらしい。安全機能が働いて動作を終了するのではなく、機能自体が終了してしまうとのこと(これを直している強者は、ネット上に散見されたが)。
1台目は、確かそんなじょうたいだったなぁ。

あぁ、あの時終了した1台目を取っておけば、ギアの交換ができたな〜などと思いつつも、そんな壊れた家電をいつまでも保管して置けるほどの豪邸ではないので、1秒もたたずに頭のなかから消え去った。

というわけで、我が家にやってきてくれたTESCOM TK-201は、惜しまれつつもあえなく終了となったのでした。
ヨメ次第だが、3台目のTECSOM TK-201は...まぁないわなぁ...。


#商品レビュー

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise