忍者が居る!@セントレア

忍者が居る!@セントレア
中国への用事以外、欧米へのアクセスには用事がなくなったセントレア。中部国際空港。
施設と使い勝手は最高だけに、残念。

頼む、せめてシアトル行く便は復活してくれ・・・
なんなら、ドリームリフターに便乗しても良いから・・・

People Who Wowed This Post

忘れてしまいたいことや

忘れてしまいたいことや
忘れてしまいたいことや
・・・・・
どうしようもない寂しさに
包まれたときに男は
酒を飲むのでしょう

普段は立ち寄らないコンビニ。
足りないgasを買いに行った。

酒と肴と男とレース。
カタルーニャ予選。
みんな、プロだよな。

People Who Wowed This Post

あぁ、またか

カタルーニャGP 、モト2金曜日のFP2でのクラッシュ赤旗。残念なことにルイス・サロン選手が逝ってしまった。
スケジュールとコースレイアウトの変更でレースは継続されるようだけど、遺族やエントラントの心情を思うと心が痛い。

People Who Wowed This Post

金継ぎに挑戦・・・の筈なんだけど

金継ぎに挑戦・・・の筈なんだけ...
前回接着工程が済み、硬化を待つために二~三週間の自然硬化時間を気長に待つはずが、すっかり忘れていて放置プレイになっていたっす。

まあ、お陰で塗布した漆は完全に硬化しているっすな。
本来はこれからようやく金粉を蒔いて、磨いで艶を出す工程が待つんすげど・・・・・
なんか、面倒臭くなってきたなぁ(爆)
だって、色合いとか微妙にいい感じたし・・・・・
そもそも金継ぎしても、この茶壺は鑑賞用にしか使わない予定だからなぁ・・・

暑くなってきて、サボり悪魔が囁き始めてきたっすよ。

People Who Wowed This Post

火星、おーぅスイート!

火星人の図 決して、ケロロ軍曹... 火星人の図
決して、ケロロ軍曹ではない

こんなふうに写真撮れたらいいな... こんなふうに写真撮れたらいいなぁ・・・

すげー!
光ってる!!
確かに近いな、ありゃ。
あそこに人類の足跡があるんだなぁ。
スゲェなあ。

うわさでは、人類の祖先は火星から地球に移住してきたらしいっすな。その証拠に体内時計は火星の24.7時間だとか・・・なんとか。

People Who Wowed This Post

春の3祭!

頭、拭いてあげるからね... 頭、拭いてあげるからね


やったー!
何でもないような事が、幸せだったと思う・・・
わざわざバイク降りて撮影するも、ちょち一桁行き過ぎたぜ。だって、交差点ど真ん中だったんすもん。

有難う、ロシナンテ・インテグラーレ號。
ボクをこんなに運んでくれて。

People Who Wowed This Post

惜しい!

惜しい!
もうちょいだ・・・・・
・・・3祭!!

People Who Wowed This Post

なんだ、これ

この暑さ・・・
28℃越えてるし・・・・・

この暑さのなか、まだまだ量産しなきゃいけなくて、現在七転八倒?いやいや、粛々と進行中っすよ。
・・あちぃー

People Who Wowed This Post

人間の営み

フライス機 フライス機
うわー! パンチングデータだよ... うわー! パンチングデータだよ!!
ウチの一番古い工作機械でも、カセットテープだからなぁ。
オルゴールの事考えれば、パンチングでの制御を発想したのは自然な流れかも。



ウィーン市内の技術博物館。
オーストリアの産業革命以降の展示物が収蔵されているっすよ。

そのひとつに工作機械もあったすが、これが興味深い。
結局、材質と制御が高度化しただけで、実はあっしらが普段使っているMC NC制御工作機械に始まり、汎用のフライス、旋盤などの基礎技術は使い続けてきた技術なんすな。当然なんだけど。

People Who Wowed This Post

ニュル24h

なんだよー。
モナコGPを観てみようかと、久しぶりにF1に興味を出したのに、契約内容により視聴出来ません・・・と。
ちぇ、仕方ねぇ。
ニュルブリクリンクでも見てみるか。
・・・でも、たぶんすぐ飽きるな・・・ハコは・・・

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account